伝統家屋のカフェやショップが並ぶ三清洞のメインストリートすぐ近く!古い住宅を改装した趣のあるゲストハウス
こんにちは!ナビです。ソウルで韓国の伝統文化を最も感じられる街といえば古い伝統家屋がたくさん保存され、街そのものが生きた博物館と言われる三清洞・北村!特に三清洞(サムチョンドン)には伝統家屋をそのまま利用したカフェやレストランも多く、外国からの観光客だけでなく現地の人にも人気の街です。今日ご紹介するのは、そんな三清洞のメインストリートから徒歩約2分のところにあるゲストハウス「景福宮ゲストハウス」!こちらは1940年頃に建てられた2階建ての古い住宅を改装。建物は韓国の伝統家屋じゃないけれど、どこかレトロで懐かしい雰囲気が感じられ、また一歩外に出れば韓国らしい伝統家屋が建ち並ぶ風景を楽しめるのもポイント!それでは、さっそくお邪魔してみましょう~!
ゲストハウス案内
さきほども紹介しましたが、ゲストハウスは1940年頃に建てられた2階建ての古い住宅で、かつては日本人が住んでいたこともあるんだそう。1階にキッチンと共同スペースになったリビング、客室になった部屋が一つに離れに部屋が一つ、2階にも客室が2部屋あります。韓国の伝統家屋にはない階段や部屋の配置、ちょっとしたクローゼットの扉など日本風の古いお家を思わせるところが所々に見られ、どこか懐かしい感じ。でも1階共同スペースの天井部分には韓国の伝統家屋の様式も見られます。そんな古い住宅ですがwi-fiは全館無料で利用可能。またゲストハウスの玄関の鍵は暗証番号式になっているのでセキュリティーもしっかりしつつ、宿泊客はいつでも自由に出入りできます。
2階 客室
1階 共同スペース、キッチン、客室
ゲストハウス周辺案内
冒頭でもふれましたが、ゲストハウスから三清洞(サムチョンドン)のメインストリートまでは徒歩約2分。三清洞は韓国の伝統家屋である韓屋(ハノク)がたくさん残るエリアで、街を歩くだけでも韓国の伝統文化を感じられます。またステキなカフェやレストランに個性的なアクセサリー、靴やカバンなどのファッション雑貨、服を扱うショップが軒を連ね、ショッピングもグルメも楽しめる街。ちなみにゲストハウスは三清洞の中でもソウル五大王宮の一つである景福宮(キョンボックン)のすぐお隣りに位置。また少し足を伸ばせば伝統工芸品のお店が並び、伝統茶カフェや韓国料理のレストランが集まる仁寺洞(インサドン)まで歩いて行くことができます。韓国伝統の雰囲気にどっぷりつかりたいという方にはまさにぴったり!
ゲストハウスすぐ周辺の路地にもステキなお店や韓屋がいっぱい!
ゲストハウスのすぐ周辺は伝統家屋など古い建物が並ぶ静かな住宅地。でもほんの少し行くと近くには伝統スイーツが人気のカフェなど話題のお店がいろいろあります。
鍾路11番マウルバスを利用すると便利!
最寄りの地下鉄駅は3号線のアングッ(安国)駅。歩くと15~20分ほどかかりますが、三清洞の街並みを眺めながら散策がてらゆっくりと歩いてみてもよさそう!またマウルバスという町内循環バスもあり、ゲストハウスから歩いて2、3分のところ、三清洞のメインストリート沿いに鍾路11番マウルバスの停留所があります。このバスは三清洞だけじゃなく光化門や市庁、南大門市場、ソウル駅まで行けちゃう便利なバス。バスは初心者には難しいかも!?と思われがちですが、マウルバスは走行距離も長くないし小型のバスだから乗り方も比較的簡単。このバスを使いこなせば行動範囲がぐんと広がるので、他エリアへも行ってみたい方はトライしてみては!?
近くの地下鉄駅から、こんな場所にアクセス便利!
ホテル最寄りの地下鉄駅は、歩いて20分くらいのところにある地下鉄3号線アングッ(安国)駅。ここから乗り換えナシで行ける場所は!?
全て忠武路方面へ
○鍾路(チョンノ): 地元の人が集まる古くからの繁華街、飲食店がいっぱい
1駅目のチョンノサンガ(鍾路3街)駅で下車。約2分。
○忠武路(チュンムロ): 南山コル韓屋村/地元の老舗食堂もたくさん
3駅目のチュンムロ(忠武路)駅で下車。約5分。
○新沙洞カロスキル: カフェやレストラン、ファッション系ショップの並ぶソウルのオシャレストリート
9駅目のシンサ(新沙)駅で下車。約17分。
○高速バスターミナル: 地方への高速バスが発着するターミナル/新世界百貨店
11駅目のコソットミノル(高速ターミナル)駅で下車。約22分。
最寄りの地下鉄駅から各エリアへのアクセス方法もチェック!
それぞれ地下鉄3号線アングッ(安国)駅から・・・
○明洞(ミョンドン): ソウル一の繁華街、観光客から人気ナンバーワンエリア
3駅目のチュンムロ(忠武路)駅で4号線に乗り換え、ソウル駅方面へ1駅目のミョンドン(明洞)駅で下車。約13分。
○南大門市場(ナンデムンシジャン): あらゆるものが揃い600年の歴史を誇る大きな市場
3駅目のチュンムロ(忠武路)駅で4号線に乗り換え、ソウル駅方面へ2駅目のフェヒョン(会賢)駅で下車。約15分。
○東大門市場(トンデムンシジャン): ファッション系ビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン
3駅目のチュンムロ(忠武路)駅で4号線に乗り換え、東大門方面へ1駅目のトンデムンヨクサムンファコンウォン(東大門歴史文化公園)駅で下車。約14分。
○梨泰院(イテウォン): レザー専門店とオシャレなレストランやカフェが並び、外国人の集まるエキゾチックな街
5駅目のヤクス(薬水)駅で6号線に乗り換え、梨泰院方面へ3駅目のイテウォン(梨泰院)駅で下車。約22分。
ゲストハウス客室案内
客室は1階に2室、2階に2室の合わせて4室。どの客室も4.5坪から5.5坪と同じくらいの広さで各室とも4人くらいまで利用可能。また全ての客室にトイレとシャワー付きのバスルームがあります(ただし1部屋のみ部屋の外にあり)。寝具は部屋によってベッドだったり、マットレスだったり、オンドル用布団だったりさまざま。中にはバルコニー付きの部屋や離れにある部屋もあるので、写真でチェックしてみてくださいね!備品はタオル、ドライヤー、くしなどごく基本的なもののみ。バスルームにはシャンプー、リンス、ボディーソープなどがあります。エアコンは各部屋に付いていて温度調節可能。もちろん、各部屋の鍵もばっちり。
客室のタイプ/客室の位置/広さ/ベッドのタイプ/バスルーム
101号(アンバン)/1階/5.5坪/シングルマットレス×2+布団/部屋の外に有り ※バスルームにシャワーブースあり
102号(パッカッパン)/1階(離れ)/4.5坪/布団/有り
201号(チンデバン)/2階/4.5坪/ダブルベッド+布団/有り ※クローゼット付き
202号(バルコニーバン)/2階/4.5坪/シングルマットレス×2+布団/有り ※クローゼット、専用バルコニー付き