投稿者 |
トピック |
投稿日 |
旅好きヒサシ 
|
投稿者:旅好きヒサシ
|
朝食はここへ
|
2013-02-26 |
9月に続いて2月も再韓。
やはり朝食はここに。
前回は15000Wのソルロンタンを頼んで、肉が多すぎて、ややギブアップだったので、今回は10000Wのソルロンタンに変更しました。
美味しいなあ。
お肉はトロトロ。
スープが二日酔いの胃にしみわたります。
このお肉だけをツマミにビールを飲みたくなってしまいます。
ごはんは多い。食べても食べても減りません。
上にかかった生ネギが、スープで温まっていい感じ。
入麺も旨い。
さて食べ終わったら、タクシーで「ドラゴンヒルスパ」へ。
昨日の酒を抜いて、さあ今日も飲むぞ食べるぞ!
|
|
|
|
|
hkit 
- 掲示板 5件
- コメント 1件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:hkit
|
良かった。また行きます。
|
2012-12-02 |
一人ご飯です。日曜日16時過ぎに行きました。満員ではありませんでした。チャドルタンを食べました。ひと口めからすごく美味しかったです。塩を入れてもキムチを入れてもバッチリです。他の口コミやレポートにあるように食べてみる価値ありです。次も行きたいと思います。
|
|
|
|
|
runrurunruru 
|
投稿者:runrurunruru
|
韓牛サイコー☆
|
2012-11-02 |
今回は麻浦エリアに宿泊したので以前から気になっていたこの店で朝食をとる事に!
少し遅めの朝食(9:00過ぎ)だったので私達以外に2組の地元の人達のみ、ゆったりと落ち着いて食事をとる事が出来ました。
私達は2人共15000Wの特ソルロンタンを注文しました。汁物にご飯を入れるのは苦手なのでライスはタロタロ(別々)でとお願いしたところ快くOKしてくれました。
ソルロンタンが運ばれてきた時にネギを入れるかどうかを聞かれたのでたっぷりと入れていただきました。塩、唐辛子、胡椒はテーブルに置かれているのでお好みで入れます。
スープ自体は美味しいのですが値段の割に今まで食べてきた別店のソルロンタンとの差があまり感じられず、好みの問題もあるとは思いますが、「あれ?普通」と思ったのですが、お肉を食べてびっくり!!そりゃ、高いはずだわ、ここの韓牛めちゃくちゃ味があって美味しい☆
当方、お肉好きでして素人ですが一応お肉の味はわかります。
本当に美味しいお肉でした。
次回は絶対20000Wの分厚いお肉だけが入っているチャドルタンを注文しようと思います。
|
|
|
|
|
旅好きヒサシ 
|
投稿者:旅好きヒサシ
|
おすすめ!
|
2012-09-19 |
いつもは明洞近くに宿泊するので、ここまで来ることはなかったのですが、今回は江南エリアだったので、朝から地下鉄に乗って朝食をたべにきました。
ソウルの朝ごはんといえば、前日の深酒のせいか、ソルロンタンが胃にやさしく、涙が出ます。
地下鉄を降りて地図通りにいけば、すぐに見つかります。
2階に上がって店を覗くと日曜の朝なのにほぼ満員。日本人はゼロ。
で、案内されて席について、せっかくここまで来たので、もちろん高い方を発注。
うま!
