投稿者 |
トピック |
投稿日 |
ちゅーりー 
- 掲示板 33件
- コメント 44件
- アルバム 12枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ちゅーりー
|
ランチ食べてきました!
|
2009-03-27 |
辛い物が続いたので、プルコギか冷麺が食べたいな~と思っていたところ、
両方食べられるこのお店を思い出し、平日13:30頃行ってきました。
この旅で一番きれいで高級そうな店構えにびびりつつ、
メニューをもらったところ、ランチメニューがちょっと変わっていました。
プルゴギトッパッ+ネンミョンorビビンネンミョンで13,000ウォンです。
2人で行って麺は別々のものを頼み、麺は途中で交換したので、
3種類の味を楽しんできました。
石鍋に入ったプルコギ丼も、ちょい辛のビビンネンミョンも美味しかったですが、
一番気に入ったのはネンミョンのスープです。
あの繊細な味はなかなか無いのでは?と感じました。
周囲にはもっと安い値段で食べられるお店もありますが、
高級店の味をランチメニューでお得に食べられたのは、よかったです。
|
|
|
|
|
とい 
|
投稿者:とい
|
[カンソミョノッ]値段設定が高め。。。
|
2008-08-28 |
27日11時の開店直後に入店。
入店時は誰もいなかったのに、12時近くになるとビジネスマンで店内はいっぱいになり待つ人が出るくらいだった。
36000Wのカルビを注文すると45000Wのカルビしかないとのこと。
ソウルナビのメニューだと、45000Wのカルビは要予約になっているのに???って感じだったけど、日本語も英語も通じないんで言われるがまま45000Wのカルビを注文。
味は値段の割には普通なんで、値段が安い他店の方がよかったかな。。。
で、メインの冷麺は麺自体はうまいかも。
個人的にはスープが薄かったけど、そういうもんなんだろうね。
他のビジネスマンもほとんど冷麺を頼んでいて、うまそうに食べてたよ。
全体的な印象は値段設定が高め。
冷麺だけ食べるならいいかもね。
店員は日本語通じず、愛想はない。
店内は清潔で、高級感がある。
|
|
|
|
|
ペギ 
|
投稿者:ペギ
|
[カンソミョノッ] ショック!
|
2007-10-28 |
10/25〜 3日間でソウルに行きました。急遽冷麺を食べたいと言う主人の言葉でガイドブックで探してホテルの近いこのお店に行きました。
お昼時には行列が出来るどころか、広い店内には2〜3カップルだけ。嫌な予感??手作り豆腐も作っていないとのこと。最悪のことを考えて冷麺だけ頂きましたが、日本の岩手で頂いた冷麺のほうが断然美味しい。ショック!
デザートの梨も味のないものでした。今回は初韓でしたから、このサイトで念入りに調べて大満足の3日間でしたので最後の日のこの食事だけは後悔してます。よく調べなかった私が悪いのですね?
