韓国本場の焼肉に舌鼓!肉の種類から食べ方などなど満載の焼肉オールガイド!
こんにちは!ソウルナビです。韓国グルメといったらやっぱり、にくにくにくにく「焼肉」!ですよね。でも日本で「焼肉屋」というと、カルビ、ロース、牛タンなどを焼いて食べるお店を意味しますが、こちら韓国ではカルビ、サムギョッサル、テジカルビ、ヤンコッチャンなど、それぞれの専門店を総称して"コギチッ(肉屋)"というのが一般的。カルビやロースなどの牛焼肉専門店はピンキリあるけれど全体的に高級イメージ、また懐を痛めずにたくさん食べられるのがサムギョッサルやテジカルビなどの豚焼肉専門店。この豚焼肉は韓国に来てそのおいしさを新発見した!って人も多いですよね。さらに、鶏や鴨(アヒル)の焼肉メニューもありあり!では、本場!韓国焼肉のあれこれ、さっそくご紹介しましょう。奥の深い、韓国の焼肉ワールドへレッツゴー!!^^
◆◇◆牛、豚、トリ系、いろんな焼肉大集合~!!◆◇◆
まずは、「焼肉!」というとやっぱり牛!!最もポピュラーで人気のカルビやプルコギのほかにも、いろ~~~んな牛焼肉がありますよ!
■カルビ
国内外含めて堂々韓国料理人気ナンバー1メニュー「カルビ」!韓国では一般的にカルビ=骨付きカルビのことで、生で食べるセンカルビと甘めの味付けダレに漬けたヤンニョムカルビ(味付けカルビ)の2種類あり!また、骨付きでなくあらかじめ切られて出てくることも。その他、カルビの基礎知識やおいしいお店、おいしい食べ方、カルビを使ったお料理などをご紹介~。
■プルコギ
韓国料理の中でも辛くない食べ物の代表選手!醤油ベースの甘いタレに漬け込んだ薄切り肉を、お山のようなこんもり鍋で焼いて食べるジューシーなお肉メニュー、プルコギ!辛くない甘めの味付けが外国人にも人気で、よく知られている料理です。またこのスタンダードなプルコギの他にも、薄いく切って味付けしたお肉を網を使って炭火で焼く、「光陽(クァンヤン)式」や「温陽(オニャン)式」のプルコギのもあり。プルコギ専門店伝授のおいしいプルコギの作り方、おいしい食べ方、プルコギ有名店情報などが満載!
■トゥンシム
ロースにあたるお肉。ステーキ用としても焼いて食べますが、焼肉店でも注文するとステーキのような塊で出てくることも。そんな時は焼きながら、ハサミでチョキチョキ切っていただきます!
■コットゥンシム
トゥンシム(ロース)の中でも、特に霜降りの部分をコッ(花)トゥンシムということも。日本でいうと、上ロースというところでしょうか?細かい霜がキレイに入っていて見た目にもすごく美味しそう!一般的に韓国の霜降りロースは、日本のものと比べて意外とさっぱり。表面だけ軽く焼いて食べると、やわらかくてジューシー。
■アンシム
牛のあばら骨の内側についている、柔らかいお肉。日本語で言うとヒレ肉にあたります。脂身が少なめで、比較的さっぱり!
■アンチャンサル牛の横隔膜、日本でいうハラミにあたるお肉。一頭の牛からあまり量がとれず、韓国ではかなり高級な部位!独特の歯ごたえと肉汁感が美味!!
■チャドルベギ
日本ではなかなか見ないこの焼肉。牛のあばらの、特に白身の多い部分を薄~くスライスして焼きます。牛の香りがギュッとつまったプルプルの白身が独特の美味しさ!
■チュムルロッ
こちらはお肉の部位ではなく、焼肉の調理法の一つ。「チュムルロッ」とは、下味を手でモミモミして染み込ませたお肉。普通は牛のロースを使うことが多いけれど、カルビなど他の部位をチュムルロッでいただくことも~。
■ウソルウソルとは、日本で焼肉というと大人気の「牛タン」!現地韓国ではあまりポピュラーなメニューではなく、ほとんど食べられませんが・・・。日本からの観光客がよく訪れるお店には、必ずあります。
■ヤンこちらはホルモン系のお肉、ミノ。日本ではとってもリーズナブルですが、韓国でヤングイ(ミノ焼肉)というと、かなりの高級メニュー!でも一度食べてみると、きっとそのワケが分かります。お店ごとにちょっとずつ違う甘辛い味付けのヤンは、シコシコの食感がたまりませーん!
■コッチャン、テチャン
こちらもホルモン系。コッチャンとは小腸のこと、そしてテチャンは大腸にあたります。いわゆるホルモン焼肉というと代表的な部位ですよね。これらの焼肉は、網の上で直火焼きにする場合と、鉄板で野菜や他のモツと一緒に炒め焼きにするものとがあります。また、牛だけでなくテジ(豚)コッチャンの専門店も。
■テジカルビテジ=豚のカルビ。甘めのタレで味付けした、柔らかい豚の骨付きカルビです。韓国では「本当の肉の味を知る人は豚肉を食す」という言葉があるほど、おいしいとされている豚焼肉の代表メニュー!ソ(牛)カルビよりも断然安い(だいたいソカルビの半額)のがまたうれしい!
■サムギョッサルサム(三)+ギョッ(層)+サル(肉)で、日本語でいうと豚の三枚肉。脂が肉の間にしっかり挟まっているので、薄切りスライスを専用の鉄板でこんがり焼いて食べるのが一般的。そのサムギョッサルに皮の部分と1番骨にくっ付いた層を合わせた5層肉が"オーギョッサル"。また、スライスせずに肉の塊で出てくることも。ワインや緑茶に漬けたものや、表面に細かい切り込みを入れたカルサムギョッサル、カンナで薄く削ったテペサムギョッサル、それからチーズフォンデュのようにしていただくものなどなど、バリエーションは様々。
■カルメギサル豚の横隔膜と肝臓の間に位置するお肉で、カルメギ(かもめ)ような形をしていることからこの名前がついたとか。脂身が少なくあっさりしているけれど柔らかいお肉。
■モクサルモク=首の部分のお肉。サムギョッサル(豚の三枚肉)よりもさっぱりしており、肉の弾力があって食べ応えあり。
■モソリサル(ハンジョンサル)日本でいう「トントロ」にあたる部位。首の内側のお肉で、1頭の豚からわずかな量しかとれないとか。脂肪がまんべんなく混ざっていてジューシー。その見た目 から「チョンギョッサル(千層肉)」と言われることも。歯応えがありながらもやわらかいお肉。
■コッテギ豚の皮の焼肉!醤油ベースのタレに漬け込んだ豚の皮をこんがり焼いて食べます。モチモチした食感が特徴で、コラーゲンもたっぷり。お酒の肴にぴったり!