ここの店は最初からごはんも麺もスープの中に入っています。
特に、お肉が最高!今までのソルロンタンのお肉は、ラーメンのチャーシュー的に薄くて数枚だったのが、ここは厚切り肉が7枚ぐらい入っていて、朝から胃にもたれるかなと思いつつもうまくて完食です。
いやいや、いつも同じ店行くのではなく、どんどんチャレンジしなきゃと思わせるお店でした。
|
|
|
|
|
すーさん 
|
投稿者:すーさん
|
二回目
|
2012-04-07 |
3月26日のお昼11時50分に我家と友達家族6人で行ってきました。
まだ、店内には他のお客さんはいませんでした。
ハヌヤンジソルロンタン4個とモドゥムスユッ(大)を注文しました。
私は朝からの飲むのが(旅行中)大好きで、ビールのつまみにモドゥムスユッは
最高でした。
チェーン店も含め色々なソルロンタンを食べましたが私はここが一番です。
(あくまでも私の味覚に合っている)
帰る頃に半分以上席が埋まってました。
|
|
|
|
|
|
boy_JJ 
- 掲示板 7件
- コメント 3件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:boy_JJ
|
安心できる美味しさです。
|
2012-03-24 |
韓国料理を堪能しようと、事前リサーチして向かったソウル。
ソウルナビの掲示板で、デジカルビさん絶賛のこちらのソルロンタンがどうしても食べたくて、月曜に朝食を食べに行ってきました。
地下鉄5号線マポ駅1番出口を出て徒歩で向かいましたが、大通りから右に曲がり、ナビに載っていた写真の店を探しながら進みましたが、まったく見つからず、仕方なく近所のコンビニで、”マポオッ”どこ?と聞きましたが、どうも”マポヨッ”と聞こえたらしく、マポ駅を案内しだしたので、ノー、ソルロンタン”マポオッ”と伝えたところやっと分ってもらえました。
店員の案内だとすぐ近くらしいけど、まったくわからず、もしかしたらここかも知れないと危うく近所のソルロンタンの写真のあった店に入りかけましたが、どうも雰囲気が違うのでウロチョロしていたところ、地元の人が”ソルロンタン”?と聞いてくれ、”ネー、マポオッ”と答えると、こっちへ来いと言って案内してくれました。(優しい対応に本当に有難く感じました。)
麻浦屋は確かに大通りから右に曲がって150メートルくらいの所にありました。
入る際によく見ると立て看板に、”ここが有名な麻浦屋です。”と日本語で書いてありましたが、店の外観はナビの写真とはだいぶ違っていたと思います。
本当に分かりずらいので、皆さんも徒歩で行くときは気を付けて下さい。
前置きが長くなりましたが、肝心なソルロンタンの味ですが、美味しかったです。
私がそうでしたので、たぶん記事を見ながら皆さんが想像する味だと思います。
優しい味で、日本人の口にもあっていると感じました。
ただ、こちらのソルロンタンは事前の期待が結構大きかったので想像以上に感激した。というよりも想像通りのおいしさと安心感で満たされた気分だったのを今でも覚えています。
金額的には少々高い気がしましたが、再度ソウルを訪問した際にはまた行ってみたい店だと思いました。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
大人の絶品!ソルロンタンです♪
|
2012-01-12 |
テジです。
12/29からの初観光旅行も
あっという間に、1月1日元旦になり、そして帰国日になりました。^_^;
この日は、朝からチャータータクシーを利用、今回初の
外食朝ごはんを食べに、鐘閣の里門ソルロンタン(旧店の近くへ移転)へ
向かったのですが、この日1/1の日曜はお休みの表示があり、断念!
ここで普通なら、あわてるところですが、チャータータクシー使ってるので、
すぐに、ここ麻浦屋に行き先を変更し食べに行きました。
店は、日曜兼祭日の1/1ということでしょうか?!
地元らしき韓国人で満員、混んでました!
運ばれてきた、ハヌヤンジソルロンタン11000wですが、混んで忙しいと、
勝手に、ねぎを入れられてしまうのが、ここの唯一のマイナス点ですが、
それでも美味さには、ほとんど影響はなく、同行の初ソルロンタン組も、
声を上げて美味い!を連発していました。(^_-)-☆
値段は、他店に比べれば少々高いですが、ここのを食べると、
その値段が高いものでないことが分ります。
そしてそれは添加物無し、人口調味料無しの本物の味のせいです。
そして、国産の韓牛使用!他ではなかなか食べられません。
ソルロンタンお好きな方で、まだ未食の方には、
是非!一度トライされることをおススメします!(^_-)-☆
ではでは~♪
追伸)カクテキも大根の甘さが出ていて美味でした!
|
|
|
|
|
うらちゃん 
- 掲示板 118件
- コメント 181件
- アルバム 426枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うらちゃん
|
ソルロンタン(特)か、チャドルタンをオススメします
|
2011-12-28 |
12月18日(日)11時30分過ぎに行きました。
正午には10人ぐらいの順番待ちができました。人気店ですね。
日曜日なので夫婦や家族連れが多かったです。
今回はチャドルタンを注文しました。
軟らかく煮込まれた大きなチャドルバギを店員さんがカットしてくれます。
大きな肉が10枚ぐらいになります。食べ応えのある肉の量です。
最初から素麺とご飯が入っていますが、ご飯はべたついていません。
この味にこの量で20,000Wなら高くないです。
ソルロンタン系汁飯と考えると高いと思われるかもしれませんが、
焼肉店でチャドルバギを頼んだと思えば安いです。
ここはソルロンタンよりもソルロンタン(特)かチャドルタンをオススメします。
ソルロンタン(特)にはチャドルバギが1枚入っています。
手間暇かかったチャドルタンは最高! ここは特にワンジョン マシッソ!!!
|
|
|
|
|
エリプリ 
|
投稿者:エリプリ
|
分厚いお肉が美味しい♪また行きたいです。
|
2011-06-11 |
特ヤンジソルロンタンをいただきました。
まず運ばれてくる時点でクリーミーな匂い!