|
|
|
|
|
karatetyoppu1008 
|
投稿者:karatetyoppu1008
|
[カンソミョノッ]高っ!最高級の韓牛?イマイチ!2007.03.31
|
2007-04-06 |
行ってまいりました。
結論!イマイチ!!!!入って損しました。
最高級の韓国牛なぞと謳われていますが、一人前3700Wもする漬け込んだ牛を食べて見ましたが、まぁ見事に日本のB級店レベル。
臭さが残っているわ、固いわ・・・。
もともと韓国の牛はあんまり食べなくてもいいかと思ってましたが、この店のB級っぷりが、更に確信へと変えてくれました。
冷麺は最高峰!とも謳われていますが、ずぇんずぇん大した事ないっす。別に日本で普通に食べられる味ですね。コラム見ると、とんでもない拘りが、美味に結びついてるとの事でしたが、全くもって意味がわかりませんでした。普通に赤阪の草の家の方が500倍美味しいでしょう。大阪の鶴橋なら、この半値くらいで、色々美味しく頂けます。まぁまぁこの店だけは、まんまと騙されましたね。客も殆ど入っていませんでした。(夜に行ったのですが。)
|
|
|
|
|
サラダちゃん 
|
投稿者:サラダちゃん
|
[カンソミョノッ]カルビサルの値段が間違ってます
|
2006-05-28 |
5月26日の夜に行って来ました。
その日はサッカーの韓国対ボスニアの試合があって
周りは大盛り上がりでした。
お店は近くの庶民的な空気とは違って、一軒だけ
とても高級な感じでした。
店に入ると片言の日本語が通じる店員さんが個室に案内してくれて
思っていたより快適に食事が楽しめました。
肉の質はとてもよく、焼肉とプルコギを食べましたが
どちらもすごくおいしかったです。
付け出しの数もとても多くて最後の晩餐に選んで
よかったと思いました。
ナビのメニューにはカルビサル12000ウォンと
記載されていますが、実際は32000ウォンだったと
思います。ナビ様確認宜しく御願い致します。
|
|
|
|
|
|
navistaff 
|
投稿者:navistaff
|
[RE] : [カンソミョノッ]カルビサルの値段が間違ってます
|
2006-05-29 |
>5月26日の夜に行って来ました。
>その日はサッカーの韓国対ボスニアの試合があって
>周りは大盛り上がりでした。
>
>お店は近くの庶民的な空気とは違って、一軒だけ
>とても高級な感じでした。
>店に入ると片言の日本語が通じる店員さんが個室に案内してくれて
>思っていたより快適に食事が楽しめました。
>肉の質はとてもよく、焼肉とプルコギを食べましたが
>どちらもすごくおいしかったです。
>付け出しの数もとても多くて最後の晩餐に選んで
>よかったと思いました。
>
>ナビのメニューにはカルビサル12000ウォンと
>記載されていますが、実際は32000ウォンだったと
>思います。ナビ様確認宜しく御願い致します。
>[ サラダちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
サラダちゃん様
ご指摘ありがとうございます。
確認したところ、普通のカルビサルというメニューはなくなり、
代わりに韓牛カルビサル32000ウォンになったそうです。
お詫びとともにメニューの方、訂正したいと思います。
|
|
|
|
|
マー君 
|
投稿者:マー君
|
[カンソミョノッ] やっと見つけた嬉しさ・・★
|
2005-04-06 |
さて、今日のお昼は友人ご夫妻とおソバ(別記の通り)。
竹島だの教科書検定だのと悩ましい議論の後で、唐突に
亭主曰く「ソウルで美味しいプルコギを食べていない!」
ん〜、急には思いだせない!健忘症?去年の5月にソウルに
お住まいのSofiaさんと仰るお美しい方にご案内いただいて
お昼過ぎに伺ったお店・・確かに美味しかったんだけどな〜>o<
つい先ほど、ポチの散歩が終わった後で早速ナビちゃま検索♪
“食べる”をクリックして、種類は「焼肉」、エリアは「支庁」で
探したら・・あった!そう、このお店です。探すのも楽しいぃ^p^
午後1時過ぎ、ソウルで偶然にもお会いする事になった在住の
GTKさんご夫妻と、ちょうどその時期にソウルを訪れていた
ポジャギさんと待ち合わせて行ったお店でした。美味しかった!
