海辺の都市、釜山で味わえる「冷たいスープに入った刺身」&「わかめスープ」!新鮮な海の幸を召し上がれ~!
こんにちは!プサンナビです。刺身というと日本ではおしょうゆにつけて食べますが、韓国ではそれ以外に「ムルフェ」というちょっと変わった食べ方があるんですよ!主に海辺の街でよく食べられていて、冷たい料理なので夏に人気!そんなムルフェがおいしく食べられるとうわさのお店があるということで、今回ご紹介するお店が「トンチョンムルフェミヨックッ」。「ムル」は水のことで「フェ」は刺身のこと。水につかった刺身という意味ですが、一体どんな食べ物なんでしょうか?それではさっそくお邪魔してみましょう!
地下鉄の駅から歩いてすぐ!
場所は、地下鉄の駅から歩いてすぐのところ!看板はよく目立つオレンジ色なので分かりやすいです。駅前には大型スーパー、「Eマート」があるので、続けてショッピングも楽しめちゃいますよ!また、お天気のいい日には少し足を伸ばして、「月見の丘」までお散歩コースもオススメ!その道中には「ロデオアウトレット」というアウトレットショップが立ち並ぶエリアがあり、ブランド商品が安くゲットできるかも!お店周辺にはカフェも多いので、食後のお茶にも困りませんが、お茶は海が一望できる「月見の丘」がオススメですよ~
こじんまりとしたアットホームな雰囲気!
店内は細長い廊下を抜けて奥につながっています。こじんまりしていますが、席数は十分。アットホームな雰囲気でメニューも簡潔。単品料理なのでランチに向いています。お店の壁にはムルフェの由来や、わかめスープの誕生秘話などの説明も書いてありますよ!ムルフェは、韓国がまだ貧しかった時代から漁村の人たちの間で広く食べられてきたのだそう。わかめとカレイは、海産物で有名な釜山の隣町、機張でとれたものでカレイ1匹がまるごと入っているんだそうですよ!
海辺の街ならではの食べ物「ムルフェ」!
まずはムルフェをご紹介しましょう!似ているメニューで、ビビンも一緒に注文。このふたつのざっくりとした違いは、かけるソース!ムルフェの方は、冷たいフローズンソースをたっぷりかけ、ビビンの方は「チョジャン」というコチュジャンに酢を混ぜたソースをかけます。どちらも好みでご飯や麺を入れて、混ぜて食べます。ムルフェの方はオレンジ色のフローズンソースが独特ですが、辛さはなく刺身の身をキュっと締めてくれるような感じ!プリプリの刺身とシャキシャキの野菜の食感が楽しめますよ!ビビンの方は、多少辛さはありますが、酢の風味がありさっぱりとした味に。刺身は基本的にヒラメがでてきます。
栄養がたっぷり詰まった「カレイ入りわかめスープ」!
もうひとつのメニューは「カレイ入りわかめスープ」。わかめスープの具には牛肉や貝など色々ありますが、高たんぱく、低カロリーのカレイも人気なんですよ!スープはカレイのあらを使い、6時間かけてダシをとったもの。カレイは臭みがなく身もやわらか!わかめもトロトロでとてもおいしいです。お好みでご飯を入れて食べてみてくださいね!そして何かひとつ注文すると、数種類のおかずがついてくるのが韓国式!少し辛いものもありますが、これらのおかずはおかわり自由になっていますよ!
カレイの身はぷりぷり!
|
|
わかめにもダシがしみていておいしい~
|
いかがでしたか?ムルフェ専門店ではわかめスープも食べられるお店が多く、生ものが苦手な方はわかめスープがオススメ!ムルフェは日本ではなかなか食べられない珍しい料理なので、刺身が好きな方は是非食べてみてください。釜山に来られた際には「トンチョンムルフェミヨックッ」に立ち寄ってみてくださいね!以上、プサンナビがお送りしました。