すんすんと嗅いでいたらおばさんに微笑まれました。
中に入っているお肉は2種類で味や食感がまったく違い一緒についてくるタレにつけて食べると
これまた美味しくてビックリ。
食べ応えありです。
暑かったこともありますがモドゥムスユッをつまみながらビールを飲んで
まったりだらだら長居したいな~と思いました。
そして、もうひとつ期待していたソルロンタン屋さんのキムチですが
漬けたばかりの浅漬けって感じで私的にはものたりなかったです。
テーブル席にもかかわらず膝をついて床を拭いて掃除しているおばさん達に感心し
壁に掛かっている創業者の方?のお顔がハリセンボンの春菜ちゃんの
20才の成人式の写真に超ーそっくりで癒され(笑)
最後は地元のおじさんの真似してソルロンタンを食べて温まりすぎた顔を
お会計の所にあった巨大な扇風機にあてて汗を拭き拭き、冷ましてから
さよならしました。
美味しかったです。また行きたいと思いました。
|
|
|
|
|
|
ae92toms(トム) 
- 掲示板 44件
- コメント 5件
- アルバム 186枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ae92toms(トム)
|
どうしたんでしょうか
|
2010-10-20 |
■2010年10月10日(日)11:20頃入店
■注文
・ハヌヤンジソルロンタン 10000W
■印象
・普通のおいしさ。
・最初から少し塩気が強かった。澄んだ味ではない。煮込みが足りないのでは?
・ハヌ(韓牛)の肉がパサパサ。
・これで10000Wは高い。
・すごくおいしいと聞いてきたのですが何が悪かったのでしょうか。
再度来店してまた食べてみたいと思います。
|
|
|
|
|
doozy 
|
投稿者:doozy
|
肉好きには良いかも?
|
2010-09-27 |
肉を食べたい人には良いと思います。
僕はスープが好きなので「神仙ソルロンタン」の方が良かったです。
こちらで良い点は、ネギを好きな量を自分で入れれるとこでした。
こちらはこちらで美味しかったですよ。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
ここはやはり名店です!ソウルで1番だと思います♪
|
2010-08-15 |
テジです。
食べ歩き3日目、8月8日の朝ごはんは、
この後の仁川食べ歩きの時間を考慮し、
芳夷ボンピヤン店/芳夷駅でのカルビタンをやめ、急遽ここにしました。
当方、通常同じ店には行かないのですが、ここは今回で、3回目のトライ!でした。
実は、韓食つながりの知人の報告を聞き、機会があれば!と思っていました。
で、その時は、知人が20,000wのチャドルタン(お肉、チャドルバギのみ)を
食べていたので、当方は、いつものヤンジソルロンタン10,000wではなく、
特ヤンジソルロンタン15,000w(お肉の量がたっぷりで、ヤンジとチャドルバギ混合)を
食べてみようと思っていました。(^_-)-☆
お味ですが、やはり、アジュマが気を利かして、あっという間にネギをいれたのは、
(知人の同様報告で、気をつけていたつもりでしたが・・・)予想外の展開でしたが、
それでも、塩を入れないで、スープをすすると、これだけで美味いっ!
薄味好みの方なら、もうこれだけで充分いける感じです!
当方は、味を引き締めることと、連日の酷暑の中、塩分補給も少し考え、
多目の塩を入れて、又、一口スープをすすると、予想通り、ぐぐっと味が引き締まり、
更に旨いっ!眠気も完全に覚めた感じです。
特は普通のに比べ、肉が、さすがに大振りで食べ応えがあり、旨味も充分でした。
これだけで、ソジュいけそうです!(^_-)-☆
今日は朝から(7時30分~スタート!)、食べるお相手がいるので、
思わず声も大きくなりがちです♪
お相手の方、ソルロンタン初体験でしたが、充分満足していただけたようです。
キムチは、白菜は、酸っぱいのと浅漬け風、大根にニラの4種、
相変わらず、いい味(ソルロンタン屋、カルグクス屋のキムチは美味いの評判通り!)
出してました。
ここは、やはり、名店ですね!
ではでは~♪
|
|
|
|
|
tara- 
|
投稿者:tara-
|
お店の方が親切でした
|
2010-07-18 |
7月14日夕方5時頃に訪問しました。
お店は2組だけで、お店の方が座ってにんにくの皮むきをしていました。
日本語メニューもあるのでオーダーは全く困りません。
ハサミとトングとキムチがやってきます。
お味の方ですが、まぁ普通な感じ。。。
でもお店のおばちゃんの笑顔がとても感じが良かったです。
|
|
|
|
|
ワッタカッタ! 