その時の5人組が、どう考えても変な取り合わせだったのか
お店の皆さんが気を利かせて、ゆっくりお話しのできる奥の
スペース席にご案内してくれました。もちろん、Sofiaさんと
オイラは夫婦だと思われんでしょう・・当然のように隣同士の
席を用意してくれたけど、年齢的な配慮をしてポジャギさんに
中央にお座り戴いたのをよく覚えています。(゚゜;)バキッ☆(--;)
お店の雰囲気も良いし、あの辺の店にしては何より清潔感が
目に爽やかで心地良く遅い昼食を楽しめました。もしお店の
皆さんがご覧になっていたら教えて下さい。窓の外で元気に
吠えてた犬はご健在ですか?だって、GTKさんが言うには
「飼うための犬じゃない!」とのこと。是非とも飼って欲しい・・
あ、また横道に逸れやした!具体的に近々お伺いする訳じゃ
ないけどお気に入りの一店♪寿司屋のオヤジにも威張れます^p
でも、この掲示板の検索機能は便利ですネ。行きたいお店や
思いだせなかったお店も一目瞭然。皆さんもご活用ください。
え、もう充分に使ってるって?又々余計なお節介でちた・・m(__)m
|
|
|
|
|
uriko 
|
投稿者:uriko
|
[カンソミョノッ]いってきました。
|
2005-01-30 |
ナビの地図を頼りにいってきました。
写真つきの案内があり、容易にいけると思いましたが、
弊店間際の暗い時間、地図にあるような写真の光景は少しも目に入
りませんでした。
お店についたのは営業時間残り45分といったところでした。
一家族がちょうどデザートに突入しているくらいでしたが、
快く私たちを受け入れてくれました。
日本語のメニューを出されたのですが、品数が少ないように感じた
ため、韓国語のメニューが出されました。
牛カルビと豚カルビを頼みましたが、牛は暗黙のうちに高いほうの
『韓牛』になってしまい、支払いも高くなってしまった感じです。
接客に来てくれた方はとても親切で、付け合せのキムチやナムル、
チジミなども、私たちの満足いくまで出してくれました。
お肉はとろけるほど美味しいのかというとそうではありませんでし
たが、四人で合計W15600でした。確かに冷麺やキムチなどの副
菜、デザートに締めのスジョンガまで心ゆくまで堪能したら、それ
だけの値段になるのかなと思いました。お店自体が多分ファミレス
ランクよりも上だし、たとえば日本で徐々園とかに行けば一人¥8
000位するのかなと思いました。
私がナビでプリントアウトしたお店の案内を持っているのを見せた
ら従業員の皆が囲んで見ていました。
接客もよかったし、閉店時間を過ぎてもゆっくりさせてくれまし
た。雰囲気は悪くなかったです。
|
|
|
|
|
ユウ 
|
投稿者:ユウ
|
[カンソミョノッ]私は美味しいと思います。
|
2004-05-04 |
4/30日お昼過ぎに家内と2人で行ってきました。
ムルネンミョンとプルコギを1人前づつとビールを注文しました。
プルコギは1人前でも店員さんの愛想も良く、なるほど甘すぎず
さっぱりと、でもしっかりとしたお味でなかなかのものだと
思います。かつてツアーでついていた夕食のプルコギとは比べ
ものになりません。ムルネンミョンも美味しくいただき夫婦とも
ども十分に満足させていただきました。値段的には3万ウォン超な
ので安くはないのかもしれませんが、納得のお値段と思えました。
また行きたいお店です。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
|
投稿者:テジカルビ
|
[RE] : [カンソミョノッ]ブルコギと冷麺、同感です。
|
2004-05-04 |
>4/30日お昼過ぎに家内と2人で行ってきました。
>ムルネンミョンとプルコギを1人前づつとビールを注文しました。
>プルコギは1人前でも店員さんの愛想も良く、なるほど甘すぎず
>さっぱりと、でもしっかりとしたお味でなかなかのものだと
>思います。かつてツアーでついていた夕食のプルコギとは比べ
>ものになりません。ムルネンミョンも美味しくいただき夫婦とも
>ども十分に満足させていただきました。値段的には3万ウォン超な
>ので安くはないのかもしれませんが、納得のお値段と思えました。
>また行きたいお店です。
>[ ユウ様 Wrote ]-------------------------------------
テジです。
はじめまして!
確かに、ここのムルネンミョン&ビビンネンミョンと
プルコギは美味しいです。テジも同感です。
ただ、今の店構えに改装してから、とかく批判が多いのも
残念ですが、事実です。冷麺が7000wでしたか、値上がりも
大きな要因ではないでしょうか。
でも、昼時は地元のサラリーマンやOLさんで一杯になります。
で、興味のある方がいらっしゃいましたら、以下↓のランチ
メニュー(日本っぽい)で、一度、お味を試されたらいいと
思います。
Aセット(プルゴギ丼+冷麺orうどん)9000w
Bセット(プルゴギ丼+トンチミ)6500w
お薦めは、量は少ないですが、ネンミョンが種類選べるAです。
ではでは。
|
|
|
|
|
|
(投稿者) 
|
投稿者:(投稿者)
|
[カンソミョノッ]改装前に2回行き
|
2004-04-27 |
改装前に2回行き、おいしいプルコギが食べたく、4月23日に
改装前のおいしさを信じて、久しぶりに行ってみると・・・。
まず値段にビックリ!!
