陳元祖補身鶏 / チンウォンジョ・ポシンタッカンマリ

チンウォンジョポシンタク진원조보신닭한마리

閉店・移転、情報の修正などの報告

地元の人に愛され続けるタッカンマリの店!栄養とおいしさを兼ね備えた「ポシンタッ」を召し上がれ!


こんにちは!ソウルナビです。おいしいだけじゃなく、体に良いモノ、スタミナのつくものを積極的にいただこう!という料理もいっぱいある韓国グルメ。今日はそんなスタミナ健康系の料理の一つともいわれるタッカンマリ(タッハンマリ)のお店、「陳元祖補身鶏(チンウォンジョ・ポシンタッカンマリ)」をご紹介します。タッ(=鶏)をハンマリ(=まるごと一羽)使って鍋にした料理、タッカンマリ(タッハンマリ)は夏の暑さを乗りきるためスタミナのつくものをいただく「伏日(ポンナル)」にもよく食べます。確かに、鶏がまるまる一羽入ってるお鍋なんて相当パワーが付きそう?!さらにこちらは5種類の漢方が入ったヘルシーなタッカンマリが自慢。お店オリジナルの特別な作り方で、なんと特許まで取得したそう!それでは、さっそくお店に行ってみましょう!

「東大門タッカンマリ通り」内で移転、堂々とした3階建てのビルに!


お店がある場所は東大門市場のすぐ近く、 タッカンマリの専門店が集まり通称「タッカンマリ通り」と呼ばれるところ。細い路地に大小いろんなタッカンマリのお店が並び、タッカンマリの超激戦区でもあるこの通りで、堂々3階建てが目立つ大きめのビルがこちら「陳元祖補身鶏」。最寄り駅は地下鉄1・4号線トンデムン駅で歩いて6、7分ほど。またドゥータミリオレなど人気のファッションビルが建ち並ぶ辺りからも歩いて10分ほどの距離です。ちなみにこちらのお店、現在の場所になったのは2015年5月のこと。1985年にお店をオープンし、1996年に最初の移転、しかし2010年には店舗火災のためまた移転し、そして2015年に現在の場所へ。以前のお店と比べてさらに規模も大きく立派になりました!お店のために新しく建てたビルはこれまでの店舗とはまたちょっと雰囲気が違うかも!?でも、トレードマークの鍋に入って微笑むカワイイ鶏さんは健在です。(笑)
このビル!

このビル!

入口はこちら

入口はこちら

日本のマスコミにも多数登場

日本のマスコミにも多数登場

もちろん現地でも有名

もちろん現地でも有名

看板

看板

お鍋に入ったカワイイ鶏さん

お鍋に入ったカワイイ鶏さん


店内は明るく広めですっきりした感じ。席はテーブル席と座敷席があります。1階から3階まであり、1階と2階はテーブル席と座敷席、3階は座敷席のみ。階段にはお店のヒストリーが描かれ、1981年に前身のお店がスタートし1985年に現在の名前でオープンした頃から、移転を繰り返したり支店ができたりなどお店の遍歴が紹介されています。2010年には韓国観光公社の推薦マッチプ(美味しいお店)にも選ばれたこちら。2014年には海外にも進出。「タッカンマリ専門店・陳」という名前で日本の福岡に「陳元祖」公認のお店があります。
1階の座敷席

1階の座敷席

2階

2階

3階

3階

階段の壁にはお店のヒストリーが 階段の壁にはお店のヒストリーが 階段の壁にはお店のヒストリーが

階段の壁にはお店のヒストリーが

特許も取った漢方成分たっぷりのタッハンマリ、その名も「補身鶏」!


