投稿者 |
トピック |
投稿日 |
tyatm10731 
|
投稿者:tyatm10731
|
ホテルの名前が...
|
2015-06-13 |
仕事で4泊利用しました。現地では Casaville Residence ではなく、Casaville Family という名前でした。詳細地図を持っていなかったので新村駅西南のカサビルレジデンスホテルという情報だけを便りに探しましたが、なかなか見つかりませんでした。ビルの外に看板はなく、外からビルの中を覗くと奥の方の壁にちょこっと "CasaVille Family" と書いてます。系列ホテルかもしれないと思い、15階のフロントで「ここはカサビルレジデンスですか?」と聞いてやっと確認できました。と言っても、新村駅付近の地図かビルの写真があればすぐ分かった話ですが。
500 ウォンの朝食は種類が少なくイマイチで、1 階にあるロッテリアで 420 ウォンのモーニングをテイクアウトした方がマシです。
|
|
|
|
|
oka7544 
|
投稿者:oka7544
|
良かったです
|
2014-08-14 |
駅から近くて便利でした。アメニティがないのが残念ですが、全体的に良かったです。
|
|
|
|
|
いづみ様 
|
投稿者:いづみ様
|
今ホテルにいるのですが…
|
2014-04-28 |
日本のドライヤー使って大丈夫ですか?
前回別のホテルでドライヤー壊れたので(ー ー;)!
使おうとしてドライヤーオンにしたけど、家で使う時と音が違う気がして慌てて止めました。
|
|
|
|
|
tomkoko 
|
投稿者:tomkoko
|
相変わらず便利
|
2014-01-06 |
地下鉄新村駅は、空港鉄道が停まる弘大駅の隣なので、空港へのアクセスもいいし、バス停がホテルの前にあるので移動にとても便利です。
フロントの人も感じいいです。
部屋は年季が入っている感じですが、掃除がきれいにしてあるので問題ないです。
|
|
|
|
|
すぬすぬ 
|
投稿者:すぬすぬ
|
立地は抜群、でも設備は…
|
2013-07-04 |
6/29~7/1まで滞在。1111号室でした。
空きができたとのことで、ランクアップしてくださいました。たぶんツイン→スーペリアツイン
当サイトの口コミで予習し、自宅からタオル、ここの近所にあるダイソーから消臭スプレーを購入して持参。しかし結局、これらはあまり使わずに済みました。
とはいえ、全体的な設備、アメニティ評価△。
理由:水回りがだめだめ。
洗面台の蛇口部分がぐらぐら。レバーを上げようとすると、全体がまわるほど。
シャワーの水圧が弱く、流れも悪い。ボディーソープの泡がしばらく消えず。
長い髪でシャンプーすると本当に大変です。バスタブは当然のごとくなし。
トイレは流れとつまりにドキドキしながら使いましたが、問題ありませんでした。
リネン類は真っ白なタオルとシーツでしたが、2日に1度の交換補充。
ごみの回収も2日に1度なので、気をつけないとあっという間に溜まります。
逆にこれらを忘れさせるほどの便利さが立地条件。
理由:地下鉄新村駅は徒歩2分。建物のすぐ前はバス停。1階はロッテリア。
徒歩10分圏内にグランドマート、ハナロマート、UPLEX、現代百貨店があり、
客室から道挟んで向かいのブロックにドラム缶焼肉のお店もあります。
おかげで部屋の冷房を利かせておき、ちょっと出かけては荷物を置き、また出かけて
食べ物を買ってきて休憩、疲れたらお昼寝と過ごしました。
空港鉄道を利用し弘大入口駅で降り、タクシーを利用するのも手だと思います。
新村~ソウル駅は銀色タクシー昼間利用で46000ウォンでした。
ひとつ?だったのは、チェックアウトまでまだ時間があったのに、カードキーがロックされたこと。軽食をとるのにスーツケースは邪魔だからと、置いて外出して戻ったら開かなかったのです。
12時チェックアウトで11時30分ぐらいだったはず。フロントに申し出(日本語で通じた)なんとかしましたが、まいりました。
|
|
|
|
|
|
mk7226 
|
投稿者:mk7226
|
イマイチ残念
|
2013-06-28 |
レジデンスの隣の地下にスーパーがあり、部屋から徒歩3分圏内にコンビに、ファーストフード店(ロッテリア、ダンキンドーナッツ)薬局があり駅までも3分と好立地でした。
レジデンスの周りには屋台が立ち、果物やトッポッキ、ホットドックなどの軽食も持ち帰りOK。
