六一工芸社

ユギルコンエサ

閉店・移転、情報の修正などの報告

銀杏の葉マークの高品質螺鈿漆器

アンニョンハセヨ、プサンナビです。韓国のお土産屋さんに行くとよく目にするものの一つが黒塗りに七色の光を放つ貝殻が埋め込まれた小物入れがあげられるのでは。漆の樹液を塗り、 虹色の光を放つアワビ、サザエ、真珠などの貝殻を平らにして細かく切り、それで装飾を施し作られるこの伝統工芸品、普通は、螺鈿(らでん)漆器と呼ばれています。今日は、韓国の美を代表するといっても良い螺鈿漆器を専門に扱うお店をご紹介いたしましょう。
家具と言えば佐川洞
場所は、佐川洞(チャチョンドン)。釜山で家具と言えば、この名前が出るほど家具で有名な佐川洞は、その多様な種類の家具問屋で有名です。その家具問屋通りで目に付くのは、やはりちょっとおしゃれな現代風家具、オフィス用品がほとんどですが、25年間螺鈿を専門にしているお店が、六一工芸社さん。店長さんもとても気さくな方なので、高級品を扱うお店と言っても、気軽に入ることができます。
銀杏の葉マークの秘密
地下鉄6番出口を出て、すぐのところにある六一工芸はとってもこじんまりとしたお店。でも、見逃すわけがありません。それは、看板に書かれた銀杏の葉マークのおかげ。このマークがとても目立つのですぐに分かってしまいます。さて、この銀杏の葉マーク、ただのマークではないんです。30年の歴史を持ち、日本にも輸出されている螺鈿漆器のブランドマークで、上質の材料を使って作られ、厳しい検査を通過したという証拠でもあるんです。銀杏の葉マークの本社はソウルにあり、六一工芸社さんは、釜山の総取扱店。釜山でこのマークの入った商品を扱っているお店はわずかだそうです。
お店の中はキラキラキラ
お店はとても小さく、その小さな店内に螺鈿の商品がずらっと並べられています。高品質のものだけにお値段はなかなかですが、その美しさはさすがです。お値段は、一番安い名刺入れは1万ウォンから始まって、小物は2万ウォン台からあります。
かわいらしい花の模様が魅力のこちらの小物入れは5万5千ウォン。
お店の奥にあるこれらの商品は、大体30万、40万ウォンで、かなりの高級品です。
テーブルなどの大きなものは、お店の2階にあります。大きなテーブルは90万ウォンほどします。テーブルを使用する際には傷ができないように、ガラスの板をのっけて使用するのが良いそうです。
李氏朝鮮時代から外国からの使臣や、王にお土産として用いられ、現代でも国賓へのプレゼントにもなる、言ってみれば韓国の頂点に立つ工芸品。お土産屋さんに行けば簡単に見つけられるかもしれませんが、ちょっと高くても、上質なものをお求めの方には六一工芸社はオススメです。佐川洞はロッテデパートのある西面(ソミョン)からも、観光名所、南浦洞(ナンポドン)からも地下鉄で約10~15分、タクシーでも2,000ウォンほで行ける位置にあるので、時間的に余裕があれば一度立ち寄ってみても良いのでは?以上、プサンナビがお伝えしました。

記事登録日:2002-10-08

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2002-10-08

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供