投稿者 |
トピック |
投稿日 |
shinakappa 
|
投稿者:shinakappa
|
今日の昼 行ってきました 2013/11/2
|
2013-11-02 |
とても美味しかったです。
特に、ここの写真にはでていませんが、
日本の野沢菜のような葉のキムチ、
とても美味しかった。
でも、漢方の匂いが嫌いな人はちょっと無理なのかな。
|
|
|
|
|
wadamm18 
|
投稿者:wadamm18
|
美味しかったです
|
2011-12-19 |
現代レジデンスから歩いて5分もかからない場所にあります。
価格の変更があり、
普通(人参)15000ウォン
韓方16000ウォン
になっていたかと思います(1000ウォンの値上げだったかもしれません)
昼時に行きました。地元の人や近所の人ではないと思われる若いOLさんなどもいてそれなりに賑わっていました。決して綺麗な所ではないですが、トイレも気になるほど汚くはないですし、地元のご飯やさんといった処です。
味は濃厚でぐつぐつ煮えたぎった状態で出てきます。漢方には鹿や栗、人参、なつめetcが入っていてとても美味しかったです。日本語は通じないですが問題はありません。
|
|
|
|
|
うらちゃん 
- 掲示板 118件
- コメント 181件
- アルバム 426枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うらちゃん
|
ナビ記事を持参する 必須アイテムです!
|
2009-09-09 |
3日午後6時一人で行きました。客は3組と僕の8人でした。
お店は一階ではなく二階です。お店のページ、写真だけ見ると間違えそうになります。
席に着き、写真の女性社長にナビ記事を見せると、エアコン直噴&扇風機真ん前のファースト
クラス席?にチェンジさせられ?ました。参鶏湯をいただくと汗をかきますから、歓迎された
んだと勝手に思い込みましたが。ナビ記事は必須アイテムです!
漢方参鶏湯と焼酎を頼みました。ここの人参酒はおちょこで1杯だけでなく1合徳利でした。
砂肝・キムチ類をつまみにグビッとな。その後、焼酎を2本をグビグビと。
一般の参鶏湯と比べると薬膳の香りがしました。熱い参鶏湯を涼しい席でおいしくいただきました。
ソウルで食べる一年ぶりの参鶏湯に大満足でした。
|
|
|
|
|
ssyuki 
|
投稿者:ssyuki
|
薬水漢方サムゲタンは、関係のない別店舗ですか?
|
2009-08-16 |
地下鉄3号線と6号線の薬水駅の近くにある、
「薬水漢方サムゲタン」とは、関係のない別の店ですか?
|
|
|
|
|
sune0326 
|
投稿者:sune0326
|
お粥のような感じでした。
|
2009-05-18 |
スープは濃厚というか、とろみが強く、重めのお粥に近いです。
スープとして楽しみたい人にはお勧めしません。
漢方サムゲタンと人参サムゲタンがありますが、漢方サムゲタンの方が
スパイシーです。
白菜キムチ、カクテギ、ニンニク漬け、青とうがらし、青菜のキムチがパンチャンとして
つきましたが、キムチは全部すっぱかった・・・。
なんでかなぁ・・・。今回の旅行、出されたキムチは全部すっぱかった。
今の韓国はすっぱいのが流行り?
|
|
|
|
|
|
こさむん 
|
投稿者:こさむん
|
口コミどおり美味しかった
|
2009-04-26 |
4月19日(日)2時頃、7人(20~30才台、男4・女~)で行きました。初めてで、ナビの写真に出ていた入口を見つけ、細い階段を上がったそっけないガラス戸を開けると、写真のアジュモニが1人で切り盛りしていていました。今日は店に一人しかいないので普通のものしか出来ない、と言われたので、全員ふつうのものを1つずつ頼みました。
土俗村風のこってりタイプということでしたが、無料おかずの美味しさと総合評価すると、私ははこっちの方が高評価と感じました。他の友だちも満足げでした。全然飾りっ気のない店の雰囲気も気に入りました。
|
|
|
|
|
pekopokopee 
|
投稿者:pekopokopee
|
[トジョン漢方サムゲタン]美味しかった♪
|
2009-02-11 |
2月10日 12時10分頃行って来ました。たくさんのお客さんが居ましたが、並ばずに入ることができました。
あまりお腹がすいていなかったのですが、是非サムゲタンは食べたかったので、2人で漢方サムゲタン一つをオーダーしました。
すごく美味しかったです。中部市場に行かれる際には是非お立ち寄りしてもらいたいお店です。
|
|
|
|
|
VERY 
|
投稿者:VERY
|
[トジョン漢方サムゲタン]抜群!!
