ザ ウェスティン チョースン ソウル

ウェスティンチョソンホテルThe Westin Chosun Seoul웨스틴조선호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:608件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:natsun0726

口コミ掲示板スタッフのホスピタリティが光るホテル!

2013-05-31
非常に気持ち良く滞在させていただきました。
帰国日、予定より早い出発のリムジンバスへの乗車を
時間ギリギリにお願いしたにもかかわらず、
スタッフの方々の連携でバスに乗車することができました。
その対応はとても迅速で、スタッフのホスピタリティに感動しました。
今回の旅を更に素敵なものにしてくれました。
お部屋の設備も、雰囲気も◎です。
「もう一度泊まりたいホテル」になりました。
ありがとうございました。

 
訪問日:2013/05
コメント(全1件)

タンギュイ

2013-05-31
natsun0726様
サービスの伝統ありますしね。設備もそこそこ更新していますし。お値段もいいてすしね。
 
投稿者:Honey39

口コミ掲示板☆立地抜群☆

2011-01-27
エグゼクティブフロアに宿泊。
部屋や廊下はオシャレで綺麗ですが、建物が古いゆえに広さはそれほどでもないです。
エグゼクティブフロア宿泊者用のラウンジは朝食も充実してましたし、
セルフサービスの紅茶・ハーブティーがロンネフェルト社だったことに感動です!!
次回もホテルはこちらに泊まることに決定しました。 
訪問日:2010/11
投稿者:kaede3

口コミ掲示板「いまひとつ」感がありました。

2010-06-19
立地条件の良さといつも行くフレンドリーなソウルプラザホテルが工事中だったので、こちらのホテルを選びました。
割合クチコミでの評判がよかったので、期待が大きすぎたのかもしれませんが、スタッフのフレンドリーさ加減は感じられませんでした。
エグゼクティブラウンジを利用しましたが、ちょうどサッカーの試合があったせいでしょうか、スタッフがそわそわしている(!?)印象を受けました。
「グレープジュースを下さい。」と言ったら、「面倒くさいなぁ、もう~!」という感じで、私が持っていたグラスをひったくるように取り、奥に引っ込んで「はい!」と渡されたのはグレープフルーツジュースでした。「あれ、グレープジュース。。。」と言ったら、「ない。だからグレープフルーツにした。」との事。
KALバスの案内も不親切な感じでしたし、やっぱりソウルプラザホテルがいいね、早くオープンしないかなぁと同行者共々話しておりました。 
訪問日:2010/06
投稿者:panda1ban

口コミ掲示板エグゼクティブ ダブルルームに宿泊しました

2010-06-14
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • AVEDAでした。

  • キングサイズのベッドです。枕もお好みのものが選べます。

20階のラウンジは、ゆったりとしていて のんびり過ごすことができました。
お買い物の荷物を置きに戻り、その際にお茶やカクテルサービスを楽しみました。

2階のサウナも夜と朝に使用しました。あかすりは希望時間に予約ができず、こちらではできませんでした。浴場とサウナがあり、日本のスーパー銭湯のような感じです。
現地の方が数人いたくらいで、がらがらでした。ゆっくり大きなお風呂に入ることができるのでオススメです。エグゼクティブルーム宿泊者は無料で使用できます。
朝食はLLフロアのアリアでいただきました。パンやオムレツはもちろん、韓国粥や点心、麺もあり、種類が多く充実していました。 
訪問日:2010/06
コメント(全1件)

まかなのばあちゃん

2010-06-16
エクゼクティブの部屋を拝見できて参考になりました、7月にツアーパックでウエスティンにとまりますが、たのしみです。 
投稿者:412547715

口コミ掲示板日本語でメールを送りたい方への情報です。

2010-05-12
先日宿泊してきました。日本語が使えるスタッフもけっこういて便利でした。
宿泊前に、禁煙室のリクエストがしたくてホテルのHPから日本語でメールを送りました。でも返事が返って来なかったので、同じフォームから英語でメールしてみたところ、すぐに返事が来ました。
日本語メールした件についても書いておいたら、HPのcontact usの所から日本語でメールすると、あちらで読めないそうです。
もし、日本語でメールしたい場合には rsvn@westinchosun.co.kr にメールするか、FAXなら大丈夫だそうです。 
訪問日:2010/05
投稿者:うーまーなー

