投稿者 |
トピック |
投稿日 |
satomiai 
- 掲示板 105件
- コメント 75件
- アルバム 248枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:satomiai
|
崇礼門復活☆
|
2013-06-12 |
ソウル駅から市庁にある定宿に向かう途中にバスから見る崇礼門が大好き☆
空港に着いた時よりも ソウル駅に着いた時よりも
「あーソウルに来たんだなぁ」って思う。
帰りにバスの窓から見る崇礼門は切ない感じ。
やっぱりここにはこれがないとね(〃∇〃 )
昼間行ったらすっごい人だったので 夜遅くに行ってみたら
ゆっくり綺麗な写真が撮れました♪
|
|
|
|
|
naga72 
|
投稿者:naga72
|
naga72さんの崇礼門(南大門)&崇礼門広場へのユーザーアルバム投稿
|
2009-03-25 |
|
|
|
|
|
まあや 
|
投稿者:まあや
|
[崇礼門(南大門)&崇礼門広場]
|
2008-02-12 |
南大門消失 大変ショックでした・・・
皆さんが胸が痛いっておしゃっていたけれどニュースの映像を見てそのとおりだと思いました。再建はされても本来の南大門はもう二度と見ることが出来ないのですからね・・・ソウルに行って見れないのが残念です。
|
|
|
|
|
あば 
|
投稿者:あば
|
[RE] : [崇礼門(南大門)&崇礼門広場]
|
2008-02-12 |
>南大門消失 大変ショックでした・・・
>皆さんが胸が痛いっておしゃっていたけれどニュースの映像を見てそのとおりだと思いました。再建はされても本来の南大門はもう二度と見ることが出来ないのですからね・・・ソウルに行って見れないのが残念です。
>[ まあや様 Wrote ]-------------------------------------
今日、目の前をタクシーで通りました。
とても胸が痛かったです。
たまたま私の見た時間は囲いが全くなく、本当に下(土台?)だけが残ってる、そんな状態でした。
二度とこのようなことが起きないように願うばかりです。
|
|
|
|
|
|
WANBOO 
|
投稿者:WANBOO
|
[RE] : [RE] : [崇礼門(南大門)&崇礼門広場]
|
2008-02-13 |
崇礼門・・・・
先週の月曜日に娘と写真を撮ってきたんです。。。。。
消失する前に写真を撮れてよかった。。。
でも、ソウルのシンボルが無くなってすごく残念で。。。。
とても複雑な気持ちです。
一日でも早い再建を望みます。
>>南大門消失 大変ショックでした・・・
>>皆さんが胸が痛いっておしゃっていたけれどニュースの映像を見てそのとおりだと思いました。再建はされても本来の南大門はもう二度と見ることが出来ないのですからね・・・ソウルに行って見れないのが残念です。
>
>>[ まあや様 Wrote ]-------------------------------------
>
>今日、目の前をタクシーで通りました。
>とても胸が痛かったです。
>たまたま私の見た時間は囲いが全くなく、本当に下(土台?)だけが残ってる、そんな状態でした。
>
>二度とこのようなことが起きないように願うばかりです。
>[ あば様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
kem 
|
投稿者:kem
|
崇礼門火災で崩壊
|
2008-02-11 |
ニュースで燃えてる映像を見ました。
公園が出来る前に見に行ったことはあるのですが公園が出来てからは行った事がなかったので今春に行こうと思ってたのでとても残念です。
今後はこういう事にないように他の国宝、文化財も徹底的に対策を取って欲しいと思います。
|
|
|
|
|
hiro 
|
投稿者:hiro
|
[RE] : 崇礼門火災で崩壊
|
2008-02-11 |
>ニュースで燃えてる映像を見ました。
>公園が出来る前に見に行ったことはあるのですが公園が出来てからは行った事がなかったので今春に行こうと思ってたのでとても残念です。
>今後はこういう事にないように他の国宝、文化財も徹底的に対策を取って欲しいと思います。
>[ kem様 Wrote ]-------------------------------------
昨夜11時頃にロッテホテルからシロアムサウナに行くためタクシーに乗り、行く手に白い煙が見えたため「火事・・?」と同行者と首を傾げていたところ、何と、私たちが乗ったタクシーの運転手さんが火事の(警察への)通報者だったのです。すごく興奮してらして、TVの取材をいっぱい受けたとかetc.語ってくれましたが、残念ながら私の韓国語力では放火であるということ位しか分かりませんでした。その後、実際に燃え盛り崩れ落ちる南大門を見ましたが、凄くショックでした。本当に悲しくなりました。私も復興募金があれば寄付したいと思います。
|
|
|
|
|
鯨丸通信社 
|
投稿者:鯨丸通信社
|