|
2009-01-14 |
1月12日のお昼に行きました。お店の雰囲気はアットホーム。
漢方サンゲタンを頂きました。お味抜群!!濃厚だけどクセがなく、塩・胡椒なしでもOK。抜群の美味しさです。
ソウルに行くと必ずサンゲタンを頂きますが、こちらのサンゲタンはダントツです。おすすめ〜☆
宿泊ホテル(PJホテル)から徒歩約5分でした。
|
|
|
|
|
ヨーマン 
|
投稿者:ヨーマン
|
[トジョン漢方サムゲタン]ナビさんへ 旧正月の営業予定
|
2008-12-28 |
こちらのお店、1月の旧正月の営業予定はどうなっているのでしょうか?絶対はずしたくないお店なので、調査してください。よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
ソウルナビ 
|
投稿者:ソウルナビ
|
[RE] : [トジョン漢方サムゲタン]ナビさんへ 旧正月の営業予定
|
2008-12-29 |
>こちらのお店、1月の旧正月の営業予定はどうなっているのでしょうか?絶対はずしたくないお店なので、調査してください。よろしくお願いします。
>[ ヨーマン様 Wrote ]-------------------------------------
こんにちは。ソウルナビです。
お問い合わせの休業情報は、こちらのページをご参考下さい。
http://www.seoulnavi.com/shop/shop_r_article.php?id=300
|
|
|
|
|
|
ヨーマン 
|
投稿者:ヨーマン
|
[RE] : [RE] : [トジョン漢方サムゲタン]ナビさんへ
|
2008-12-30 |
>>こちらのお店、1月の旧正月の営業予定はどうなっているのでしょうか?絶対はずしたくないお店なので、調査してください。よろしくお願いします。
>
>>[ ヨーマン様 Wrote ]-------------------------------------
>
>こんにちは。ソウルナビです。
>お問い合わせの休業情報は、こちらのページをご参考下さい。
>http://www.seoulnavi.com/shop/shop_r_article.php?id=300
>[ ソウルナビ様 Wrote ]-------------------------------------
見ましたが、このお店は載っていないようですよ。
|
|
|
|
|
ぷにょん 
|
投稿者:ぷにょん
|
[トジョン漢方サムゲタン]ボリュームたっぷり
|
2008-12-20 |
18日お昼、中部市場でお買い物の後行ってきました。
こっくりのスープでボリュームたっぷり。おかずも人参のてんぷらやキムチなど何種類もついてお腹がいっぱいになりました。
ふたりで人参サムゲタンと漢方サムゲタンを一つずつ頼みましたが、どちらも具だくさんでお米もたっぷり入っており、とってもおいしかったです。
人参酒もサービスで付いてきました。
中部市場を出てすぐなので、買い物で冷え切った体を温めるにはもってこいのお店ですね。
|
|
|
|
|
わたまる 
|
投稿者:わたまる
|
[トジョン漢方サムゲタン]サムゲタンおいしかった〜
|
2008-12-04 |
12月1日の夜に食べに行ってきました。
店に入ったらお客さんが誰もおらず、少し不安でしたが…。
とりあえず漢方サムゲタンと人参サムゲタンを1つずつ注文しました。(お店のアガシ・アジュマは無表情でこわかった↓)
サービスで出てくるおかずの感想は…キムチは高麗人参の味がきつく食べれませんでした。天ぷらは高麗人参の天ぷらだったのでこれも無理でした…。おかずにはほとんど高麗人参が入っている様で、苦手な私はサムゲタンのみを食べてきました!(高麗人参好きな方にはぜひ行っていただきたいです!)
人参サムゲタンはポタージュ?ってくらいトロトロでおいしかったです!少し黄色がかった感じです。
漢方サムゲタンは鹿の角がどこにあるのかわからなかった…ですが、両方軟らかいお肉に栗・ナツメ・たくさんのもち米が入っていてとてもおいしかったです。
途中で子供がぐずりだしたら、さっきはこわかった方達が子供の機嫌をとってくれて、食べ終わるまで遊んでくれました!
またこちらにサムゲタン食べに行きたいです!
|
|
|
|
|
ちょろ 
|
投稿者:ちょろ
|
メニューについて教えてください
|
2008-10-15 |
ビールはありますか??
|
|
|
|
|
tsurubara 
|
投稿者:tsurubara
|
[トジョン漢方サムゲタン] まい☆キングオブ サムゲタン!
|
2008-09-06 |
9月4日に漢方参鶏湯14000wを頂きました。
まず、出てくるおかずがどれも美味しかった!