口コミ掲示板ロッテデパートもすぐな便利なロケーション

2010-05-05
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 眼下にロッテデパートちミョンドンの明かり。

  • 20階ラウンジより

  • 20階ラウンジ

  • 20階ラウンジ

  • 20階ラウンジの朝食(バイキング)

  • 20階ラウンジ

市庁と明洞の中間にあってロッテデパートもすぐな便利なロケーション。
日本語もほとんど通じます。

和モダンな落ち着いた雰囲気の客室。アメニティーもしっかりしてます。

ラウンジが20階に移設してました。 
訪問日:2010/05
投稿者:えがお

口コミ掲示板ホテルライフを満喫できました 

2010-04-07
昨年の1月に続き、今回も3月26日から29日まで、
ウェスティン朝鮮ホテル(エグゼクティブツイン)を利用してきました。

昨年は、ホテルでゆっくりといった時間がとれなかったのですが、
今回は高齢の母との二人旅で、ホテルライフを満喫してきました。

まずは、新しくなった20階のエグゼクティブフロアの入口には、
優しいコンシェルジュがいらして、日本語もほぼOKでした。
(時折、私のつたない韓国語も登場しましたが・・・)
国鉄のセマウル号で水原に行くのに、前回は、当日切符を買うのが心配で、
わざわざ前日にソウル駅まで行って指定席を購入したのですが、
今回は、コンシェルジュに「国鉄の切符は、駅に行かなくては買えませんか?」
とお聞きしたところ、すぐに時間を調べてくださり、ネットで予約してくださいました。レストランの予約はもちろん、他の観光地についても、さっと地図を広げて説明してくださり、とても有り難かったです。

朝食については、昨年は、エグゼクティブフロアのみでしたが、
今回は、はじめから1回のレストラン利用が可でした。
コーヒーとパン+αでよければ、エグゼクティブフロアの方が落ち着いていますが、
お料理の種類は、やはりレストランの方がたくさんあり、楽しめました。

そして、口コミでも話題になっている、サウナですが、
サウナも2種類あり、湯船も大きく、入っている人もさほど多くないので、
今回は母との旅で、8時にはホテルに帰ってきていましたので、
3日間とも部屋のバスルームではなく、サウナを利用しました。
高齢の母には何よりだったようです。
サウナも入口にある大~きなバスタオルを巻いて、
音の聞こえないテレビを見ながら、のんびり入れました。
あかすりは、11時から20時まで(サウナは22時までです)ということで、
今回は利用できなかったのですが、こちらも、コンシェルジュに頼んで予約してもらうこともできるそうです。

ハッピーアワーのシャンパンもワインもおつまみもおいしかったし、
お部屋に届いていたチョコレートと果物、ワインもgooでした。

どこに出かけるにも地の利もよく、何回でも利用したいホテルです。
ホテルの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。 
訪問日:2010/03
投稿者:yamaken910

口コミ掲示板アカスリ・マッサージも最高でした。

2010-01-15
日本で例えると、新羅が帝国ホテルで、ここは大阪のリッツのようでした。格式と伝統はあるのですが、それにおごったところが無く、規模が少し小さな分、サービスはフレンドリーでしかも繊細で丁寧です。
それと今回良かったのは、2階のサウナで相方と男女別に分かれてスクラブ(アカスリ)とマッサージを受けましたが、(女性用サウナも完備)、特に女性側の技術と対応は、顔パックなどもあって、市中の専門店でも体験できなかったすばらしいものだったと言うことでした。
ただ、男女それぞれ1名ずつしか受けられないのが難点です。
広さや設備、ホテルからの眺望は新しくできたホテルに一歩先を越されるかも知れませんが、コンシェルジュを使う個人旅行の方や、ゆっくりホテルに滞在しながら自分時間で市中を見て回る方、サウナの好きな方にはピッタシなホテルだと思います。しかも、エクゼクティブフロアでも安いことも魅力だと思います。 
訪問日:2010/01

関連タグ:あかすり マッサージ

コメント(全3件)

Jenny.