プルコギが1人前23000ウォン。
カルビが1人前30000ウォン。
冷麺8000ウォン。
ビールが1本4500ウォン。
日本語メニューは、なんども修正液で値段を直した後が・・。
日本人料金があるんですかね?
こんな値段なのに、改装前のおいしさはどこにいってしまったので
しょうか!?
プルコギも冷麺も、本当においしくなくなっていて・・・。
接客態度も、良くなかったです。改装前は、混んでいても応対に温
かさがあったのに、今回は5〜6組しかいないにもかかわらず、店
員さんは柱の奥の席でしゃべっていて、呼ぶのにも一苦労・・・。
途中、韓国人2人組のお客さんがお店に入って席に着きましたが、
店員はメニューを出したっきり来ず、店員から見える席に移りまし
たが、それでも店員はお水さえも持ってこないので、怒って注文せ
ずに出て行ってしまいました。
|
|
|
|
|
まきち 
|
投稿者:まきち
|
[カンソミョノッ]ひどすぎ
|
2004-03-06 |
3月4日、記録的な雪の中歩いていきましたが…ひどすぎる!
まず高い!冷麺8000ウォンなんてありえない!
そしておいしくない!というかまずい!
店のつくりや値段からみて、金儲け主義に走っちゃったのか?と思
いました。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
|
投稿者:テジカルビ
|
[RE] : [カンソミョノッ]ひどすぎ。(^_^;)
|
2004-03-06 |
>3月4日、記録的な雪の中歩いていきましたが…ひどすぎる!
>
>まず高い!冷麺800ウォンなんてありえない!
>そしておいしくない!というかまずい!
>
>店のつくりや値段からみて、金儲け主義に走っちゃったのか?と思
>いました。
>[ まきち様 Wrote ]-------------------------------------
テジです。
はじめまして!
数年前に改装して、値段かなりアップしたのは
事実ですね。
ただ、味はテジ的には、悪くないと思うのですが・・・。
あと、ミョンドンハムフンミョンノッ↓も同じですが値段の桁が
違ってますよ。(^_^;)
ではでは。
|
|
|
|
|
まきち 
|
投稿者:まきち
|
[RE] : [RE] : [カンソミョノッ]ひどすぎ。(^_^;)
|
2004-03-07 |
>テジです。
>はじめまして!
>数年前に改装して、値段かなりアップしたのは
>事実ですね。
>ただ、味はテジ的には、悪くないと思うのですが・・・。
>あと、ミョンドンハムフンミョンノッ↓も同じですが値段の桁が
>違ってますよ。(^_^;)
>
>ではでは。
>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
おお、ほんとだ!
早速修正いたしました。
|
|
|
|
|
ももぷ 
|
投稿者:ももぷ
|
[カンソミョノッ]久しぶりに行きました
|
2003-11-25 |
23日のお昼に行ってきました。
改装前に一度行ったきりでしたが、味は変わらずおいしかったです。
2人でプルコギと冷麺を頼みました(一人前からOKでした)。
ここはなんと言っても冷麺がおいしい〜♪
同行の友達も感動して泣いていました(それは大袈裟?!)。
昼時で周りの会社とかはお休みにもかかわらず、店内はにぎわっていまし
たよ。ナビの記事に一緒について来る「ケジャン」がおいしいとあったので
少し期待していましたが、まだ時期としては早かったのか出て来ませんで
した。
|
|
|
|
|
|
さて 
|
投稿者:さて
|
[カンソミョノッ]って、人気薄?
