印刷する項目を選択してください。
景福宮の国立民俗博物館入口前から昌徳宮まで、北村の真ん中を東西に横切る通り。現代美術館ソウル館にも隣接し、ファゲキル(花開通り)、カンゴタンキル、ユンボソンキル、プッチョンキル、ケドンキル(桂洞通り)とも交差。この通りを進むと北村エリア内の移動も便利。通り沿いには韓国の伝統の香り漂う韓屋(伝統式家屋)やカフェ、ギャラリー、お店が並び、伝統と現代が絶妙に調和。特にアートやカフェ、韓屋に関心がある人にぴったりの散歩コースです。
基本情報
その他の情報 | *写真を更新しました。サマリーとして再掲載しました。<2013.11.29> |
---|---|
行き方 | 地下鉄3号線アングッ(安国・Anguk 328/안국)駅2番出口を出てまっすぐ進むと、ぶつかる大きな通り。徒歩約3分。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2001-05-24
スポット更新日:2013-11-29
昌徳宮から景福宮まで歩いていける!古宮から古宮まで北村(プッチョン)を通る1本の道!
韓屋(韓国固有の家屋)の美しさと趣きが感じられる都心の生きた博物館!