韓国で海苔巻きやトッポッキ、キムチチャーハンなどの軽食を食べるなら!
こんにちは!ソウルナビです。韓国グルメといえば、がっつりスタミナの付きそうな焼肉や栄養たっぷり体に良い参鶏湯もいいけれど、少しお腹が空いたときにちょっとつまめる軽食や、現地の人が何気なく食べているB級グルメも気になりませんか!?気になりますよね!今日は韓国でそんな軽いメニューをメインに出すお店、「プンシク」について、ご紹介したいと思います!プンシクっていったいどんなお店?どんなメニューがあるの?などなど。いろいろとくわしくチェック!!それでは、さっそくいってみよ!
プンシクってどんな意味?
プンシクとは漢字で書くと「粉食」、つまり本来は粉モノの食べ物のこと。韓国で粉モノといえば麺類やマンドゥ(饅頭)など、しっかりした食事というより軽食といったイメージ。でも現在の「プンシク」は粉モノだけじゃなく、軽食全般を扱うお店のことをいいます。まず、プンシクで食べられるもので思い浮かぶのはトッポッキ(餅の甘辛煮)にキンパッ(海苔巻き)、マンドゥ(饅頭)、ラミョン(インスタントラーメン)など。またプンシクといっても、おおまかに言って、トッポッキなどおやつ系を主に扱うプンシクと、キンパッをメインにもう少ししっかり食べられるご飯系を扱うプンシクに分けることができます。
おやつ系プンシクはこんなかんじ!
だいたいの場合、お店も狭く、簡単なイスとテーブルが置かれている感じ。ご飯ものも海苔巻きやインスタントラーメンくらいの軽いものならあることも。また、ここ数年でチェーン店のおやつ系プンシクもずいぶん増えました。ただし、チェーン店のおやつ系プンシクにはご飯ものはありません。
ご飯もの系プンシクはこんなかんじ!
キンパッ(海苔巻き)のチェーン店が多く、チェーン店はメニューも豊富で、チゲやビビンバなど、しっかりいただけるご飯ものがあることも。またご飯ものがメインでも、トッポッキやマンドゥ(饅頭)などを出すプンシクもあります。
昔ながらのプンシク!
トッポッキやオデンといったおやつ系から海苔巻き、麺類などの軽食まで、プンシクにありそうなメニューを一通りそろえた昔ながらの元祖プンシク。今はチェーン店が主流でだいぶ少なくなっていますが、住宅地のトンネ(町内)に1軒ぐらいはある感じ。
オシャレなプンシク!
昔から庶民的な店構えがイメージのプンシクですが、最近ではまるでカフェのようなオシャレなプンシクも増えています。
■トッポッキ
韓国の餅であるトッをコチュジャン(唐辛子味噌)や水飴で甘くピリ辛に煮詰めた料理。餅のほかには魚介系の薄い練り物であるオムッが入っています。お店によってキャベツやネギなどの野菜も入っていたり、ゆで卵がトッピングされていたりすることも。さらにインスタントラーメンの麺が追加された、または麺が主役といってもいいラポッキというメニューもあり。
価格: 1人前(1皿)2,000~4,000ウォン
■オデン
薄い魚介系の練り物を長い串に刺したのが韓国のオデン。お店によっては練り物の種類がいくつかあるところも。いただくときはスープの入った器に食べやすく切って出てきます。スープは普通イリコだしベースの薄い醤油味。またこのオデンのスープはお店で何か注文すれば無料でいただけるお店がほとんどです。
価格: 1本300~800ウォン
■ティギム
ティギムとは天ぷらのこと。でも日本の天ぷらと比べるとずいぶん厚くて固くてしっかりとした衣が付いているのが韓国のティギム。サクサクというよりカリカリといった衣で食べ応えがあり、タネはコグマ(さつまいも)、マンドゥ(餃子)、オジンオ(いかゲソ、オダリとも)、キムマリ(春雨の海苔巻き)など。普通は5、6個セットから注文が可能。好きなタネのティギムを選べます。食べる時は醤油をつけますが、トッポッキのタレにつけても美味!
価格: 5個2,000~3,000ウォン
■スンデ
韓国式豚の腸詰め。豚の腸に春雨と豚の血を入れて蒸した料理。黒い色や豚の血で印象が悪いのか、初めて見る外国人にはあんまり人気がないけれど、意外とクセがなくプリプリとした食感が美味しいんです。唐辛子粉入りの粗塩をつけていただきますが、こちらもトッポッキのタレにつけて食べてもOK。ちなみに釜山など慶尚道地方ではサムジャン(味付け合わせ味噌)につけて食べるのが主流とか。またスンデを注文すると肝など茹でたモツ系のお肉が一緒についてくることもあります。
価格: 1人前(1皿)2,500~3,000ウォン