キムチは酸味が少なく日本人好み。でも、爽やかな辛さと後から来る甘み、コクがあって絶品。
ニンニクもピリカラだけれど、酢のサッパリ感があって、
食べやすい。
自家製人参酒も、ここのは優しい味で飲めました!
(楽しみにしていた砂肝は、女一人だったからか!?出て
きませんでした。他の韓国人のお客さんには出ていましたが^^;)
漢方参鶏湯は、今までソウル&釜山の5〜10店で食べましたが、
個人的には一番美味しいと思える味でした。
味・風味ともにしっかり、濃い味なんだけれど、イヤミのない
すっきりした味わいです。
多分、材料が新鮮で、丁寧に調理してあるんだと思います。
鶏の臭味も勿論なく、もち米も一粒一粒がふっくらツヤツヤで
(意外にもち米が良くない店が多いように思います)
心までほかほかする感じ^^。
鶏肉はピンク色で、程よい弾力と、旨味がありジューシーでした。
はみ出さんばかりの長い高麗人参も、エグ味がないので、
ホクホク食べれてしまいました。
食後のシッケを飲んだ後は大満足♪
参鶏湯好きの方には、是非足を運んで欲しいお店です^^!
|
|
|
|
|
|
gonn 
|
投稿者:gonn
|
[RE] : [トジョン漢方サムゲタン] 場所をおしえてください。
|
2008-09-06 |
>9月4日に漢方参鶏湯14000wを頂きました。
>
>まず、出てくるおかずがどれも美味しかった!
>キムチは酸味が少なく日本人好み。でも、爽やかな辛さと後から来る甘み、コクがあって絶品。
>ニンニクもピリカラだけれど、酢のサッパリ感があって、
>食べやすい。
>自家製人参酒も、ここのは優しい味で飲めました!
>(楽しみにしていた砂肝は、女一人だったからか!?出て
>きませんでした。他の韓国人のお客さんには出ていましたが^^;)
>
>漢方参鶏湯は、今までソウル&釜山の5〜10店で食べましたが、
>個人的には一番美味しいと思える味でした。
>味・風味ともにしっかり、濃い味なんだけれど、イヤミのない
>すっきりした味わいです。
>多分、材料が新鮮で、丁寧に調理してあるんだと思います。
>
>鶏の臭味も勿論なく、もち米も一粒一粒がふっくらツヤツヤで
>(意外にもち米が良くない店が多いように思います)
>心までほかほかする感じ^^。
>鶏肉はピンク色で、程よい弾力と、旨味がありジューシーでした。
>はみ出さんばかりの長い高麗人参も、エグ味がないので、
>ホクホク食べれてしまいました。
>
>食後のシッケを飲んだ後は大満足♪
>参鶏湯好きの方には、是非足を運んで欲しいお店です^^!
>[ tsurubara様 Wrote ]-------------------------------------
私もヨンビンホテルが大大お気に入りなので、次回行くときにもきっとヨンビンホテルに泊まるつもりでいます。
その時にこのお店に行きたいとおもうのですが、場所を教えてください。
お店の紹介のページのマップだど、乙支路4街駅で降りると書いてありますが、ヨンビンホテルからも10分以内なんですよね。
すぐにわかりますか?
|
|
|
|
|
tsurubara 
|
投稿者:tsurubara
|
[RE] : [RE] : [トジョン漢方サムゲタン] ナビさんの表記が間違っています・・・。
|
2008-09-07 |
>>9月4日に漢方参鶏湯14000wを頂きました。
>>
>>まず、出てくるおかずがどれも美味しかった!
>>キムチは酸味が少なく日本人好み。でも、爽やかな辛さと後から来る甘み、コクがあって絶品。
>>ニンニクもピリカラだけれど、酢のサッパリ感があって、
>>食べやすい。
>>自家製人参酒も、ここのは優しい味で飲めました!
>>(楽しみにしていた砂肝は、女一人だったからか!?出て
>>きませんでした。他の韓国人のお客さんには出ていましたが^^;)
>>
>>漢方参鶏湯は、今までソウル&釜山の5〜10店で食べましたが、
>>個人的には一番美味しいと思える味でした。
>>味・風味ともにしっかり、濃い味なんだけれど、イヤミのない
>>すっきりした味わいです。
>>多分、材料が新鮮で、丁寧に調理してあるんだと思います。
>>
>>鶏の臭味も勿論なく、もち米も一粒一粒がふっくらツヤツヤで
>>(意外にもち米が良くない店が多いように思います)
>>心までほかほかする感じ^^。
>>鶏肉はピンク色で、程よい弾力と、旨味がありジューシーでした。
>>はみ出さんばかりの長い高麗人参も、エグ味がないので、
>>ホクホク食べれてしまいました。
>>
>>食後のシッケを飲んだ後は大満足♪
>>参鶏湯好きの方には、是非足を運んで欲しいお店です^^!
