お悩み解決!韓国土産の調達ならここ!
こんにちは、プサンナビです。今や韓国に来て食品関係のお土産を買う場所といったら大型マートは常識ですよね!地元の人と同じ場所、そして価格も地元価格で買えるお得なショッピングスポット、というだけじゃなく、外国の雰囲気を感じられる場所&釜山人をちょっとのぞけちゃう場所になっています!宿泊場所に近いマートでお土産を購入する方がほとんどだと思いますが、南浦洞にお泊りの方がいくマートといえば、もうおなじみの「農協」。地下鉄1号線チャガルチ駅のすぐ目の前、アクセスもしやすく、また日本語を話すスタッフもいるので、安心してお買い物ができちゃうマートになっています。
地下鉄1号線チャガルチ駅10番出口
農協がある場所は、とてもわかりやすく、地下鉄1号線チャガルチ駅10番出口を出た目の前にあります。迷うことなくアクセスできるだけでなく、このエリアでもかなり大きい建物のため、南浦洞側を歩いていても目に付くほど!近くにあるフェニックスホテルや三原荘からは徒歩1分ほど!また日本人観光客の宿泊率が高い釜山観光ホテルからも徒歩圏内と、南浦洞、チャガルチ界隈にお泊りの方にはかなり便利な場所に位置しています。
フロア別に紹介!
●1階
生鮮品がメインのフロアになっています。野菜や鮮魚、精肉、パンのコーナーがずらりと並んでいます。韓国の食卓に並ぶものを見学したりして楽しむのも面白いかも!お土産に人気の韓国海苔や釜山名物のミヨッ(わかめ)や乾物、キムチなどを購入できます。
売り場中央には、日本語が可能なスタッフが漬けたてのキムチを実演販売してくれるコーナーも!白菜からタレとなる材料まですべて農協が自信をもってオススメできる韓国産を使用しているキムチということで、お店の方からもかなりオススメですよ!とのことでしたよ。しっかりと日本に持ち帰られるように、包んでくれるサービスもあります。
・ARITAUM
入ってすぐ目の前にあるのは、韓国化粧品メーカーの草分けアモーレパシフィックのお店があります。シートパックなども充実しているので、コスメをお土産に考えている方はのぞいてみるのもいいかも!
・フードコート
ちょっと規模は小さいですが、オデンやトッポキといった軽食が食べられるようなフードコートが1階中央にあります。買い物途中に小腹が減ったら、どうでしょうか?
●2階
1階中央にあるエレベーターを上がると2階になります。2階は、お土産探しをしていた方にオススメなものがたくさん揃っています!お菓子やお酒類、ラーメンや調味料系、そして最近、韓国土産で人気の歯磨き粉やシャンプーといったものが揃っています。また、2階奥にはダイソーが入店しているので、旅行中のちょっとした忘れ物などを購入する際に便利になっていますよ!
お土産選びが迷ってしまうくらい、たくさんの品数が揃っている農協。観光地にも近い上、地元の人も通っているマートなので、価格も安心ですよ。また、マート側も日本人観光客がいつも訪れているので、慣れているため、とても親切に対応してくれますよ!以上、プサンナビがお送りしました。