[RE] : 再建には邦貨で23億円とのこと
|
2008-02-11 |
>ニュースで燃えてる映像を見ました。
>公園が出来る前に見に行ったことはあるのですが公園が出来てからは行った事がなかったので今春に行こうと思ってたのでとても残念です。
>今後はこういう事にないように他の国宝、文化財も徹底的に対策を取って欲しいと思います。
>[ kem様 Wrote ]-------------------------------------
慌しく過ごしていて、今「南大門焼失」のニュースを知り、心奥より胸が痛みました。なにかと批判される向きもおありかと存じますが、再建には邦貨で23億円とのこと、ささやかですが再建へ献金をしなければと思ったことでした。
|
|
|
|
|
angyon 
|
投稿者:angyon
|
[RE] : [RE] : 再建には邦貨で23億円とのこと
|
2008-02-11 |
>慌しく過ごしていて、今「南大門焼失」のニュースを知り、心奥より胸が痛みました。なにかと批判される向きもおありかと存じますが、再建には邦貨で23億円とのこと、ささやかですが再建へ献金をしなければと思ったことでした。
>[ 鯨丸通信社様 Wrote ]-------------------------------------
韓国の知人もショックを受けていましたし私もとてもショックです。
この板で話すのは適切ではないかもしれませんが復興支援の募金等あったらしたいと思います。
|
|
|
|
|
BoAちゃん 
|
投稿者:BoAちゃん
|
ソウルナビで復興募金したら?
|
2008-02-12 |
>>慌しく過ごしていて、今「南大門焼失」のニュースを知り、心奥より胸が痛みました。なにかと批判される向きもおありかと存じますが、再建には邦貨で23億円とのこと、ささやかですが再建へ献金をしなければと思ったことでした。
>
>>[ 鯨丸通信社様 Wrote ]-------------------------------------
>
>韓国の知人もショックを受けていましたし私もとてもショックです。
>この板で話すのは適切ではないかもしれませんが復興支援の募金等あったらしたいと思います。
>[ angyon様 Wrote ]-------------------------------------
ソウルナビから南大門復興支援募金を立ち上げてください。
大好きな韓国になにか出来ることはないか考えましたが
いつもお世話になっているソウルナビで募金をしてもらえると
ありがたいし、みんなそう思っているんじゃないかな。
|
|
|
|
|
|
angyon 
|
投稿者:angyon
|
[RE] : ソウルナビで復興募金したら?
|
2008-02-12 |
>ソウルナビから南大門復興支援募金を立ち上げてください。
>大好きな韓国になにか出来ることはないか考えましたが
>いつもお世話になっているソウルナビで募金をしてもらえると
>ありがたいし、みんなそう思っているんじゃないかな。
>[ BoAちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
そうですね。ナビさんなら信頼できますし、もし再建募金のようなものを立ち上げていただけたら本当にありがたいです。
是非ご検討の程、宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
エルア 
|
投稿者:エルア
|
昨日の夜ニュースで見ました
|
2008-02-11 |
今朝南大門を見に行ってきましたが本当にショックな出来事です。
たくさんの人だかりができていました。
早く再建されることを願います。韓国の友人も胸が痛いといってました。。。
|
|
|
|
|
ティロ 
|
投稿者:ティロ
|
[RE] : 昨日の夜ニュースで見ました
|
2008-02-12 |
テレビで見ましたが本当にショックでした。
空港からバスで明洞へ向かう途中、南大門が見えてくると
「ああ韓国へ来たんだぁ!」
と実感させてくれるあの南大門が燃えてしまったなんて。。
とても美しく、素晴らしい建造物を360度自由に観ることが出来る
のも魅力だったのに本当に残念でなりません。
早く復興することを祈ってます。
|
|
|
|
|
み〜こ 
|
投稿者:み〜こ
|
[崇礼門(南大門)&崇礼門広場] 初めてくぐった南大門。。
|
2007-10-19 |
ソウルに行くと必ず南大門を目にします。。
しかしバスやタクシーで近くを通った事は何度もあるけど、
間近まで歩いて行ったのは今回が初…
2年ぐらい前に広場ができてから、
いつかココの門をくぐってみようと思っていました♪
そして今回、明洞⇒南大門市場⇒南大門(崇礼門)へと移動。。
門のすぐ東にある横断歩道から渡りました〜☆
夕方、広場には地元の人なのか観光客なのか…人がチラホラいて、
門をバックに写真を撮っていたので私たちも記念撮影〜♪
そして念願の(?)門をくぐりました〜☆
真下から見上げる南大門、当たり前だけどでっかい!!