|
2003-11-16 |
このページを確認せずに、11月14日行ったのです。昼前に冷麺だけを
いただきました。なんだかゴージャスな作りの店で、明らかに一儲けした
から、店を新しくしたという感じですね。冷麺だけだから、ぼられる要素
もなく、伝統茶やみかんまでサービスしてきれました。11時前だという
ことあって、広い広い店内に、客は私たち2人・・・。大丈夫でしょう
か。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
|
投稿者:テジカルビ
|
[RE] : [カンソミョノッ]昼時は混んでましたよ。(^_^;)
|
2003-11-16 |
>このページを確認せずに、11月14日行ったのです。昼前に冷麺だけを
>いただきました。なんだかゴージャスな作りの店で、明らかに一儲けした
>から、店を新しくしたという感じですね。冷麺だけだから、ぼられる要素
>もなく、伝統茶やみかんまでサービスしてきれました。11時前だという
>ことあって、広い広い店内に、客は私たち2人・・・。大丈夫でしょう
>か。
>[ さて様 Wrote ]-------------------------------------
時差ボケさめやらぬテジです。
はじめまして!
ここの冷麺とブルコギが好きなもんで、
何回か、行ってますが、前回9月に行った時は、
ランチ(ブルコギ丼と冷麺セット9000w)目当ての
地元サラリーマンで混んでました。
お察しの通りで、前は普通の食堂でしたが、
改装でゴージャスな店になったということです。
で、値段もかなりあがったということが、
去年の初め頃?にここでも話題になってました。
値段によって?サービス料?とか税金?とか
とられる場合もあるようですが、
日本人的には接客もまあまあだし、
綺麗だし安心できる店かも知れませんね。(^_-)
ではでは。
|
|
|
|
|
ゆっきい 
|
投稿者:ゆっきい
|
[カンソミョノッ]
|
2003-02-26 |
2月22日に行ってきました。
プルコギは13000ウォンでした。だけど、注文伝票に19000ウ
ォンになっていて、それを線で消してありました。
だから。。。値下げしたんでしょうか??
サービス料はどうだったのか記憶にないんですよね。。。。
特にいろいろ薦められることもなく、プルコギ2人前とビール1本の
私達にもデザートと伝統茶をサービスしてくれました。
でも、、、高いんでしょうか??土曜日の夜なのにとっても空いてい
ました。
|
|
|
|
|
みか 
|
投稿者:みか
|
[RE] : [カンソミョノッ]
|
2003-02-28 |
はい、高いです。
私は勤務先がこの店から近い所ですが、
改装してからは値段が上がりすぎてあまり行きません。
でもこの前に行ったら安いランチメニューができて
思ったより高くはなかったんです。
また、確かに値下げも行われたみたいです。
> 2月22日に行ってきました。
> プルコギは13000ウォンでした。だけど、注文伝票に1900
0ウ
>ォンになっていて、それを線で消してありました。
> だから。。。値下げしたんでしょうか??
> サービス料はどうだったのか記憶にないんですよね。。。。
> 特にいろいろ薦められることもなく、プルコギ2人前とビール1本
の
>私達にもデザートと伝統茶をサービスしてくれました。
> でも、、、高いんでしょうか??土曜日の夜なのにとっても空いて
い
>ました。
>
>[ ゆっきい様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
りちゃあど 
|
投稿者:りちゃあど
|
[カンソミョノッ]にがっかり
|
2002-10-08 |
9月中旬にこの店に行ったのですが
ハッキリ言ってぼったくりに近いと思います
値段があまりにも高すぎる!
その割に味はたいしたことない.....
センカルビ33000ウォンと
プルコギ19000ウォンを注文しましたが
どちらもたいしたことない味でした
(冷麺はまあまあ)
とても値段相応の味とは思えません
この半分の値段でもっとおいしい店がいくらでも
あると思います
さらに頭に来たのがサービス料と称して
しっかり10000ウォンも徴収しているのです!
おばさんがずっと付きっきりで肉を焼こうとしているので
「あとは自分で焼くから結構です」と何度行っても
引き下がらない理由がわかりました
おまけにしきりと食事や酒を勧めるのです
ハッキリ言って食べた気がしませんでした
ソウルナビの記事を読んで期待していったのに
がっかりでした
きっと以前とはもうまったく別な店になってしまったのでしょう
もう二度と行くことはないでしょう
|
|
|
|
|