旅行情報掲示板

投稿者:LawLGrumpa

観光情報・交通旅行情報掲示板オレンジタクシー☆ご注意

2011-08-01
タクシーについて,ちょっと,皆さまに注意喚起です。
明洞イビスアンバサダー前から,東大門に行こうと,タクシーを止めました。
ソウルで良く見かける,オレンジ色のタクシーです。
運転手さんに,「東大門へ言ってくれる?」と言うと,「10000W」と言ってきました。
もちろん,「じゃあ,いいわ!」と,タクシーを下り,別のタクシーで,東大門へ。
大体,いつもどおりの4000W前後で行けました。
その後,明洞で知り合った日本人の女の子と話していると,「オレンジ色のタクシーで,見当違いの方向へ行かれて,騒いで下りた」と聞きました。
彼女は,偶然居合わせた韓国人のオジサンに助けられたそうです。
そして,韓国人のオジサンに,「オレンジ色のタクシーは,ちょっと問題が多いので乗らないように」と言われたそうです。
偶然,2件が重なっただけかも知れませんが,ちょっと,情報として書き留めておきます。
ちなみに,私も彼女も,ちょっとした韓国語は出来,ソウルにも何度も訪れていますので,誤解などではなかったと思っています。 
コメント(全22件)

osaka2001

2011-08-01
LawLGrumpaさま

こんにちは。
確認ですが「オレンジ色」のタクシーとは、インターナショナルタクシーのことを言っておられるのですか?
LawLGrumpa様がおっしゃっているのは、「ヘチタクシー」ですね!
ソウルには、オレンジ色のタクシー会社は2社あります。外国語が喋れるのは「インターナショナルタクシー」外国語が出来ないのは、「ヘチタクシー」です。
★「ヘチタクシー」ですが、色々な会社が統一ブランドとして「ヘチタクシー」として運営しています。
  インターナショナルタクシーと全く同じ色で、台数もヘチタクシーが大半です。
 

osaka2001

2011-08-01
追加ですが----
オレンジで括って、掲示板に記載しますと、知らない方は、外国語対応の「インターナショナルタクシー」と勘違いします。
「ヘチタクシー」は、ソウル市民にも、あまり評判はよくありません。
「インターナショナルタクシー」のドライバーの方も、同じ色なので迷惑されています。
★ニューヨークのタクシーがイエローの様に、ソウル市はソウル市内のタクシーの色をオレンジに 統一するようです。
 よって、「オレンジタクシー」ご注意で一括りでされるのは、多くの誤解が生じます。
 オレンジ色の「ヘチタクシー」の○○○タクシー会社と記載される方が、誤解が生じにくいと思いますが----・
  

LawLGrumpa

2011-08-02
>>osaka2001さん
こんにちわ~。
「オレンジ色のタクシー」のタクシー会社は、確認していません。
そう何社もあるとは知りませんでした。
osaka2001は、1つ目の書き込みで、私が言っている「オレンジ色のタクシー」を「ヘチタクシー」と、断定されていますが、「インターナショナルタクシー」でないとは確実に言える要素はありませんよね。
いくぶん、未確定な要素がある事は承知の上、「こういう事があった」と注意喚起のため書き込ませて頂きました。
「オレンジ色のタクシー」イコール「悪質」、とは、誰も断定していませんよ。
よく読んでみて下さいね。 

うどんこん

2011-08-02
>>LawLGrumpaさん

いやいや,最初の書き込みをみると自分もゾっとしましたよ。
だって今までオレンジ色タクシーを何回も使っていましたから。
「悪質とは断定していない」とはおっしゃいますが,あなたの文面を見ると
オレンジタクシー=悪質と思う人のほうが多いのではないでしょうか。私も
その一人です。

また,ご自身が乗られたタクシーが「インターナショナルタクシーではないと
確実に言える要素がない」ともおっしゃいますが,もうちょっと文面を気をつけたほう
がいいと思いました。
観光客の日本人はガイドブックなどでオレンジ色タクシー=インターナショナルと
思い込んでいる人のほうが多いと思いますよ。これまた,自分もその一人でした。
osaka2001さんのような知識があればいいのですが,あまり知られていないと思います。

