![]() これぞ激辛だ!!っという雰囲気。白いお皿に盛り付けられるとさらに唐辛子の赤色がさえ、マジ辛そう~。おかずというよりはまさに酒の肴って感じ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 炒め?!というよりはお鍋料理といった雰囲気。ご飯のおかずにも酒の肴としても良さそう。寒い冬にピッタリ合いそうなメニューという感じ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 韓国で1番辛いと言われるチョンニャンコチュを使用しているため辛い!タコはかなり柔らかく、質の良さをかんじさせてくれます。食べれば食べると辛さとうまさが口の中に広がりますが、辛いものが苦手な人は注意が必要ですヨ!^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あまり辛過ぎないように気を使った釜山式。辛さの中に甘さも強い感じ。自慢のスープに染み出た海鮮と野菜のエキスが親しみ易い味に。ピリ辛タコ鍋という感じ。ご飯がほしくなっちゃう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ナクチポックンの激辛さから胃を守ってくれる救世主?!がチョゲタン(貝のスープ)。ソウル人はナクチポックンを注文すると必ずこのチョゲタンもオーダー!アツアツのスープがヒリヒリしている舌をさらに刺激!でもこの刺激がソウル人にはたまらないよう!ナクチポックンとチョゲタンの人気は不動です! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 特になし~。強いていうなら、うどんやご飯を残り汁に混ぜて食べることかなぁ~?! |
![]() ゆで卵や肉のゆでたもの、キュウリや大根の酢漬け、梨、スイカなどがのっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ゆで卵や肉のゆでたもの、キュウリに梨、錦糸玉子、そして秘伝のヤンニョム(薬味)などがのっています。ヤンニョムには唐辛子・ニンニク・果物をはじめとする数十種類の材料が入っているとか。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2006-02-22
小麦の冷麺 / 밀면
タコ炒め/낙지볶음
タコ炒め/낙지볶음
냉면/歯がジーンと痛くなるほど冷たいスープに、さっぱり、つるつるのメンがたまらない、冬の名物ネンミョン(冷麺)!!