- 掲示板 102件
- コメント 159件
- アルバム 42枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ワッタカッタ!
|
冬のソルロンタン♪
|
2010-01-19 |
冬はビーフのホワイト系スープが欲しくなります。
ソルロンタン、トガニタンと厳寒のソウルで食べ歩きしてますが、夏はなぜか欲しくありません。
あっコムタンは苦手、1番最初にソウルで食べた店のスープの獣臭がキツクて、
それ以来、身体が拒否反応。
未知の料理は、1番最初に本当に美味しいお店で出会うのが大事。
人様が美味しいと言う料理が食べられなくなるのは、本当に残念です。
マポォのソルロンタンは最初の出会いのソルロンタンとしてオススメですよ^^
少しお値段は高いですが、身体も心も温まり、韓国の心がわかります。
昨日は気温が上がり食事の後、お店の裏に行くと、
漢江公園の案内があり、そこまで歩いてみました。
すると、ニュースでは見ていましたが、漢江が本当に凍っていました!
石を何回投げても氷が割れません。
対岸には汝矣島の国会議事堂も見えました。
お店から漢江までスグです。今なら凍っています!
|
|
|
|
|
うらちゃん 
- 掲示板 118件
- コメント 181件
- アルバム 426枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うらちゃん
|
値段は高いがいい味です
|
2009-12-30 |
12月26日(土)朝7時15分頃4人で行きました。韓国では開店時間がいい加減な店が多いので
ちょっと心配でしたが、麻浦駅から向かうとハングルで書かれた大きな縦看板の光が目に入ってきました。
日の出前で真っ暗、街はまだ活動していません。厳しい寒さでした。
先客2名、後からハラボジ2名、僕たちを合わせ計8名でした。
ここのソルロンタンの特徴は肉にあります。ラーメンに入ったチャーシューとまではいかないものの
厚くてやわらかいです。薄切りパサパサお肉とは違いますね。
ソルロンタンで10,000₩、15,000₩は高いですが、他店と食べ比べる意味で一度味わってみて
はと思います。
|
|
|
|
|
|
halyu 
|
投稿者:halyu
|
行く価値あります~
|
2009-09-03 |
8月28日朝行ってきました。
麻浦駅からもすごくわかりやすい場所にあります。
大きな看板がかなり手前から見えます。
ハヌヤンジソルロンタンを注文。
ご飯も麺も入っているのでそれだけで十分。
お値段はw9000と他のソルロンタンに比べるとお高いですが、
お味がとってもいいです。さすが、韓牛!使ってます。
ねぎも大きなボウルにどっさりくるので好きなだけ入れて、
あら塩もお好みで加えて、いただきます。
キムチは最初に持ってきてくださるお皿にはちょっとしかないのですが、
ソルロンタンを食べていると、つぼに入ったキムチがきますので、追加は
いくらでもできます。
シンソンソルロンタンも気に入っていますが、ここのほうがすきかも。
麻浦でもわざわざ行く価値あると思います。
(ちなみに路線バスで明洞から麻浦駅前へ行けるので地下鉄よりも
簡単、早く到着します。ハングル読める方なら路線バスが便利では?)
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
テジカルビさんのマポオッへのユーザーアルバム投稿
|
2009-05-13 |
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
とうとう!
|
2009-05-13 |
テジです。
とうとう!紹介されましたね~♪
マポオッファンの嘆き?!が聞こえてきそうです。^_^;
今年の1月、2度目のリベンジトライで、その美味さに、納得しました。
当方の独断ではありますが、ここは、シンソン(神仙)ソルロンタン派の方には、
手強いと思います。(^_-)-☆
ズバリ!
当方、今のところ、ソウルで一番美味しいと思うソルロンタンです。
尚、ここ以外の最初から、ご飯が入っていない、美味しい食べ方、
当方の敬愛するソルロンタン通の方の言によると、以下の通りです。
あら塩を入れる(私はたいていスプーン半分、お好みの量で)、
ネギ(が別の場合)を入れる(つかむヤツで3回ぐらい、お好みの量で)。
以下はお好みで、ごはん(が別の場合)を汁の中へ入れてしまう(ソルロンタンは
汁メシとの認識から)。キムチは汁の中へ入れない(本来の味を楽しむため)。
当方も、食べる度にこれを実践するようにしていますが、
より美味しく食べられますよ。
よかったら、お試しください。(^_-)-☆
ではでは~♪
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