2010-01-15
yamaken910さん
投稿記事大変興味深く読ませていただきました。仕事の関係もあり月1回ほどこのホテルに滞在するのですが、まだサウナやフィットネスクラブなどの施設は、一度も足を運んだ事がありませんでした。来週も行く予定があるので、利用してみようと思います。
で、ここで質問なのですが、アカスリ、マッサージの施設を利用するのには予約がいるのでしょうか?またタオルなども備わっているのでしょうか?ホテルの方に伺えばよいのかもしれませんが、簡単に利用方法(予約有無、差し支えなければ金額や支払い方等)を教えていただければ助かります。 

yama910

2010-01-19
登録IDがおかしくなりましたが、yamaken910 = yama910 です。
アカスリ、マッサージは浴室の中の奥のコーナーに置いてあるマッサージ台(1台のみ)で1人ずつ行なわれます。いわゆるスッポンポンの状態で、男性には男の方が、女性には女の方がします。他のホテルでは、アカスリは浴室の中の椅子に座って行なっているところもありましたが、ここは横になれるので楽です。しかし、大事なところのタオルも時々落ちちゃうし、恥ずかしいのは同じです。
アカを出やすくするため、アカスリ前に2、3回サウナに入っておいた方が良いので、入浴受付後3、40分後からアカスリ、そのまま続いてマッサージとなります。予約ナシでも40分後くらいに空いていれば良いのですが、空いていないと1人ずつしかできないので、かなり待たされる可能性もあるので、やっぱり予約しておいた方が良いですね。

フェイスタオル、バスタオル、ジム利用時のジョギングパンツ、Tシャツ、靴下も自由に使えますし、化粧品なども豊富においてあります。これも他のホテルでもありましたが、化粧室の横に床屋もあり、サウナ上がりに髪も切ってもらえます。(有料)
サウナ入場料はエクゼクティブに泊まったので無料でしたが、多分30000Wくらいではないでしょうか。アカスリは20分で25000W、マッサージは30分で55000W 女性も同じだったと思います。他に45分82500W、60分110000Wだったはずです。外来者は受付で支払えるはずです。私(宿泊者)はチェックアウト時にまとめて払いました。
 

Jenny.

2010-01-26
yama910様

とても詳しくお返事をいただきありがとうございました。
昨日、帰国したのですが、午前中に利用してみました。
あらかじめ、情報をいただけたので、問題なく利用できました。アカスリはすでに予約されていたた方がいるようで昨日はできませんでしたが、また来月行った時にでも利用してみようと思います。昼間は外に出ているので、ホテルは寝るだけ・・と思い今回はデラックスルームを利用しましたが、少し高めと思ってもエクゼクティブで予約する方が朝食やハッピーアワー、サウナ無料等々なんだかんだお得かもしれませんね。
今回の情報、本当に役立ちました。お礼が遅くなりましたが、本当にありがとうございました。 
投稿者:yomh

口コミ掲示板ラウンジ良かったです

2010-01-12
いままで、新羅ホテル、他いろいろとソウルのホテルは利用してきましたが、朝鮮ホテルのラウンジが良かったです。便利さから取れば立地のいいホテルだし、エグゼクティブも他のソウルの高級ホテルに比べたら安い方だったと思います。ジムにパワープレートがあってびっくりしました。 
訪問日:2010/01
コメント(全1件)

mochahoney

2010-01-13
こんにちは。17日から訪韓、ウエスティン朝鮮ホテルに4日間滞在します。エステ、グルメ、ショッピング…欲張りな私ですが、主婦となってからはなかなか行けない海外旅行、思う存分楽しんできます。韓国への旅がさらに楽しみになりました。有益な情報、ありがとうございました。 
投稿者:パンタロン

口コミ掲示板ウェスティン朝鮮ホテル

2010-01-08
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 部屋からの景色

 
訪問日:2010/01
投稿者:crescent0714

口コミ掲示板至福のとき!

2009-11-03
3泊4日、母と2人でお世話になりました。
最初は、ウェスティン朝鮮なんて…高級ホテルすぎて私には敷居が高いかなぁって思ってました。夜遅くまで買い物して帰るだけだし…とも思いましたが、今回は母の誕生日記念の旅行だったのでちょっと奮発してみました。結果的に大正解でした。いくつかおすすめのポイントを書きたいと思います。