>
>>[ tsurubara様 Wrote ]-------------------------------------
>
>私もヨンビンホテルが大大お気に入りなので、次回行くときにもきっとヨンビンホテルに泊まるつもりでいます。
>
>その時にこのお店に行きたいとおもうのですが、場所を教えてください。
>お店の紹介のページのマップだど、乙支路4街駅で降りると書いてありますが、ヨンビンホテルからも10分以内なんですよね。
>すぐにわかりますか?
>[ gonn様 Wrote ]-------------------------------------
乙支路4街駅からも行けますが、ヨンビンからだと東大門運動場からの
方が近いですよね。ただ、ソウルナビの行き方の表記が間違っていて、
(紹介文中は合っているのですが、最後の行き方の所が)
正しくは東大門運動場6番出口なのですが、「東大門」になってしまっています。
ですので、ナビの行き方をご参考になさってみて下さい。
(東大門6番出口を東大門運動場6番出口に置き換えて)
東大門運動場6番出口は、セブンイレブンとファミリーマートの間の
道を真っ直ぐ行った先になります。
真っ直ぐ進み、大きな交差点を過ぎて左手になります。
入り口が小さくて、2階の店舗になりますが、ナビの写真を持って
行っていたので、入り口は直ぐにわかりましたよ^^!
ホテルから10分以内で着きました。
是非、足を運ばれてみて下さいね☆。
|
|
|
|
|
navistaff 
|
投稿者:navistaff
|
[RE] : [RE] : [RE] : [トジョン漢方サムゲタン] ナビさんの表記が間違っています・・・。
|
2008-09-07 |
>>>9月4日に漢方参鶏湯14000wを頂きました。
>>>
>>>まず、出てくるおかずがどれも美味しかった!
>>>キムチは酸味が少なく日本人好み。でも、爽やかな辛さと後から来る甘み、コクがあって絶品。
>>>ニンニクもピリカラだけれど、酢のサッパリ感があって、
>>>食べやすい。
>>>自家製人参酒も、ここのは優しい味で飲めました!
>>>(楽しみにしていた砂肝は、女一人だったからか!?出て
>>>きませんでした。他の韓国人のお客さんには出ていましたが^^;)
>>>
>>>漢方参鶏湯は、今までソウル&釜山の5〜10店で食べましたが、
>>>個人的には一番美味しいと思える味でした。
>>>味・風味ともにしっかり、濃い味なんだけれど、イヤミのない
>>>すっきりした味わいです。
>>>多分、材料が新鮮で、丁寧に調理してあるんだと思います。
>>>
>>>鶏の臭味も勿論なく、もち米も一粒一粒がふっくらツヤツヤで
>>>(意外にもち米が良くない店が多いように思います)
>>>心までほかほかする感じ^^。
>>>鶏肉はピンク色で、程よい弾力と、旨味がありジューシーでした。
>>>はみ出さんばかりの長い高麗人参も、エグ味がないので、
>>>ホクホク食べれてしまいました。
>>>
>>>食後のシッケを飲んだ後は大満足♪
>>>参鶏湯好きの方には、是非足を運んで欲しいお店です^^!
>>
>>>[ tsurubara様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>私もヨンビンホテルが大大お気に入りなので、次回行くときにもきっとヨンビンホテルに泊まるつもりでいます。
>>
>>その時にこのお店に行きたいとおもうのですが、場所を教えてください。
>>お店の紹介のページのマップだど、乙支路4街駅で降りると書いてありますが、ヨンビンホテルからも10分以内なんですよね。
>>すぐにわかりますか?
>
>>[ gonn様 Wrote ]-------------------------------------
>
>乙支路4街駅からも行けますが、ヨンビンからだと東大門運動場からの
>方が近いですよね。ただ、ソウルナビの行き方の表記が間違っていて、
>(紹介文中は合っているのですが、最後の行き方の所が)
>正しくは東大門運動場6番出口なのですが、「東大門」になってしまっています。
>ですので、ナビの行き方をご参考になさってみて下さい。
>(東大門6番出口を東大門運動場6番出口に置き換えて)
>
>
>東大門運動場6番出口は、セブンイレブンとファミリーマートの間の
>道を真っ直ぐ行った先になります。
>真っ直ぐ進み、大きな交差点を過ぎて左手になります。
>入り口が小さくて、2階の店舗になりますが、ナビの写真を持って
>行っていたので、入り口は直ぐにわかりましたよ^^!
