北漢山もすぐそこ!地元感たっぷりの魅力的な街、ヨンシンネのオシャレ&カジュアルなゲストハウス!
こんにちは!ナビです。最近ゲストハウスがどんどん増えるソウルですが、今日もまた今年(2013年)オープンした新しいゲストハウスをご紹介したいと思います。こちら「ペンシル5」は明洞(ミョンドン)や北村、弘大といった観光地のエリアではなく、ソウル北西部のヨンシンネ(延新内)にあるゲストハウス。中心部からは地下鉄で20分ほど離れているけれど、ゲストハウスから地下鉄駅まで近く、しかも観光に便利な3号線を利用できるから交通は思ったよりも便利かも?!また地元の市場や食堂が集まり、庶民的ながらも賑やかなヨンシンネの街も魅力的。お部屋はドミトリーから4人グループまで一緒に泊まれる個室までいろいろあり、全室シャワーとトイレ付き!それではさっそくお邪魔してみましょう~
ゲストハウス案内
ゲストハウスは5階建ての建物。客室は1階から4階にありますが、1階部分は半地下になっています。フロントは5階にある共同スペースの一画に。チェックインする時は階段を上ってまず5階へ。建物入口の自動ドアは暗証番号式のキーが付いていて、チェックイン時に暗証番号を教えてもらえます。チェックインの時はインターフォンでスタッフを呼び出しましょう。ちなみに建物にエレベーターはありません。Wi-fiは全館無料で利用できます。
5階 共同スペース、フロント
4階 客室、洗濯機
1~3階 客室
-貴重品はロッカーへ!
こちらはゲストハウスなので、客室にセイフティーボックスはありません。でも階段の踊り場に鍵付きのロッカーがあり、貴重品を管理したいときは無料で貸してもらえます。特に他の宿泊客と一緒にお部屋を利用するドミトリーに泊まる場合は重宝しそう!
-オリジナルのポストカードで旅先からの挨拶はいかが!?
こちらのゲストハウスの看板や壁を見ると、とっても個性的な絵が描かれているのに目を引かれるはず!?これらは全てゲストハウスでデザインしたオリジナルのもの。またフロントにはこちらもゲストハウスオリジナルのポストカードがあり、自由に使うことができます。しかもフロントにお願いすると、世界中どこでも送料無料で送ってもらえるんだそう!
ゲストハウス周辺案内
冒頭でも触れましたが、ゲストハウスがあるのはソウル北西部のヨンシンネという街。最寄りの駅は地下鉄3・6号線ヨンシンネ駅で、ゲストハウスからは歩いて5分ほど。ソウルの中心部でも観光地でもないけれど、3号線を利用すると人気の観光地である仁寺洞(インサドン)や北村(プッチョン)、三清洞(サムチョンドン)へ最寄りのアングッ(安国)駅まで15分、古くからの繁華街である鍾路(チョンノ)や、ソウル一の観光地である明洞(ミョンドン)のお隣り駅である忠武路(チュンムロ)まで20分ほどで行くことができます。ヨンシンネって聞いたことがない方も多いと思いますが、駅の周りは飲食店をはじめとするお店がたくさん集まる、まさに地元の繁華街。観光地ではないけれど、それなりに人が集まる賑やかな繁華街で現地の人々の生活を見てみたい!という方にはぴったりの場所かも!?
また駅のすぐお隣りには大きな在来市場であるヨンソ市場もあり、こちらはかなりディープな雰囲気。そんな庶民的な市場が好きな方は必見ですね!またヨンシンネはソウルの北にそびえる北漢山の登山口からすぐ近く。ゲストハウスからは15分くらいで行けるそう。ちなみに北漢山はソウル周辺の山の中で一番高い山(といっても標高800mちょっとぐらいですが)。登山好きな方は旅先で軽く山登りなんていかがですか!?^^
ゲストハウスはヨンシンネの大通りから少し路地に入った住宅街にあります。周辺はまさにどこにでもありそうなソウルにある住宅地!といった雰囲気。でも大通りに出たらすぐにコンビニなどもあるから、ご心配なく!
最寄りの地下鉄駅からこんな場所にアクセス便利!