まず、チェックインを担当してくれたフロントのKimさん、ホテルへの愛着と仕事への真剣さが伝わる情熱的な方でした。日本語で丁寧に説明してくださって、会話の中で日本語の発音のわからないところがあれば私たちに確認なさっていて向上心のある立派な方だと思いました。「今回、ウェスティンを選んでくださったのはなぜですか?」なんてリサーチもなさっていて、母と2人で感心しきりでした。
2つ目は、エグゼクティブラウンジの利便性です。朝食は別として、アフタヌーンスナック、カクテルの時間帯は、本当においしいデザートを気軽にいただくことができて最高でした。買物の合い間にホテルに戻って、ラウンジでお茶をして、また出かける…なんて使い方ができるのは素晴らしいですね。しかも、お菓子やフルーツはさすが高級ホテルの味!マカロンやティラミス、クッキーも絶品でした。ちょっと食べすぎてしまうぐらいです。
3つ目はベッドですね。ヘブンリーベッド!まさに天国のような寝心地。やさしくつつまれている感じがします。毎晩ビックリするぐらい熟睡できました。睡眠は質が大事なんだなぁって実感できましたよ。
これ以外にも立地の良さや朝食のおいしさ、設備・アメニティーの充実など挙げればきりがないです。高級ホテルですからお安いとは言いませんが、私はお支払いした以上の満足度が得られました。

Kimさんにも「次も絶対ウェスティンにしますよ~!」と伝えたいです。ありがとうございました。

 
訪問日:2009/11
投稿者:yukibe

口コミ掲示板エグゼクティブラウンジに年齢制限

2009-08-27
今年の5月と8月にチョスンホテルに個人手配で宿泊しました。
いずれもエグゼクティブで予約しました。
5月の時は、ラウンジが2箇所あり、子供たち(2人)とゆっくり一緒に朝食を食べたり、
休憩したりできました。スタッフもすごく親切でした。
気に入ったので5月の帰国後にすぐSPGで8月の予約をしました。

8月に宿泊したときはチェックイン時に「7月以降、ラウンジは20階のみになり、14歳未満はラウンジにはいれません。朝食は地下のレストランでお願いします。」といわれました。
レストランの朝食のほうが豪華ですよ、といわれましたが、
やはりラウンジを家族で利用できないのはちょっと・・・というと
同じフロア(19階)の同じ部屋(コネクティング)のまま、低い料金を提示されました。
(朝食も抜きにしてもらいました。朝子供たちがあまり食べないので)

確かに今HPを見ると14歳未満はラウンジ利用不可ですが、
私の予約が早すぎて連絡が行き届かなかったのが申し訳ないということでした。


子連れでエグゼクティブを予約される際はご注意ください。


 
訪問日:2009/08
投稿者:おじゃこ

口コミ掲示板素晴らしい!!

2009-08-12
母がどうしてもここに泊まりたいとのことでこのホテルに決めました。エグゼクティブラウンジでの滞在でしたので、いろいろなサービスもついており、結果的に大満足でした。
チェックイン後、部屋のTVに私の名前入りウェルカムメッセージやフルーツ、ワイン、チョコレート、チーズに微笑みを浮かべ、16階からの眺めに私はまた笑顔。
お部屋の清潔度は、言うまでもなく、ロビーで立っていると「どうしましたか?」と近寄って声をかけてくださいましたし、タクシーに乗ろうかなと外に出ると「タクシーですか?」と、こちらから何かを頼む前に常に向こうから声をかけてくださるというお心遣いに感謝。
実は、文句の多い私ですが…「ウェスティンチョースン」に不満はひとつも見当たりません。
サービスの面でも立地の面でも最高のホテルでした。

しかし「チョースン」の発音って難しいですね(^^)ホテルまで送ってくれたアジョシに笑われてしまいました。 
訪問日:2009/08
投稿者:takkymama

口コミ掲示板最高

2009-07-26
ツアーだったので部屋がどんなか心配でしたが、今まで韓国は10回以上行き、最高でした。まず、ホテルマンすべてが親切でリッチな印象。宿泊している方も外国人が多く、娘は英語で会話したりフレンドリーな感じでうれしかったとはなしていました。セキュリチィもばっちりで、部屋も広く、毎日、エスプレッソが飲め、買い物疲れで帰っても、少し休んではまた、買い物やマッサージに行ったりでき、立地も良かったです。歩いて1分ほどでロッテデパートだし、食べたり、買い物したりには最高。その上、最高のサービスと癒しで、ホテルでのんびり過ごしているだけでも満足のいくホテルライフでした。また、12月のバーゲンシーズンにはソウルへ行きますので、ぜひウエスチィンを利用したいです。ありがとうございました。ホテルの皆様。ソウル大好きです。 
訪問日:2009/07
投稿者:ザンギエフ

口コミ掲示板最高のホテル滞在でした

2009-04-29
4月23日から、3名で3泊しました。

元々ウェスティンが好きなこともあり、立地も含めてウェスティン朝鮮ホテルを希望していたのですが、spgの予約窓口に電話しても、ホテルの問い合わせアドレスにメールしても「週末はエキストラベッドがない」と断られていたんです。
あきらめかけていたところ、偶然見つけたソウルナビさんであっさり予約できてびっくり!