「タッカンマリ(タッハンマリ)」とは文字通り、「鶏(タッ)」が「一羽(ハンマリ)」まるまる入っている料理。でもこちらのタッカンマリはただのタッカンマリではなく、お店の名前にもあるようにかつては「ポシンタッ(補身鶏)」と呼ばれていたとか。「補身(ポシン)」とは滋養があり体力を増強させ体に良いという意味。ではなぜ「ポシンタッ」と呼ばれていたのか?それは5種類の漢方でゆでた鶏と、そのスープを使っているから。お店の厨房におじゃまさせてもらうと、写真のように研究の末開発された漢方を使ったスープがグツグツ。残念ながらくわしい中身は企業秘密なのですが、こちらのタッカンマリはこの漢方を使って鶏をゆで、さらにテーブルの上でこの漢方汁を薄めたスープを注ぎ、火にかけて食べるというワケなんです!

☆☆5種の漢方入りスープの効果☆☆

・コレステロール除去、高血圧や糖尿、痛風を予防、神経痛の抑制
・血液循環の推進による風邪の予防、精力増強
・消化、吸収力のアップ
・解毒作用、鶏肉の臭み除去
他のの店とはちょっと違う、漢方成分たっぷりのタッカンマリ、つまり「補身鶏」は世界で初めて作られたオリジナルの調理法として、2007年には特許を取得したそう。お店にはその特許証が堂々と貼られています。

メニューは一つ!自慢のタッカンマリ!!

こちらのお店のメニューは飲み物やトッピングを除けば「タッカンマリ」のみというわかりやすさ!基本的にハンマリ(1羽)は2~3人前になっています。注文すると、タライのようなアルミの鍋にドドーンと鶏一匹が入ったものが登場。鶏は60パーセントくらい茹でられた状態で運ばれてくるそうで、テーブルのコンロで10~15分くらい煮るとOK!
★★ココがポイント!
お店のあるタッカンマリ通りにもたくさんあるタッカンマリのお店。こちらのタッカンマリは特許を取ったスープ以外にも他のお店と違うところがあります。どこが違うのか、そのポイントを二つご紹介しましょう。

1.お店のスタッフが鶏を切ってくれる!
お鍋に入ったまるごと1羽の鶏は食べやすいように切らなくてはなりません。お店によってはお客さんが自分で切らなくてはいけないところも。でも大きな鶏を切るのって意外と大変だし、どうやって切っていいのか分からない方も多いのでは?でもこちらは鶏を切るのに慣れたスタッフが手際よく切ってくれるので安心!大きな鶏が豪快にハサミでさばかれていく様子も見ドコロです!
2.最初からトッ(餅)&エノキのトッピング入り!
タッカンマリは鍋に鶏とネギ、お店によってはジャガイモなどの野菜が入っているのが基本。それ以外の具は普通、追加で注文します。でもこちらのお店のタッカンマリは最初からジャガイモ、トッ(韓国の餅)とエノキ入り!特にトッ(餅)は追加注文しなければならないことが多いけれど、最初から基本で入っているのは嬉しいトコロ。またエノキの具は珍しく、このエノキからスープにいい味が出て、さらにエノキにもスープが染みて美味しさアップ!ちなみにもっとトッやエノキを食べたい!という時にはさらに追加できるメニューもあります。


★★お鍋と一緒に出てくるのは?
お鍋の付け合わせはキムチ。このキムチは一般的なものと比べてヤンニョム(薬味)が多くなくさっぱりとしていて、どちらかというとスープの少ない水キムチのような感じ。こちらはもちろんタッカンマリに合うように作られたものですが、現地の人はこのキムチを汁ごとタッカンマリのお鍋に入れて食べることも!辛いモノ好きでそのお味が気になる方はチャレンジしてみては。そのほか、鶏に付けていただくタレに入れるタデギ(赤い唐辛子ペースト)、基本トッピングのトッ(餅)、それから小皿に盛られたたっぷりのニンニクが出てきます。ちなみに、こちらのトッ(餅)は研究の末に開発されたお店のオリジナル。豆の粉などさまざまな材料を絶妙に調合させることにより、お鍋で煮ても独特のやわらかさと、フニャフニャと溶けてしまわない状態がキープできるようになっているんだそう。その柔らかさ、そして崩れないしっかりした食べ応えと、スープの染みたおいしさはタッカンマリの必須アイテム!美味しさのあまり、どんどん追加注文してしまう現地の人も多いとか。
キムチ

