閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:クルクッパ

口コミ掲示板会計で解らないことがあって...

2011-09-20
請求書には、オーダー品の合計額+お肉の合計額の10%、とあったので『この10%は何ですか』と尋ねたところ『税金(サービス料?)です』とのお答えでした。
領収書には、総額は(請求額と)同じですが総額の10%が税金となっていました。
ナビの情報にもそれらしきことが書いてなかったのでどのように計算しているのか理解できません。
お店の雰囲気やお肉の味は悪くなかったので「ちょっと残念」という印象でした。 
訪問日:2011/09
コメント(全9件)

諸葛亮

2011-09-20
10%は付加価値税(消費税)です。
店により、外税表記の店と内税表記の店があります。
最初の方の部分がよく理解できないのですが、請求書と領収書とで表記に
違いがあった、との意味でしょうか?
もしかすると、外税・内税、表記の違いではないでしょうか?
例えば、 W9091(代金)+W909(税)=W10,000
       W10,000(税10%を含む)         とか。
それとも請求書と領収書との金額が異なっていたのですか? 

クルクッパ

2011-09-20
>>諸葛亮さん
アドバイスありがとうございます。
具体的には
請求書では、カルビ・ロースw54000+ドリンクw7000=w61000+w5400=w66400となっており
領収書では、w60364+w6036=w66400となっています。
総額は同じです。
請求書が外税表記(お肉代の10%)で領収書が内税表記(ドリンク代も含め)なのでしょうか?
数少ない体験ですが今までのお店ではなかったケースなのでコメントさせていただきました。
またお気づきのことがございましたらお教えください。 

諸葛亮

2011-09-21
韓国の食堂では、メニューは税込(内税)で書かれていても、レジの方では
外税表記(価格+税金)で表示される事はよくあります。
最初の請求書では、肉の価格は外税、飲み物は内税、だったのだと思います。
肉の価格を安く感じさせるため?かも。

蛇足ですが、日本での増税理由として時に「お隣の韓国でも10%、日本は安過ぎる」
との話の出る事もあります。ただ韓国を始め多くの国では、非課税物品も多く、日本の
ようにほとんど全商品に消費税をかける国の方が少数です。
焼肉店で食べる焼肉には10%の消費税が乗せられますが、肉屋で買う肉は非課税
です。「加工されていない食品」は非課税なのです。また「特別消費税」というものが
別途あり、贅沢品や高額品(宝石等)には税が上乗せされます。 

クルクッパ

2011-09-21
>>諸葛亮さん
なるほど、そういうことであれば計算は合いますね。
とりあえずすっきりしました。
諸葛亮さんの親切なコメントに感謝です。
来春また訪韓する予定です。
アドバイスいただいた内税・外税に注意することにいたします。 

takochann

2011-09-21
「会計不明瞭」のタイトルで店の名前まで出して、「ぼったくりか」まで書いてしまったら、諸葛亮さんへのお礼とともに、お店にお詫びして、ご自分の知識不足を恥じるのが筋かと思います。
最初に「会計で解らないところがあって・・・」くらいにしておけば良かったですね! 

クルクッパ

2011-09-22
>>takochannさん
アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り表現がちょっと乱暴だったかもしれませんね。
ただ計算上はすっきりしましたが、内税と外税を交錯しているのだとすれば不明瞭感は残ります。
国や店によってさまざまだと思いますが、客に困惑させないよう明示してくれればありがたいですね。
それが可能なレベルのお店だと感じましたので。 

kkbr

2011-09-22
お店に対して自分の非礼を詫びることもできないなんてそのレベルの客だと感じました。 

クルクッパ

2011-09-22
>>テジバーさん
ご助言によりタイトルと不適切な言葉を訂正いたしました。
皆さんからアドバイスをいただきありがたく思います。 

takochann

2011-09-22
navi0011さん
どうもお疲れ様でした。私が「これじゃお店がかわいそう!」なんて思ってしまったのでちょっと大変でしたね。修正ありがとうございました。
ところで、フランスでもメニューで10ユーロ+10ユーロ=20ユーロのオーダーすると、レシートには本体価格+本体価格+消費税+消費税=20ユーロ、の表記になってます。そういうもんだと解れば同じことですし、外税で+α取られるより気が楽ですよね!