ソウルは初めてだったので、ソウル市内の他のホテルとの比較はできませんが、ホスピタリティが伝わるサービスで、とても快適な3泊4日でした。以下、私の感想を述べさせて頂きますね。

みなさん書いていらっしゃいますが、クラブラウンジが朝食時に混んでいると、地下のレストランへ振り替えになります。メニューが何倍も豊富なので、こっちの方がラッキーかも。特に焼きたてのクロワッサンがおいしかったです。

ティータイムに用意されているのはクッキーとパウンドケーキ、フルーツ程度ですが、1杯ずつその場で淹れるコーヒー(カプチーノ、カフェラテなど選べます)がとてもおいしいので、観光やショッピングに疲れたら、タクシーでひょいっとホテルに戻ってラウンジでくつろぎました。知らない街でどこにあるか分からないカフェを探すより、ずっと便利だと思います。

ハッピーアワーは1度しか利用できませんでしたが、満席の場合は部屋番号を伝えて待っていると、空いた時に連絡をくれます。アルコール類もおつまみも、食事前の軽く1、2杯には十分な種類が揃っていました。

3日目の夜、軽く飲みながらガイドブックを広げて夕食の店を相談していたら、とてもかわいらしいスタッフの女性が「何かお探しですか」と、たどたどしい日本語で声をかけてくれたんです。「この辺にスンドゥブチゲのお店はありますか」と聞いたら、地図をのぞきこみ「Oh! Everything ニホンゴ!」(笑)。彼女の知っている店は今はないとのことで、「少し待って下さい」と小走りに出て行き、数分後に丸印をつけた地図を持ってきて、ホテルからの道順を説明してくれましたよ。

少し複雑なコミュニケーションは英語の方がいいようですが、サウナへ行った時も使い方を片言の日本語で親切に説明してくれて、どこのスタッフもしっかり教育が行き届いている印象を受けました。

唯一残念だったのは、ラウンジにいた関西弁の中年女性のグループが大声でしゃべりまくったり、みかんを持ち帰ったりしていたことぐらい。(欧米人のビジネス客が見たらどう思うことか・・・。同じ日本人として、恥ずかしくなりました)

ウォン安+オフシーズンのおかげもあってか、信じられないほどお手頃な価格で素敵なホテル滞在を過ごせて、ソウルナビさんに感謝です。次にソウルへ行く時は、また絶対ウェスティンに泊まります! 
訪問日:2009/04
コメント(全1件)

takkymama

2009-07-24
7月21日から3日間娘と二人ツアーで申し込んだのですが行ってきました。最高でした。お部屋もさることながらサービスが良く、何を尋ねてもきちんと答えてくれるし、今まで10回以上ソウルに行ってますが、まったりのんびり癒されてきました。浴槽も足をのばしゆったりできたし、お湯の出も最高、枕も自分に合うものをかしていただきぐっすり入眠でできました。ジムをしたり、買い物で疲れたら足裏マッサージをしてまた元気になったら、食事に行ったり、本当に命の洗濯ができました。ありがとう。ウエスチンホテル様。滝沢* 
投稿者:rinko

口コミ掲示板[ウェスティン朝鮮ホテル]とても良かったです♪

2009-01-06
ソウルナビさん経由ではありませんが、旅行会社のツアーでこちらのホテルに12月中旬に5名で2泊しました。
(ビジネスフロア:ツイン+エキストラ、ツインを隣同士で準備していただきました)

チェックインはガイドさんが代行してくれましたが、
いざ部屋へ行こうとするとエレベーターが動かずに四苦八苦。
(ルームキーをタッチパネルにかざさないと作動しないことが判明)

