ソウルの真ん中に位置する、人気の新羅ブランドのビジネスホテル!
こんにちは!ナビです。今日はソウルのど真ん中、光化門と鍾路の間に位置するホテル「新羅ステイ光化門」をご紹介しましょう!名前を見てお気付きの方も多いと思いますが、こちらは韓国を代表する高級ホテルの新羅(シーラ)ホテルと同じグループのホテル。「新羅ステイ」は新羅ホテルのビジネスホテルブランドで、2013年に水原の東灘に1号店が誕生し、その後ソウル市内にも次々とオープン、こちら「新羅ステイ麻浦」は2015年12月、ソウル市内で4つめのホテルとしてオープン! 新羅ホテルのような超高級ホテルではないけれど、ビジネスマンのための使いやすく便利な施設が整い、ビジネスホテルといっても施設やインテリア、雰囲気、サービスはもちろんどれにおいてもワンランク上。そして便利なソウルの中心にあるから、ビジネスだけじゃなくもちろん観光にもオススメ!それでは、さっそくご案内しましょう!
ホテルフロア別案内
ホテルは19階の建物のうち、8階から19階までのフロア。フロントとレストラン、フィットネスなどの付帯施設が8階に、客室は9階から19階にあります。 エレベーターで客室のあるフロアに向かう場合、客室のカードキーがないと降りることができません。Wi-fiは全館無料で利用可能。
9~19階 客室
8階 フロント、ロビー、レストラン、フィットネス、ビジネスコーナー、ミーティングルーム
・
・
・
1階 入口
地下2~4階 駐車場
ホテル周辺案内
場所はソウル中心部でも、光化門(クァンファムン)エリアと鍾路(チョンノ)エリアのちょうど間くらい。最寄りの駅は鍾路タワーのすぐ横の地下鉄1号線チョンガク(鐘閣)駅で、ホテルからは歩いて5分ほど。また徒歩約7分のところに地下鉄5号線クァンファムン(光化門)駅が、徒歩約10分のところには地下鉄3号線アングク(安国)駅があり、徒歩圏内に地下鉄駅がいくつもあって便利。ホテルのすぐ周りは古い街を再開発した地域で、大きなビルに混じって昔っぽい路地もところどころに残っています。ホテルのすぐ前にも飲食店が並ぶそんな路地がありつつ、新しくオープンした大きなビルのスポットも。また近くの観光地としては、伝統の街、仁寺洞(インサドン)やソウルに残る王宮でもっとも規模の大きな景福宮へはそれぞれ歩いて10分ほど。ホテルのすぐ裏には大きなお寺である曹渓寺(チョゲサ)もあります。さらに最寄りの鐘閣駅を越えると地元の人が集まる古くからの繁華街、鍾路の飲食店が集まるエリア。さまざまな現地グルメが楽しめるのはもちろん、夜遅くまで開いているお店もいっぱい!
近くの地下鉄駅から、こんな場所にアクセス便利!
最寄り駅である地下鉄1号線チョンガク(鐘閣)駅から乗り換えなしで行けるエリアは?
ソウル駅方面へ
○市庁エリア: 徳寿宮/ソウル広場/現地サラリーマン御用達の老舗食堂が多い街
1駅目のシチョン(市庁)駅で下車。約2分。
※新村や弘大方面に向かう地下鉄2号線への乗り換え駅。
○ソウル駅: 国鉄ソウル駅/空港鉄道ソウル駅ターミナル/ロッテマート/ロッテアウトレット
2駅目のソウル駅で下車。約5分。
※南大門市場や明洞に向かう地下鉄4号線への乗り換え駅。
○竜山エリア: 国鉄龍山駅(KTX湖南線、ITX青春)/龍山電子商街
4駅目のヨンサン(龍山)駅で下車。約10分。
○鷺梁津市場: ソウル最大の水産市場
5駅目のノリャンジン(鷺梁津)駅で下車。約14分。
※汝矣島やCOEXに向かう地下鉄9号線への乗り換え駅。
東大門方面へ
○東大門市場: ファッションビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン
3駅目のトンデムン(東大門)駅で下車。約5分。
○清涼里駅: 国鉄清涼里駅(ITX青春、安東・江陵方面)/ロッテ百貨店/ロッテマート
7駅目のチョンニャンニ(清涼里)駅で下車。約14分。
ホテル客室案内