「よく読んでくださいね」 うん,よく読めば断定していないし,インターナショナルタクシー
とも断定していませんが,第1印象ではそう感じないでしょうね。 

LawLGrumpa

2011-08-02
>うどんこんさん
>serioさん
こんにちわ。
お二人とも、私の書いた「オレンジ色のタクシー」イコール「ヘチタクシー」と思いこんでいらっしゃるんですね。
私の書き込みにosaka2001さんがコメントを付けられた後に、同道していた者に、運転手が英語も使っていた事を確認しました。
(その者は、「インターナショナルじゃない?」と言っています。)
コメントは、私は、私の見聞きした事を、それ以上の憶測も予想も付けずに、正直に書いたまでです。
皆様は、「たぶん…、ヘチタクシーだと思いますが…」と、いい加減な憶測を付けて書くことをお勧め下さっているんですか?
韓国について、何もかも知っていなくては書き込めないという訳ではないでしょ?
知っている範囲で書いて、断定的な言葉も一切使っていません。
私は、私の経験を書いたまでです。
早合点しがちな人は、どこにでもいます。
100人がいて、100人が誤解しない書き方はありません。
それで、そんな風にお叱りを受けるのでしたら、怖くて書き込めないですよ。

「私は、オレンジ色のタクシーでトラブルにあった」、そして、「知人が、オレンジ色のタクシーで怖いめにあった」、そして、「知人が、オレンジ色のタクシーの悪い噂を聞いた」。
これが全てで、むしろ、それ以上の憶測は書けません。 

LawLGrumpa

2011-08-02
皆様から「誤解を生じる」と強いご指摘がありましたので、怖くなりました。
訂正文を上にアップさせて頂きましたので、これでお許し下さい。
「こういう体験は書いておいた方が、後の人のためになる」と親切心を発揮したのがまずかったのですね。
恐ろしいですね。 

うどんこん

2011-08-02
>>LawLGrumpaさん

※お二人とも、私の書いた「オレンジ色のタクシー」イコール「ヘチタクシー」と思いこんでいらっしゃる んですね。

いやいや,思っていませんよ。オレンジ=インターナショナルだと思いましたよ。だって,ヘチタクシーの存在すら知らなかったのですから。
最初の書き込みに
 オレンジ色のタクシー(インターナショナルタクシーかどうか分かりませんが)
という注釈があればこのようなことにならなかってのでは?と思います。 

osaka(2001)

2011-08-02
>>LawLGrumpaさん
うどんこんさんが 書かれているとおりだと思いますよ
>オレンジ色のタクシー(インターナショナルタクシーかどうか分かりませんが)
という注釈があればこのようなことにならなかってのでは?と思います
と 記載されていたのなら と思います

 

LawLGrumpa

2011-08-02
>>うどんこんさん
>>serioさん

書き込み拝見しました。

>オレンジ色のタクシー(インターナショナルタクシーかどうか分かりませんが)
という注釈があればこのようなことにならなかってのでは?

「ゾッとした」とか「確認ですが」とか、コワイ文調になさらずとも、
「お気づきでないようですが、オレンジ色のタクシーって、数社あるんですよー。」とひと言書いて下されば、このようなことにならなかったのでは?と思います。

ていうか、うどんこんさんが、ご自身で「このようなこと」と認めていらっしゃるように、今、この投稿欄は、普通のやりとりになっていませんよね。
ちょっと、恐怖心を感じています。

オレンジ色のタクシーに、種類があるのも知りませんでした。
インターナショナルタクシーというものも知りませんでした。
韓国ソウルについては、ガイドブックを、この14~5年、見てません。
ソウルナビすら久しぶりで、いつもは、気が向いたら空港へ行って、ソウルへ飛んで、何となくタクシーを停めていました。
なので、“(インターナショナルタクシーかどうか分かりませんが)”という注釈をつけようがありません。
だって、知らないことなんですから。

知らないながらにも、書いたらダメだったんですね。
もっと、ソウルについて、ガチガチに調べ上げて、何もかも知っていてでないと書いてはいけなかったんですね。
本当に申し訳ありませんでした。二度と、このような書き込みいたしません。
本当に怖い目にあいました。
ソウルナビは怖いところです。 

うどんこん

2011-08-03
>>LawLGrumpaさん

LawLGrumpaさん,あえて書かせていただきますが,矛盾が多いと思います。
最新の書き込みで「知らない,分からない,見ていない」を連発していますが,
最初の書き込みでLawLGrumpaさんは「韓国語は出来,ソウルは何度も行っている」
と書いてあります。LawLGrumpaさんが言うように”よく読んでみると”そういう矛盾点に
突き当たるわけです。

LawLGrumpaさんのような訪韓のベテランが書き込むことですから,余計に他人が心配
するわけです。LawLGrumpaさんのようなベテランがオレンジ色のタクシーで災難に遭わ
れているわけで,訪韓回数が少ない初心者ならなおさらビビるわけです。そのため,
もっと詳しく正確に,誤解を招かないような書き込みをすべきだったと思います。


 

LawLGrumpa

2011-08-03
>>うどんこんさん

書き込み拝見しました。

>>矛盾が多いと

そうですか~。矛盾しているんですね~。
ソウルに何度も行っていて、韓国語もちょっとは出来るけど、タクシー会社名を知らないと矛盾するとは知りませんでした。
大変、お勉強になりました。
ありがとうございます!