大爆笑しながら部屋へ入りました。

すると窓からは円壇丘が見えて感激っ!!
ツアー会社(またはホテル)の配慮からか?ウェルカムワイン、チーズ、フルーツ、チョコレートが用意されててさらに感激っ!!
早速エスプレッソを飲みながら頂きました。

ただ、お水やアメニティグッズが人数分(3人分)用意されてなくて、早速フロントへコールしました。

ベッドは評判通りの寝心地でぐっすり眠れました。
窓側のエキストラベッドの掛け布団がもう少し厚めだと嬉しいです。(窓側は少し寒かったので・・・)

朝は早起きしてジムとお風呂&サウナを利用しました。
ジムは受付で靴を借りて、更衣室&ロッカールームにあるウェア(Tシャツ&短パン&靴下)に着替えます。ジムの中は温度が少し低いので、冬に利用するなば、上着を持参された方がよろしいと思います。

お風呂は更衣室で置いてあるバスローブに着替えて浴場へ。
サウナは朝一番だったからか?めちゃくちゃ熱かったです!
(汗幕蒸並みでした〜!)
お風呂はとても広くて、利用者もなく貸切状態でした☆

体が温まったところで、ロッテデパート前の屋台でトーストやキムパを買ってきて部屋でゆっくりと食べました♪
ホテル前の地下道を通れば、ホテルの反対側ににファミリーマートもありますし、明洞界隈も5分あればいけますよ☆
東側の玄関からはロッテ免税店に行くのも5分もあれば十分でした☆

ビジネスフロア宿泊でも無料でジムやお風呂を利用できましたし、
小さなミスはいろいろありましたが、サービスやホテルの雰囲気がそれを上回り、とても満足した3日間となりました。


次はエグゼクティブフロアに泊まってみたいです^^ 

コメント(全1件)

こまたん

2009-04-26
ビジネスフロアとかかれていますが、もしかしてエグゼクティブフロアにアップグレードされていたのではないでしょうか?
というのは、カードキーをタッチしないと入れないのはエグゼクティブフロアだけだったような・・・9階以上がたしかエグゼクティブフロアだったかと。そうすると、自動的にサウナが無料なのも理解できます。もしかしたら、ラウンジも無料で利用できたかもしれませんね。ちなみに、部屋の広さはエグゼクティブもビジネスも同じです。アメニティがアヴェダであれば間違いなくエグゼクティブルームです。 
投稿者:マイレージ

口コミ掲示板9F~19Fがエグゼクティブフロアですか?

2009-04-25
3月末に新羅に1泊した後、4人2部屋で2泊してきました。12時前の到着でしたが、すぐに部屋に案内してもらえて助かりました。
8階の角部屋で、窓も2箇所に有り良かったのですが、コレはエグゼクティブフロア?と思い2日目に問い合わせたら、客室最上階19階の同じ角部屋の向かい同士の部屋に移してくれました。枕もアメリカ(すごく巨大)とスウェーデン(低反発)に交換してもらい、何か楽しかったですよ。
朝食は、2日ともクラブルームが混雑していて、B1Fビュッフェに振り替えてくれたので、多分こちらの方が種類も多く良かったんじゃないでしょうか?B1Fは欧米人率高か! オムレツもおいしかった。
2Fのサウナ(どんなものか分からなかったのですが、日本のスーパー銭湯デラックス版でした。)も気持ち良かったです。新羅はサウナ無料利用は出来なかったし、あれこれ総合すると、お値段通りの違いだし、どちらも満足しています。次はどちらにするか迷ってしまいそうです。 
訪問日:2009/04
投稿者:こまたん

口コミ掲示板支払う値段次第で、満足度が変わるかも・・・

2009-04-22
4月18日からエグゼクティブデラックス、ジュニアスイート計4泊しました。(初日満室でジュニアスイートが取れなかったため)
ホテル予約サイトからの予約だったんですが、初日ちょっとした行き違いやミネラスウォーターなどの補充がなかったりなどがあり、このクラスのホテルで?と思うことがありました。なので、そのあたりが許容できるレベル、価値観の範囲で予約できる値段で宿泊するのがポイントかと思います。つまり、それなりにお得なレート(円高、ホテルキャンペーンやお得な宿泊レートがでているなど)で泊まるべきということです。今回、私個人として、納得できる料金で泊まりましたので、細かいことは別にして相対的にはとても満足しています。