日本語の表示もありました。
しかし部屋の清掃がイマイチ。特に床とガスレンジ周り。
床は旅行カバンのタイヤ跡があちらこちらにあり。傷ではなくタイヤ跡です。しっかりと擦れば取れる汚れであるにも関わらず残っていました。
ガスレンジ(正確にはIHですが)周りは埃がベッタリ。壁にも汚れが目立ちました。
それとトイレの電気が一つ切れてました。
韓国には数年滞在した経験があるので、韓国だしこんなもの。と諦めと馴れで普通に過せましたが、残念でなりません。
次回も泊まるかと言われれば泊まる可能性は低いでしょう。
その他、受付が最上階の15階でした。ちょっと分かりずらかったですね。
受付は皆さん日本語を話せて親切でしたよ。
|
|
|
|
|
idetomoaki 
|
投稿者:idetomoaki
|
お勧めしません
|
2013-05-05 |
5月1日から4泊しました。
この1年、7回の訪韓しましたが、その中で最悪のホテルです。ホテルといってもレジデンスだからサービスが0なのは承知してましたが、それにしても酷過ぎました。
建物が汚い、部屋も劣化が激しい。シャワーもチョロチョロ。冷暖房もコントロール不能。部屋の作りも最低。この値段なら近くのモーテルに半額くらいで泊まった方が良かったです。
今回は新村に泊まらなけれなならなかったため、選択肢がここしかなくて選びましたが、弘大学やここに泊まらなけれなならない人も、中心部のいいホテルに泊まってタクシー移動する方をお勧めします。タクシーで夜中でも500円くらいです。明洞から。
しつこいようですが、ここに行ってはいけませんよ。
|
|
|
|
|
bittyann 
|
投稿者:bittyann
|
最低な態度
|
2013-04-10 |
清掃のない日に(清掃は2日に一回)ごみをまとめてフロントに持って行ったら男性スタッフに怒鳴られました。あとで女性スタッフにごみはドアの外に出していいと言われました。
なんで説明もなくいきなり客に怒鳴るのでしょうか。
韓国の人に対して不信感すら抱きかねません。
|
|
|
|
|
yeonyeong 
|
投稿者:yeonyeong
|
悪くなかったです♪
|
2013-03-26 |
家族3人で初めて泊まりました。
3人だったのでスイートをとりましたが、安くて便利でした。
口コミをみていて、ちょっと心配だったのですが、1泊目に対応してくれたフロントのお兄さんは
おとなしい人でしたが、部屋が寒いと電話をしたら早朝だったのですが、すぐにヒーターとお布団を持って来てくれました。
(カサビルはオンドルがないようです。)
ただ、翌日のフロントの女性はちょっと感じの悪い人でした。
部屋は清潔とはいえませんが、リネン類はきちんと清潔でしたし、
便利なので、3人くらいのときにはまた利用したいと思いました。
|
|
|
|
|
のぼるちゃん 
|
投稿者:のぼるちゃん
|
広いお部屋で満足です。
|
2013-02-18 |
2月13日から3泊いたしました。毎年のようにここを利用しています。新村の駅からすぐだし、キッチンもあるので、とても便利です。今回利用の609号室は今までの部屋よりも少し広くて快適でした。寒いソウルですが、オンドルが良くきいていて、暑いくらいでした。暖房は使いませんでした。ただ、ライトが少なく少し暗いのがちょっと不満でした。(部屋のランプは故障した使えませんでした)
欲をいえば、やっぱり湯船が欲しいですね。でも、立地や料金を考えるととてもお得だと思います。次回も是非利用したいです。
|
|
|
|
|
minmi 
|
投稿者:minmi
|
質問があります
|
2013-01-21 |
今年、8月3週間のヨンセ大語学堂に短期留学をしようと思っています。
実は、猫を連れていかなければなりません。
猫は絶対に部屋の外にはだしませんし、ペット同伴の別途費用をお支払いしてもかまいません。
受け入れていただけますでしょうか?
|
|
|
|
|
ヌナ 
- 掲示板 3件
- コメント 1件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ヌナ
|
ホテル朝食について
|
2012-10-21 |
新村カサビルレジデンスのスタンダードツインを5泊予約したのですが、予約当時は海苔プレゼントのみだったのですが、現在は朝食付きになっています。
私達の控えには「朝食ナシ」になっていると言う事は、同じ期間内宿泊でも朝食はつかないということですか?
