テグタン

  • テグタン
  • 대구탕

テグタンの「テグ」とはタラのことで、このタラ(頭、身、肝、白子)、そしてセリ・豆もやし・ダイコン・ネギなどの野菜をニンニク&ショウガ風味のきいた真っ赤なスープで煮込む、韓国オリジナルのピリッと辛い鍋料理がつまり、「テグタン」。まさに寒い冬にぴったりの料理ですが、特にテグタン専門店が並ぶ食い倒れストリート「三角地・テグタン通り」は季節に関係なくいつもにぎわっています。この料理のメイン食材「タラ」は、消化もよく、高たんぱく、低脂肪、高鉄分の食材で、昔は王だけが食べていたというほど貴重だったようですが、今では庶民も気軽に楽しめるようになりました。


ニンニク、唐辛子などの薬味も利いて、食べていくうちに辛味がじわじわきますが、シャキシャキした野菜はもちろん、身の引き締まったタラの食感もよく、魚や野菜から染み出たダシスープはご飯にもお酒にもぴったり。食べ方は小皿によそい、タラなどの具はからしベースのソースにつけて食べるのが地元流。また、具を食べ終えたら、ご飯と野菜のみじん切りなどを入れて炒めた「ポックンパッ(炒飯)」を楽しめるお店や、お好みでラーメンやうどんを入れて食べられるお店もあり。

三角地(サンガッチ)の"テグタン通り"!
地下鉄4・6号線三角地駅1番出口を出てすぐ。地元のごくごく庶民的なこの街の、狭~い路地にタラ鍋のお店が軒を連ね、地元では"テグタン(タラ鍋)通り"として親しまれています。この"テグタン通り"のさきがけとなったのは、30年前、先代が創業し、現在は2代目社長が運営する「三角地ウォンテグタン」というお店。安い値段でたっぷり食べられる点が、近くにある竜山基地の軍人さんの間であっという間に人気に。その後、1軒、また1軒とよく似たテグタンのお店がオープンしていって「タラ鍋通り」ができたとか。


イベント開催中

ユーザー投稿スポット

もっと見る

怠惰な若さ
カフェ, ビアホール/バー/飲み屋, カフェバー/レストラン, ベーカリー/スイーツ / romasio
明星堂
伝統茶, (その他) / 明星堂
YENA'S PUB
ビアホール/バー/飲み屋, カフェバー/レストラン / 7636mmm

新着口コミ

もっと見る

残念ながら経営者が変わってます
ソウルサムゲタン (南大門市場) / 양타야
先にチケット購入して左に並ぶようです
ジャヨンドソグムパン(聖水) / super14
光化門にもありました
GODIVA BAKERY ザ現代ソウル店 / hichori

ユーザーアルバム

もっと見る

  • 怠惰な若さ

    romasio
  • 怠惰な若さ

    romasio
  • 怠惰な若さ

    romasio
  • 怠惰な若さ

    romasio
  • 水原 華城

    明星堂
  • ピラミッド

お店のアルバム

もっと見る

  • ミョンドン駅の8,9番出

  • 還暦祝いのプレゼント☆