私は、今、日本で住んでいる地域に数十年住んでいて、結構な頻度でタクシーに乗っていますが、自分の乗ったタクシー会社名を覚えていたりはしません。
そういうタイプの者で…。
矛盾していますね!!
すいません!!

>>もっと詳しく正確に,誤解を招かないような書き込みをすべきだったと思います。

どう書けば、もっと詳しく正確になるのか、いまだに分かりませんが。
インターナショナルタクシーというものを知らなかったのですから。

ソウルナビ掲載店関係者(訪韓月一回以上)に聞いてみましたが、「へえ~。オレンジ色のタクシーは、1つの会社じゃなかったの~?いちいち気にしてなかった~。」ですって。
この方も、矛盾ですね♪♪

ソウルナビは良いサイトだと思っていましたが、書き込むのはコワイですね。
このやりとりを見られた他の方に、お分かりになられると思います。 

hiroko062929

2011-08-03
>>junpcoreさん

本当その通り。 

人生◎

2011-08-03
たぶん、多くの人が今知りたいことだとは思いますが
タクシーの色に関係なく
乗車後、運転手にぼったくられそうになったら
いったいどのような対処をすれば良いのでしょうか?
乗車前に確認すべきこともあれば教えてください。 

タンギュイ

2011-08-03
>>あんなさんさん

オレンジの話は、複雑なのでおいといて。

乗車後の話なのでしょうか。乗車してしまった時点で、問題の芽をすでにある割合で抱え込んでいると思います。ある確率で、うまくいくので、うまく行けばもちろんOKなのですが。

乗車後だと、発進してしまうと、飛び降りるしか?、完全拒否する方法も見当たらなくなりますので、まずは、

① まずは、乗ったり、後部ドアを開けて、乗る意志を示す前に、私は、必ず助手席のドアを開けて、外から運転手に行き先を告げます。ここで、近いけど、ぐるっと回るので、ぼったと思われるのがいやなら、運転手はやだと言うでしょうし、渋滞に巻き込まれるとやだと言うかもしれません。やだと言えば、そのまま、パタンとドア閉めてしまえばいい。何台かやれば行くのも出てくる。

② 助手席のドアを開けて、運転手が行き先を共有し、いいと言えば、一回乗っけてやると言っているのでトラブルは、ゼロとは言い切れないかと思いますが、かなり減ると思います。少なくとも最近トラぶった記憶は私はありません。

③ もちろん、この段階で、夜タクシ―が居ないのなら、価格を交渉するものです。で、どこまでどの価格でと交渉合意してから乗る。
コース、どっちでひろうかにも影響されますが、前記①の工程で、やだという運転手もいます。これを、後部ドアを開けてのっちゃってから、まして、動きだしてから、行き先交渉してると、やだというケースの多くで、トラブルと思います。

つまり、トラブルをある程度未然防止してることになると思います。

あのー・・・これって、韓国では常識って聞いているんですが。

当たり前のことを当たり前としてやる。

乗るということは、乗るという意志表示でもあると思うので、日本式にのっちゃってから、やるとトラフルは頻度が増えると容易に類推されるので。

ゼロになるとは言いません。しかし、のっちゃってから、交渉したり、行き先告げるよりは、トラブルは少ないはすです。
 

Deogyang

2011-08-04
>>LawLGrumpaさん
どなたかが賛同する書き込みがないなどと失礼なことを書いてますが、私はLawLGrumpaさん の体験、書き込みは今後の旅行者の参考、注意事項として有用と思います。
重箱の隅をつついてくる意地の悪いレスにはあまり気にされずにしてください。
私はこういう目(意図しない部分に突っ込まれるような)にあうのがいやなので、情報提供の書き込みも躊躇してしまいます。 

torari

2011-08-04
私は参考になりました。 ありがとうございました!