ゲストハウスから徒歩約5分のところにある地下鉄3・6号線ヨンシンネ駅から乗り換えナシで行ける場所と所要時間をチェック!
地下鉄3号線で安国・鍾路方面へ
○景福宮: 景福宮/国立古宮博物館/西村
6駅目のキョンボックン(景福宮)駅で下車。約12分。
○仁寺洞、北村、三清洞、昌徳宮: 伝統家屋や古くからの街並みが残る伝統文化エリア
7駅目のアングッ(安国)駅で下車。約15分。
○鍾路(チョンノ): 地元の人が集まる古くからの繁華街で飲食店がいっぱい
8駅目のチョンノサンガ(鍾路3街)駅で下車。約17分。
※1号線、5号線への乗り換え駅。
○忠武路(チュンムロ): 南山コル韓屋村/地元の老舗食堂もたくさん
10駅目のチュンムロ(忠武路)駅で下車。約20分。
※明洞、南大門市場、ソウル駅方面、東大門市場、大学路方面へ行ける4号線への乗り換え駅。
○狎鴎亭: オシャレで高級なお店も多く、芸能人もよく訪れる街
15駅目のアックジョン(狎鴎亭)駅で下車。約30分。
○新沙洞カロスキル: カフェやレストラン、ファッション系ショップの並ぶソウルのオシャレストリート
16駅目のシンサ(新沙)駅で下車。約32分。
地下鉄6号線で孔徳・梨泰院方面へ
○ワールドカップ競技場: 映画館や大型マートもあり
6駅目のウォルドコッキョンギジャン(ワールドカップ競技場)駅で下車。約12分。
○弘大(ホンデ): アートと若者文化の街
10駅目のサンス(上水)駅で下車。約18分。
○孔徳(コンドク): 孔徳市場/豚足通り/ロッテスーパー
13駅目のコンドク(孔徳)駅で下車。約23分。
※地下鉄5号線、空港鉄道、京義線との乗り換え駅
○梨泰院(イテウォン): レザー専門店とオシャレなレストランやカフェが並び、外国人の集まるエキゾチックな街
17駅目のイテウォン(梨泰院)駅で下車。約32分。
ゲストハウス客室案内
客室は全部で16室、客室のタイプは4人部屋のドミトリーと、シングル、ダブル、ツイン、トリプルなどグループの人数に応じて選べる個室がいろいろあります。ただし、ダブルベッド1つのお部屋を1人で使うとシングル料金に、2人で使うとダブル料金にというふうに、同じタイプのお部屋でも宿泊人数によって宿泊料金が変わるのがこちらの特徴。ツインはベッドが3人分あるトリプルか、べッドが4台ある4ベッドルームをツインの宿泊料金で使うことになります。ドミトリーは二段ベッドが2台ある4人部屋で、女性専用と男女混合の2タイプあり。またエコノミー・ドミトリーは基本的に半地下の部屋になりますが、もし2階以上のドミトリーが空いていればそちらにエコノミー・ドミトリーの料金で利用できる仕組み。個室、ドミトリーを含めて各部屋には簡単なシャワーと洗面台、トイレのあるバスルーム付き。温度調節のできるエアコン、タオル、ドライヤー、シャンプーとボディーソープの備品があり、一部のドミトリーとツインを除いてキッチンと洗濯機、食器も付いています。
客室タイプ/広さ/利用人数/ベッドの数/キッチンと洗濯機
Single(シングル)/5坪/1人/ダブルベッド×1/あり
Double(ダブル)/5坪/2人/ダブルベッド×1/あり
Twin(ツイン)/6~7坪/2人/シングルベッド×1+ニ段ベッド×1 またはニ段ベッド×2/ある場合とない場合があり
Triple(トリプル)/6坪/3人/シングルベッド×1+ニ段ベッド×1/あり
4bed room(4ベッドルーム)/7坪/4人/ニ段ベッド×2/あり
Dormitory(ドミトリー)女性専用4ベッド/7坪/1人×4/ニ段ベッド×2/あり
Dormitory(ドミトリー)男女共用4ベッド/7坪/1人×4/ニ段ベッド×2/なし
Economic Dormitory(エコノミー・ドミトリー)男女共用4ベッド/7坪/1人×4/ニ段ベッド×2/なし ※半地下の部屋