客室は全部で339室、部屋の種類は大きく分けてダブル、ツイン、ファミリーツイン、グランドの4タイプ。ダブル、ツイン、ファミリーツインは広さと部屋の造りが同じで、ベッドの数が違うだけ。部屋はそんなに広くはないけれど「新羅ステイ」らしいやシックなベージュ系のインテリアと行き届いた掃除で安心して落ち着ける雰囲気。日本から持ってきた電気製品をそのまま使える110Vコンセントや目覚まし時計など便利な備品もあります。ちなみにグランドの部屋は広々としていて、寝室とリビングが分かれたスイートルームのような造り。また客室はホテルの9階から19階までありますが、15階までがスタンダード、16階以上はデラックスとなり、同じ部屋のタイプでも価格がアップ。またグランドを除く全客室タイプの一部のバスルームにバスタブがあり、バスタブのない部屋にはシャワーブースがあります。
客室タイプ/ 広さ/ベッドのタイプ/フロア
Standard Double(スタンダード・ダブル)/22.4㎡/ダブルサイズベッド×1/9~15階
Standard Twin(スタンダード・ツイン)/22.4㎡/シングルサイズベッド×2/9~15階
Standard Family Twin(スタンダード・ファミリーツイン)/21.2㎡/シングルサイズベッド×1+ダブルサイズベッド×1/9~15階
Deluxe Double(デラックス・ダブル)/22.4㎡/ダブルサイズベッド×1/16~19階
Deluxe Twin(デラックス・ツイン)/22.4㎡/シングルサイズベッド×2/16~19階
Deluxe Family Twin (デラックス・ファミリーツイン)/22.4㎡/シングルサイズベッド×1+ダブルサイズベッド×1/16~19階
Grand(グランド)/44.8㎡/5室/ダブルサイズベッド×1/15~17階
< Standard Double / Deluxe Double >
※こちらはバスタブ付きのお部屋。同じタイプでもバスタブがなくシャワーブースの部屋もあります。
< Standard Twin / Deluxe Twin >
※こちらはバスタブ付きのお部屋。同じタイプでもバスタブがなくシャワーブースの部屋もあります。
< Standard Family Twin / Deluxe Family Twin >
※こちらはバスタブ無しでシャワーブースのお部屋。同じタイプでもシャワーブースが無くバスタブ付きの部屋もあります。
< Grand >
[客室共通備品]
[浴室共通備品]
ホテル付帯施設
■レストラン&ラウンジバー「Cafe」(8階)
朝食と昼食、夕食にビュッフェがいただけるレストラン。全108室、窓からは都心のビル群や大きなお寺、曹渓寺が見える席も!
営業時間:
朝食ビュッフェ (平日)6:30~9:30 (土日祝)7:00~10:00
昼食ビュッフェ (平日)11:30~14:30 (土日祝)12:00~14:30
夕食ビュッフェ (平日・土日祝)18:00~21:30
電話番号: 02-6060-9107 ~8
■フィットネスセンター(8階)大きくはないけれど、ひととおり運動器具を備えたフィットネス。宿泊客は無料で利用できます。
営業時間: 6:00~23:00
電話番号: 02-6060-9000
※16歳以上から入場可能。
■ビジネスコーナー(8階)
8階ロビー横に位置するテーブルにはノートパソコンを広げてすぐに使える設備が整っています。簡単なミーティングや打ち合わせ用のスペースとしても利用可能。こちらのコーナーは全て無料で使えます。
利用時間: 24時間
■ミーティングルーム(8階)
各種カンファレンスやイベントに使えるビジネス用のミーティングルーム。利用の際は事前予約が必要で、有料になります。ドリンクの準備も対応。
運営時間: 18:00まで4時間、8時間ごと/終日(9:00~22:00)
電話番号: 02-2230-3000
いかがでしたか?ビジネスホテルといっても客室やフロント、付帯施設などの雰囲気は全体的にやっぱり新羅ホテルを思わせる感じ。またベッドや枕は新羅ホテルと同じものを使っているそう。超高級ホテルの寝心地を体験できるなんて、やっぱり新羅グループのビジネスホテルならでは!しかもこちらはソウルにいくつかある新羅ステイの中でもより中心に位置し、立地はダントツに抜群!ビジネスだけじゃなく観光でソウルに来る方も要チェックです!以上、光化門と鍾路の間にある「新羅ステイ光化門」からナビがお伝えしました。