旅行情報掲示板

投稿者:うちゃ

観光情報・交通旅行情報掲示板明洞~新村~梨泰院の回り方とタクシー事情について

2009-06-29
7月に初めて韓国に旅行します。
昼過ぎに明洞に着いてから、南大門周辺、新村・梨大周辺、梨泰院を回りたいと考えているのですが
ガイドブックなど見ていても、なかなか距離感が掴めず、計画がうまく立てられません;
効率のいい回り方を、教えていただけませんか。
地下鉄のほうがいいのか、タクシーのほうがいいのかもお願いします。(2名で移動します。)

また、タクシーのことで教えて下さい。
夜にサウナに行き、深夜にサウナからタクシーを呼んでもらい、ホテルに戻ろうと思っています。
深夜に女性2名でタクシーに乗るのはぼったくりに合いやすいのでは・・・と心配なのですが
お店で呼んでもらって来るタクシーでも、怪しいタクシーが来たりするでしょうか?
乗る際には先に料金を聞いておくべきでしょうか?
そこまで神経質になる必要はないかなぁとも思いながら、ぼったくりに合った方の書き込みを
見ると、やっぱり不安になります。

詳しい方、アドバイスをお願いします!

 
コメント(全2件)

shoki

2009-06-30
こんにちは。判る範囲で回答しますね。
昼過ぎに明洞に着くということで、明洞⇒南大門⇒梨大⇒新村⇒梨泰院で回ると効率がいい気がします。
明洞から南大門は徒歩、南大門から梨大まではタクシー、梨大から新村までは徒歩、新村から地下鉄で梨泰院ですかね。
南大門から梨大まではタクシーでもそんなにかかりません。
ロッテ百貨店の地下にある乙支路入口から梨大まで2号線で一本ですので、歩くのがしんどくなければ南大門からロッテ百貨店まで歩いて地下鉄でもいいでしょう。雨や気温が高い日はタクシーを利用した方がいいかもしれません。
イメージでは明洞の中心を基点にUの字を逆の書き方で回ればいいと思います。明洞中心-南大門-ロッテ百貨店というイメージですかね。
梨大と新村も歩ける距離ですので、この付近の観光も徒歩がいいと思います。
ただ、両地区とも歩くとなると体力が心配ですね。梨大と新村はオシャレなカフェが沢山あるので休憩するのもいいのでは。
新村から2号線に乗って合井まで二駅、合井で乗り換えて6号線で梨泰院までは八駅です。
梨泰院で観光が終わればホテルのある明洞までタクシーで問題ないと思います。(ホテルが明洞であれば)
夜のタクシーは僕は男なので気にせず乗ってますが、女性二名だと夜は厳しいかもしれませんね。
サウナで呼ぶときに模範タクシーを呼ぶことをお勧めしますが…
ただ、ぼったくりもタクシーの運転手次第なのでなんとも言えないのが正直なところですね。。。 

うちゃ

2009-07-04
アドバイスありがとうございます!
あちこちウィンドウショッピングに時間がかかって、スムーズにいけるか不安ですが
教えていただいたように回ってみます。
やっぱりタクシーって不安でですね^^;慎重に行ってきます。
ありがとうございました。