ですが、それぞれのスタッフは一生懸命やっているようで好感がもてました。

クラブフロアも利用しましたが、初日の朝食はいっぱいで、B1のバイキングビュッフェに振り替え。それ以外は毎日8時半くらいの利用でしたがスムーズでした。朝食以外また朝食時も混んでいなければ、席の案内もなかったのですが特に問題はありませんでした。

内容ですが、よくあるこのランクのホテルビュッフェを想像してはいけません。あくまでも、無料サービスでついているもの。とはいえ普通に朝食べる朝食としては十分な内容です。逆にお昼のおやつはほんとちょこっとしたお菓子程度なのであくまでも、お茶くらいと考えておいたほうがよいです。夜は、ナッツなどかわきものと、1~2品程度の暖かい料理がつきます。お酒はビールやワインなど最低限の種類はあったようです。

クラブフロア利用者は2階にあるサウナ、ジムが無料です。こちらのお風呂は大浴場で日本人には利用しやすいです。シャンプーリンスは持参が必要ですが、それ以外はすべてそろっています。女性はロッカールームからお風呂までちょっとはなれているので、備品のバスローブをはおってお風呂までいって、中のハンガーフックにひっかけるか棚においておくといいです。

以上のことから、クラブフロア利用できるプランと普通のプランが1,2千円程度の違いなら迷わずクラブフロア利用のできるプランがおすすめです。

それからインターネットですが、クラブフロアには2台の無料インターネットができるPCがありますが、こちらのホテルにはビジネスゲストオフィス(だったかな?)とスイート以上は、部屋にノートPCがあってあらかじめ利用料も込み。値段差を考えると、お得なこととも多いので、ネット使用する予定のある人は聞いてみるといいですよ。

部屋に関しては、エグゼクティブもデラックスもたしか広さは同じだったかと。そんなに広いかんじはしません。二人だと問題ないと思いますが、3人でエキストラベッドいれるとあきらかに狭いです。

相対的には満足しています。
部屋だけでいいうなら、カンナムのグランドインターコンのほうがよかったですが、やはりミョンドンまですぐの立地は魅力です。地下道も明るいので、女性一人でも夜9時ごろまでならまったく問題なく歩けます。

また、言葉に関しては、口コミみるといろいろですが、基本的には英語メインと考えて、日本語はできるスタッフもいる、くらいの感じでいたほうがよいと思います。
こちらのホテルは外資系チェーンだけあってスタッフはまず英語、次に日本語。その場合、人によっては日本語ができるとあっても(不十分な日本語より)英語でコミュニケーションをとるほうを選ぶこともあるでしょう。これは、インターコンチなんかでも感じました。

 
訪問日:2009/04
投稿者:ツッカー

口コミ掲示板3泊してきました~満足!

2009-03-13
3月7日から3泊しました。エグゼクティブツインの部屋で、ウォッシュレット付でした。到着日はミカンとバナナのウェルカムフルーツあり。確かにビルに囲まれ、眺めは期待できません。でも、窓から歴史的な建物とされているのが見える部屋で私は満足でした。ラウンジはいつの時間も行けば入れました。朝9時過ぎは欧米人のビジネスマンが多い印象です。ただ、水着も持っていったのにプールなどを利用しなかったのが心残り。またの機会にと思います。接客も、私は何も問題ないと思いました。ドアマンのかっこいいお兄さんは分かりませんでしたが。 
訪問日:2009/03
投稿者:はなな・な

口コミ掲示板[ウェスティン朝鮮ホテル]満喫しました。

2009-01-20
ソウルナビさんから予約して
エグゼクティブダブル にて2泊してきました。

女性2人なのでダブルは・・・と思っていましたが、
全く気にならずにグッスリ眠れました。

枕も10種類の中からリクエストして、低反発タイプにしてもらいました。
アメニティのAVEDAはあまりにも気に入ったので
隣のロッテ百貨店で購入して帰ったくらいです。

喉が乾けばラウンジで飲み物を飲んだり、ケーキやクッキーを食べれるし、
夜はプールで食べ過ぎを消化し、そのあとはサウナでゆっくり。
またそのあとはアルコールを求めてラウンジへ行ったりと、十分に満喫できました。

また従業員の方もみな親切でフレンドリーでしたよ。

3泊できれば新羅にも泊ってみたかったのですが、
2泊であればウェスティン朝鮮で正解でした。


また泊まりたいと思います。