私は、超初心者なので ”こんなドライバーもいるようだから気をつけよう”
と思いましたよ。

 

諸葛亮

2011-08-04
スレッド自体は大変価値あるものだと思います。
ただこういった掲示板は、大部分が「素人旅行者」による情報提供です。
中々完璧な情報提供は難しいですし、不足する部分があって当然だと思います。
その欠けた部分、不確かな部分を、皆で知恵と知識を寄せ合って補って行く、
それが”クチコミ”だと思います。その意味で、今回のスレッドでも原則部分では
掲示板機能は働いています。最初の注意喚起の書き込み、そして不足部分の
修正と。ただそのやりとりの中で、感情的部分での行き違いがあったようです。

「オレンジ色のタクシーが数社ある」という情報は、決して「重箱の隅」では
ないと思います。大事な部分だと思います。インターナショナルタクシーは、
海外旅行者向けとして紹介されています。その情報を得て、利用を考えて居る
日本人旅行者も少なくないと思います。最初の書き込みでは実際にはどちら
だったのかは判然としません。ただレス書き込みにより、同じオレンジ色でも
「評判の悪いタクシー」「海外旅行者に便利なタクシー」両方の可能性のある
事が判りました。注意喚起書き込み、修正書き込み、どちらが欠けても価値ある
情報には成り得なかったと思います。

スレッド主の方は「知らなかった」のですから、新たな情報追加に「ありがとう
ございました」で対応されれば、気持ち良く進んだように思います。感情の
ありどころの判らない文章での遣り取り、修正レスを「批判」との意図で受け取って
しまったのかも知れません。その点が残念です。知らない事は恥ではありません。
ただその後の対応に感謝の気持ちと冷静さが足りなかったように思います。 

niko25

2011-08-04
>>LawLGrumpaさん
私には、とても役に立つ情報です。タクシーに乗る時は、気をつけます。
ナビの口コミを読んでいるとタクシーに乗る時は、色に関係なく、注意しなければならないことが分かります。LawLGrumpaの注意喚起、ありがたいです。 

osaka(2001)

2011-08-05
>コモド様のおっしゃる通りです。
 間違いや、勘違いは人間でしたら誰でも有ります。私もそうです!
 このようにでは??とお伝えしても、「ここは怖い!」とか、そう書き込まれたら、何も言えなくなり ます。LawLGrumpa様は、少し謙虚差に欠けていたと思われます。
 LawLGrumpa様の情報は情報として、有りがたいです!
 ただ、もう少しLawLGrumpa様は冷静になり、一呼吸置かれてから、返答するべきだと思いました 。皆様の意見やアドバイスを、頭ごなしに非難して----知り合いも複数の会社が有るのを知らなかったから、私は正しいともとれるとの書き込み!それだけが残念です! 

じゃあ

2011-08-05
最初に書き込みをされた方の実体験を読ませてもらって
そうか~こういう事もあるんだ~と思いました。
その後の書き込みを見てなるほど、色々な会社がオレンジで走っているのね、と
判りました。
ただ後から書きこまれた方々の論調がキツイな、と感じました。
私が折角注意喚起をと書きこんでこんな風に言われたらどん引きです。
教えていただくのは有り難いし知識が増えるのも有り難いのですが
何も判っていないのに生半可な事は書くな!と言わんばかりの口調では…
私もこれからはこのコミュニィティは眺めるだけにします。
 

강남구

2011-08-05
韓国在住です。
韓国のタクシーは、日本人相手だけでなく、韓国人に対しても同じような事をします。
わざと遠回りしたりすることがしばしばあると社員達から話を聞きます。
私は、わざと助手席に乗ります。
そうすることによって、ぼったくりはほぼありません。
夜中の乗車拒否や、相乗り、もうあたりまえのように行われてます。
誠に残念ですが、これが現状です。
救いの点としては、日本に比べて料金が安いからと開き直るのも手かと。
1万ウォンでしょ!日本の初乗りと同じですよ。
なにせ、近いといえども外国ですので。
とにかく、日本とは文化がちがいますので、それも旅のいい経験としてはどうですか。
まぁ、私の個人の意見として見てください。





 

choi1952

2011-08-05
競合サイトの投稿文です。
こういうこともあります。
しかし タクシーの問題は運と慣れでしょうね。

>偽装模範タクシーでぼったくられました

今月の日曜の午前0時すぎ、東大門から市庁までタクシーの乗ったのですが、
53,000w !もしました!
おそらく、一般タクシーの10倍の値段だと思います。

そのタクシーは、黒色ですが、
ワンボックス(ワゴン)型で側面に、日本語と書いてありました。
黒色イコール模範タクシーを思い込んでいたのが間違いでした。

運転手は「メーターの説明などの、注意事項を
安心感を得るようにな巧みな日本語で説明をしてきます。
ぐんぐんメーターがあがっているのを指摘すると
「深夜の割増料金」と言ってました。
降車するときも、ホテルの前ではなく、近くの道端で降ろされました。

今回、初めてタクシーを利用しましたが
他の一般タクシーでは、とても親切にしてもらっただけに残念で
なりません!

今後、こんな目に遭ってしまわないように、色で判別するだけでなく、
よく調べて、タクシーに乗らないとだめですね。