>ホテルから10分以内で着きました。
>
>是非、足を運ばれてみて下さいね☆。
>[ tsurubara様 Wrote ]-------------------------------------
混乱を招いてしまい申し訳ございませんでした。
さっそく、記事の行き方を一部修正いたしました。
ご指摘ありがとうございました。
|
|
|
|
|
gonn 
|
投稿者:gonn
|
[RE] : [RE] : [RE] : [トジョン漢方サムゲタン] 楽しみです。
|
2008-09-07 |
>
>乙支路4街駅からも行けますが、ヨンビンからだと東大門運動場からの
>方が近いですよね。ただ、ソウルナビの行き方の表記が間違っていて、
>(紹介文中は合っているのですが、最後の行き方の所が)
>正しくは東大門運動場6番出口なのですが、「東大門」になってしまっています。
>ですので、ナビの行き方をご参考になさってみて下さい。
>(東大門6番出口を東大門運動場6番出口に置き換えて)
>
>
>東大門運動場6番出口は、セブンイレブンとファミリーマートの間の
>道を真っ直ぐ行った先になります。
>真っ直ぐ進み、大きな交差点を過ぎて左手になります。
>入り口が小さくて、2階の店舗になりますが、ナビの写真を持って
>行っていたので、入り口は直ぐにわかりましたよ^^!
>ホテルから10分以内で着きました。
>
>是非、足を運ばれてみて下さいね☆。
>[ tsurubara様 Wrote ]-------------------------------------
ありがとうございます。
ホテルと地下鉄入り口の往復だけしかしていなかったので、ホテルの周りの地の利がないのですが、教えていただいたように写真を印刷して行ってみます。
今のところ全然予定はないのですが、次韓国へ行くのがすっごく楽しみです。
ホテルから歩いていけるいいお店を他にもご存知でしたら、又教えてくださいね。
|
|
|
|
|
tsurubara 
|
投稿者:tsurubara
|
[トジョン漢方サムゲタン] そのほかのお店。。。
|
2008-09-08 |
>>
>>乙支路4街駅からも行けますが、ヨンビンからだと東大門運動場からの
>>方が近いですよね。ただ、ソウルナビの行き方の表記が間違っていて、
>>(紹介文中は合っているのですが、最後の行き方の所が)
>>正しくは東大門運動場6番出口なのですが、「東大門」になってしまっています。
>>ですので、ナビの行き方をご参考になさってみて下さい。
>>(東大門6番出口を東大門運動場6番出口に置き換えて)
>>
>>
>>東大門運動場6番出口は、セブンイレブンとファミリーマートの間の
>>道を真っ直ぐ行った先になります。
>>真っ直ぐ進み、大きな交差点を過ぎて左手になります。
>>入り口が小さくて、2階の店舗になりますが、ナビの写真を持って
>>行っていたので、入り口は直ぐにわかりましたよ^^!
>>ホテルから10分以内で着きました。
>>
>>是非、足を運ばれてみて下さいね☆。
>
>>[ tsurubara様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ありがとうございます。
>ホテルと地下鉄入り口の往復だけしかしていなかったので、ホテルの周りの地の利がないのですが、教えていただいたように写真を印刷して行ってみます。
>今のところ全然予定はないのですが、次韓国へ行くのがすっごく楽しみです。
>ホテルから歩いていけるいいお店を他にもご存知でしたら、又教えてくださいね。
>[ gonn様 Wrote ]-------------------------------------
そのほか、行ってみて良かったのは、ソルロンタンのお店、
「ヌティナムチッ」です^^!
この掲示板でも話題になったことがありますが、レトロなお店の
雰囲気といい、味といい、秀逸でした。
ソルロンタンって、シンプルな食べ物だけに、当たり外れがあると
思うのですが、このお店のソルロンタンは臭味も無く、
濃く、深い味わいなのにキレがあるというか、あとくちがさっぱり
していました。
東大門運動場1番出口から歩きますが、詳しくは「ヌティナムチッ」で
検索をかけて頂くと、詳細があります。
ヨンビンからは歩いて、10〜20分の間位だったと思います。
ナビさんへ
早々のご対応、ありがとうございました。
|
|
|
|
|