|
|
|
|
|
えみなな 
|
投稿者:えみなな
|
交通の便はOK
|
2012-10-06 |
留学していた時、延世大学の近くに住んでいたので、ソウルに行く時は必ず宿泊しています。泊る度に施設が古くなって行く感じはしますが、立地が良くて泊っています。
部屋でくつろぐという目的でないのなら充分だと思います。日本語が殆ど通じませんが、不親切ではありませんので・・7月宿泊した時は、掃除はしてあったもののバスマットが無くて・・掃除の方に言ったらすぐにくれました。
色々徹底はされていませんが、言えばやってくれるので神経質でないなら大丈夫です。下宿に比べれば快適ですよ。でも、値段はちょっと高いですけどね・・交通の便が良いので○^^
|
|
|
|
|
soonhee0424 
|
投稿者:soonhee0424
|
築6年にしては…
|
2012-09-25 |
前の印象が良かったので、3年ぶりに3泊しました。
★良かった点…①とにかく駅から近い。 ②部屋が広い。 ③毎回フロントを通らなくても部屋に行けるから便利。
★悪かった点…①シーツが数ヶ所穴があいていた。 ②タオルは一枚破れていた。 ③掃除サービスの後にシーツに髪が3本落ちていた。 ④壁が破れていた。 ⑤壁に大きなシミもあった。
総評…カサビルが出来た時、近所に住んでいたので綺麗だった時から知っています。綺麗だし駅近なので、大好きなレジデンスです。しかし、6年しか経っていないにしては管理が行き届いてなさすぎだと思います。正直ショックでした。
また綺麗になったら泊まりに来たいなと思いました(´∀`)
|
|
|
|
|
|
あらっちぇ 
|
投稿者:あらっちぇ
|
質問
|
2012-08-25 |
1泊からでも宿泊可能ですか?
|
|
|
|
|
happycats208 
|
投稿者:happycats208
|
金浦空港からのアクセスを教えて下さい。
|
2012-07-09 |
7月20日からカサビルさんへ宿泊を考えています。
金浦空港からの一人で行こうと思うのですが、どのように行くか悩んでいます。
空港鉄道というのを利用して、弘大入口まで行けることが分かったのですが、足が悪いので、スーツケースを持って階段昇降が辛いので悩んでいます。
やはり、韓国の鉄道はエスカレーターやエレベーターが少ないですよね。。。
空港リムジンバスで近くまで降りて、タクシーもいいかな・・・と思うのですが、可能でしょうか?
どなたかアドバイスを頂けると助かります。
|
|
|
|
|
yongnim 
|
投稿者:yongnim
|
確かに便利な場所
|
2012-03-31 |
ダブルに泊まりました。新村ロータリーのすぐそばでたいへん便利でした。滞在中少し体調を崩したのですが、セブランス病院が近くにあるので、海外旅行保険を使って診てもらったりもしました。朝飯用の食材はもちろん、韓国土産も隣のグランドマートで買いました。体調不良者にとって隣のドジョウ汁(チュオタン)のお店はありがたかったです(中華料理の東天紅も割によかった)。部屋の清潔感は十分でしたし(掃除は2日に1回)、皿・椀・箸・スプーン・鍋・ヤカンなど基本的なものは揃っていました。
部屋にLANケーブルがありましたので、それをノートパソコンに接続し、パソコンをルータがわりに使ってiPadもWiFi接続して使っていました(ワイヤレス・アドホック・ネットワーク機能を使って)。
不満は2つぐらいです。旅の疲れを癒すためのバスタブがほしかったということ(もう少しシャワーのお湯の勢いもほしいけど)。あと、オンドルの温度を部屋で調節できず、暑くてパンツとTシャツで寝ていたということ。
かれこれ20年近く韓国を行き来していますが(韓国ではモーテル[昔の旅館]に泊まるのがベストだと今でも思っていますが)、また行ってもよいかなと思う宿でした。
|
|
|
|
|
kumatakazoku 
|
投稿者:kumatakazoku
|
立地場所はよいが、狭い
|
2012-05-12 |
地下鉄の駅に近く、買い物、食事にも困らない。ただ、シャワールームの狭さ、お湯の出の悪さは、厳しい。
|
|
|
|
|
ルパン3 
|
投稿者:ルパン3
|
快適でした
|
2012-05-06 |
口コミにあるような部屋の汚れもなく快適でした。
やはり皆さんの口コミ通りシャワーの水がトイレまで流れてきて水浸しになりました。
トイレ使用時は、備え付けのスリッパを履いて対処しました。
|
|
|
|
|
tomkoko 
|
投稿者:tomkoko
|
快適でした
|
2012-03-30 |
周りにコンビニが多く、グランマート、現代デパートもすぐ行けるので買い物に便利でした。
駅が近いのでし、遅くまで外出していても帰りが楽です。滞在中掃除は1回でしたがタオルは毎日交換してくれるので問題なかったです。フロントの人が日本語が話せて親切でした。また泊まりたいです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