旅行情報掲示板

投稿者:mash

ショッピング旅行情報掲示板南大門市場 (子供服)

2009-08-19
お尋ねしたい事があります。
南大門市場で子供服を購入するつもりが日曜日は16時までお休みとありますが、
22:30~営業らしき感じですけど、夜中は一般人のお買い物は出来るのでしょうか?
日曜日しか買い物が出来なくて、このエリアで日中でもお買い物出来る所ってあるんでしょうか?
行ったことある方、ぜひ参考にさせて下さい。よろしくお願いします。 
コメント(全4件)

oolongtea

2009-08-19
南大門は日曜日は休みです。

明洞ミリオレ 地下1階に子供服があります。
小さい店がぎっしり入店しています。
東大門市場からの出店と聞きました。
http://www.seoulnavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=261&category_id=04 

諸葛亮

2009-08-20
スレッド元のご質問は、南大門市場の中の子供服を扱う卸専門店に関してのもの
だと思いますので、その点では間違いではないのでしょうが、読まれた方が誤解
してしまう可能性もあるように思います。

日曜日、南大門全域が休みになるわけではありません。TVやガイドブックで紹介
される、一般消費者向けの店は、日曜日でも営業していますので、蛇足ながら
付け加えさせて頂きます。 

キムチエコ

2009-08-20
諸葛亮様

『誤解』 とは?私が読解力無いのか・・・私もoolongteaさんと同じ答えを用意してました。
スレ主さんは単に子供服を買いたいのだと思います。だから卸店で一般人でも?と聞いているのでは?私の認識では、一般向けは日中、夜間は卸(同一店で)なんですが。因みに夜間に行き買い物した経験も有ります。

市場ビル始め、確かに日曜は休む所が多いです。南大門に行ってみてクローズなら諦め、明洞に行くのでどうでしょう。同エリアですから。 

諸葛亮

2009-08-20
質問主にとっては十分な回答だと思います。ただここは、1対1の個人的なやり取りの場ではありませんので、不特定多数の方が見ています。リピーターなら理解できるとは思いますが、初心者の場合、市場に一般向けと卸専門店との区別のある事を知らない人もいらっしゃるでしょう。「南大門は日曜日は休み」と書かれると、市場全体が休みで閑散としてしまうような状態を想像される方も居るように思いました。

一般観光客の多く通る、通り沿いの店は日曜でも営業していますし、その範囲では日曜でも表面上は賑わっています。卸専門店はビルの奥や2階以上に多いですので、雰囲気を味わうだけの市場見物では、実際に日曜に行かれた方でも、休みの多かった事にすら気付かない場合もあり得ます。市場見物だけでしたら、日曜日でも十分に目的は果たせると思います。そういった方が「日曜休みでは行ってもしょうがない・・・」と諦めてしまう誤解を恐れて補足させて頂きました。