キムチ

タデギ

タデギ

トッ(餅)

トッ(餅)

大量のすりおろしニンニクは一体どうすれば?これはお好みでお鍋に投入すればOK!匂いが気になる方はほんのちょっと、ニンニク大好きな方はたっぷりと!ちなみにナビ的には全入れがオススメ。ニンニクのきいた鶏スープはとっても美味しく身体はぽかぽか、さらに元気になれる気が!?大丈夫なら思い切ってドバっと入れちゃってください!このニンニクを鶏に付けるタレに加えるという現地の人もいます。

★★タレを作ろう!
それでは鶏につけていただくタレの作り方をご紹介しましょう。テーブルの醤油、酢、薄い韓国の辛子と、タデギ(赤い唐辛子ペースト)を混ぜて作ります。お店オススメの分量は、醤油と酢とタデギを各スプーン1杯に辛子をスプーン1/2杯。辛いのが苦手な方はタデギの量を調節してみてくださいね!
テーブルの醤油、酢、唐辛子⇒

テーブルの醤油、酢、唐辛子⇒

まずは醤油をスプーン1杯⇒

まずは醤油をスプーン1杯⇒

お酢もスプーン1杯⇒

お酢もスプーン1杯⇒

辛子はスプーン1/2杯⇒

辛子はスプーン1/2杯⇒

タデギは基本スプーン1杯、お好みで調節!⇒

タデギは基本スプーン1杯、お好みで調節!⇒

こんなカンジになります~

こんなカンジになります~


★★さらに追加トッピングもOK!
追加トッピングにはもともと入っているトッ(餅)、エノキ、ネギ、ジャガイモをさらに追加できるほか、高麗人参、ナツメ、水餃子も。

・高麗人参、ナツメ
たくさんいるタッカンマリ好きさんも、人参やナツメをトッピングで加えたことがある人はあまりいないのでは?お店のオモニによれば、これらを加えると味がさらにスッキリ&さっぱりするんだそう!もちろん、それぞれの栄養価が高いことは言うまでもナシ!追加の単位は人参なら一本、ナツメは大きさにもよるけれどだいたい10個ほどだそう。人参やナツメを追加したい方は注文時に伝えてくださいね。
・マンドゥ(餃子)
ちょっとボリュームをだしたいときにもオススメなのがマンドゥの具。こちらは、ちびっ子たちが喜びそう!?こちらも注文時に一緒に追加注文します。

★★さあ、いただきます!
ちゃんと火が通ったら、やけどに気をつけながらいただきましょう!まずはスープの味をお試しください。さっぱりしているのに鶏の味がしっかり出ているこのスープは、いくらでも飲みたくなっちゃう絶品の味!辛くないのでどんどん飲めちゃいます。また鶏が煮える前にトッ(餅)とエノキをどうぞ。食べやすいサイズになった鶏は、あらかじめ作っておいたタレにつけていただきます。鶏は身がしっかりしていながらもやわらかい~大きな大きなジャガイモ(こちらは特注)もスープがよーく染みて食べごたえがあります。こちらは後半にいただくのがオススメ。タレをつけて鶏を食べて、スープを飲めば、ドンドン箸が進みます!


★★シメはククス(麺)で!コレははずせない!!
お鍋のシメはククス(麺)。タッカンマリを食べに行くときは「鶏カルグクスを食べに行こう」と言う人がいるほど、タッカンマリにシメのククスは付き物!煮込まれてさらに鶏の味が濃厚になったこのスープといただく麺は、よ~く味も染みておなかがいっぱいだろうがどんどん食べられちゃう絶品のお味。ちなみにこちらの麺も、お酒を飲みながら、また話をしながら食べても麺がのびてしまわないよう研究、開発されたものだそう!本当にグツグツ煮てものびないし、スープの味がさらにおいしくなっているのが実感できます!また麺はちょっと煮込まないとなかなか火が通らないので、食べごろになるまで気長に待ちましょう~ちょっと柔らかめがスープも染みて美味しいかも!
スープも追加してもらえます

スープも追加してもらえます

これがククス!