数枚写真を撮り、そこから見える街並みの写真も撮りました。。
時々日本で韓国のニュースを見ると、
南大門をバックにニュースを読む場面があったりするけど、
それを見ると、あ〜ココをくぐったんだな〜って身近に思えます♪
今度は把守儀式も見てみたいと思いました^^
|
|
|
|
|
れも 
|
投稿者:れも
|
[崇礼門(南大門)&崇礼門広場]教えてください
|
2006-03-18 |
最近、南大門を通り抜けができるというニュースを見ましたが、そ
れは一時的なものなのでしょうか?それとも、これからも通り抜け
ができるのでしょうか?
|
|
|
|
|
|
ぼの 
|
投稿者:ぼの
|
[崇礼門(南大門)つながりで、、
|
2006-03-18 |
3/12(日)に、徳寿宮へ行きました。
11時ごろ、交代式があり、見学ました。
昔の扮装をした人が、交代した後、どこへ行くのか気になり、
ついて行ってみました。
、、結局、南大門まで来てしまい、そこで儀式のようなことをして
(巻物を渡していました)また戻ってゆきました、、。
南大門まで、太鼓やラッパを吹きながら行進してゆくのですが、
信号が赤になると止まって(これはあたり前ですが)、演奏をやめて
待っている姿が、ビルの立ち並ぶ町並みとものすごくミスマッチでち
ょっと可笑しかったです。
交代式のたびに南大門まで遠征するのか、定かではありませんが。
あと、門の周りで昔の南大門周辺の写真が展示してあり、興味深かっ
たです。
ひとまず、ご報告まで。
|
|
|
|
|
はかたっ子 
|
投稿者:はかたっ子
|
[RE] : 毎日午前十時から午後五時まで開放
|
2006-03-18 |
ソウル共同の記事から抜粋します。
--
ソウル中心部に位置し、韓国の国宝第一号として日本人観光客ら
にもなじみの深い南大門(正式名:崇礼門)の通路が三日、約百年
ぶりに一般に開放され、ソウル市民や観光客らが見守る中で記念式
典が開かれた。
南大門は一九○七年に周囲を取り囲むように道路がつくられるな
どした結果、一般の立ち入りが禁じられていた。昨年から周囲に道
路なども整備され、今後は毎日午前十時から午後五時まで開放され
る。(出典 ソウル共同)
|
|
|
|
|
れも 
|
投稿者:れも
|
[RE] : [RE] : 毎日午前十時から午後五時まで開放
|
2006-03-18 |
>ソウル共同の記事から抜粋します。
>
>--
> ソウル中心部に位置し、韓国の国宝第一号として日本人観光客ら
>にもなじみの深い南大門(正式名:崇礼門)の通路が三日、約百年
>ぶりに一般に開放され、ソウル市民や観光客らが見守る中で記念式
>典が開かれた。
>
> 南大門は一九○七年に周囲を取り囲むように道路がつくられるな
>どした結果、一般の立ち入りが禁じられていた。昨年から周囲に道
>路なども整備され、今後は毎日午前十時から午後五時まで開放され
>る。(出典 ソウル共同)
>[ はかたっ子様 Wrote ]-------------------------------------
はかたっ子様
早速にありがとうございます!!!
|
|
|
|
|
太郎 
|
投稿者:太郎
|
開放時間
|
2006-03-22 |
一昨日韓国から帰ってきました。
南大門の開放時間は平日は10時〜17時までですが、日曜・祭日は16時まで
ですので、曜日によっては注意が必要ですね。
因みに私が行ったのが19日の日曜、16時30分頃でしたので閉門してまし
た・・・
|
|
|
|
|
TAD 
|
投稿者:TAD
|
[崇礼門(南大門)&崇礼門広場]国宝第一号の意味
|
2005-06-30 |
本当にきれいになって、今度行ったらぜひ行ってみます。ところで、崇礼
門が国宝第一号になったのは、そもそも韓半島で文化財保護制度を作った
のは日本で、そのときに総督府から近い順に番号を付けたので、崇礼門が
第一号になったという話を、以前に確かNHKの韓国語講座のテキストか
何かで読んだ記憶があるのですが、本当なのでしょうか。もしそうなら、
韓国政府が変えようとしないのは不思議です。ご存知の方がおられたら教
えてください。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