これがククス!

スープが沸騰してから入れましょう

スープが沸騰してから入れましょう

よーく煮込んでゆるゆるの麺が美味しい! よーく煮込んでゆるゆるの麺が美味しい! よーく煮込んでゆるゆるの麺が美味しい!

よーく煮込んでゆるゆるの麺が美味しい!

みんなの人気者!ステキな笑顔のオモニ(お母さん)と社長さん


左の方がこちらの社長さん、そして右の方がお店を切り盛りするオモニ、キム・ミョンヨルさん。お客さんを優しく温か~い笑顔で包んでくれる、ステキな雰囲気をもつオモニ(お母さん)です。キムさんに美味しいタッカンマリの秘訣をさらにうかがったところ、使われる鶏は生後35日の若鶏のみ。絶対に冷凍モノを使わず、一日に2回配達される新鮮な鶏で勝負しているとのこと。またご紹介した漢方スープはお店で出されるキムチを漬けるときにも使っているとか。トッピングのトッ(餅)やシメのグクス(麺)にもより美味しくいただけるようにといろいろ工夫がされているし、常においしさを追求してきたキムさんはタッカンマリに対するこだわりが本当にたくさん!そして何より食べにきてくれるお客さんを大切にするステキなオモニです。
また1985年に現在の店名でタッカンマリのお店をスタートさせたキムさんは、先程も触れましたが1996年、2010年とお店を移転させ、2015年に現在の場所へ。お店の看板にご夫婦の写真があるのも、移転を繰り返してきたお店を常連さんや再びお店をたずねて来てくれるお客さんがみつけやすいように、看板を見てすぐに分かるようにしたかったからだそう!

いかがでしたか?! いろいろなものにこだわりながら味を追求する「陳元祖補身鶏」。地元の人からも熱~い支持を受けているお店で、ナビがこの店を知ったのも食べることが大好きなナビ友(韓国人)が「タッカンマリの店でいちばん旨い!」と言って連れて行ってくれたのがきっかけでした。確かにご飯時には観光客だけじゃなく地元のお客さんもたくさん!客層も若いグループからサラリーマン、おじいさん、ファミリーまでさまざま。またこのワイワイガヤガヤとした活気のある雰囲気もいいカンジ!そんなお店でタッカンマリの魅力にどっぷり漬かりたい方、東大門市場で働く人たちやソウルッ子に人気の秘密はお店を訪れて確かめてみてくださいネ。以上、東大門タッカンマリ通りにある「陳元祖補身鶏(チンウォンジョ・ポシンタッカンマリ)」からソウルナビでした。




記事更新日:2016-03-25

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    manamana07

  • photo

    manamana07

  • photo

    hiro504

  • photo

    hiro504

  • photo

    hiro504

  • photo

    亜沙実

ページTOPへ▲

主なメニュー

単位:ウォン

イチオシ

タッカンマリ

鶏1羽

닭한마리

※鶏1羽は2~3人分
20000

イチオシ

ククス

국수

※タッカンマリの追加メニュー
2000

パンマリチュガ

鶏半分追加

반마리추가

10000

トッサリ

もち追加

※タッカンマリの追加メニュー
1000

カムジャ

ジャガイモ

감자

2000

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2006-09-20

スポット更新日:2016-03-25

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

関連記事

東大門タッカンマリ通り

東大門タッカンマリ通り

ディープな雰囲気の小道に専門店が並ぶ!鶏の旨みを存分に味わえるタッカンマリはココで!