昨日(1/16)は冬季オリンピック聖火リレーのソウル最終日!
顕忠院-デジタル団地-木洞‐永登浦区庁駅-汝矣島漢江公園までの33.3km!
寒さは和らぎましたが、空気の悪さにも負けず?!みなさん笑顔で記念ショット!
大通り沿いには応援する市民の姿が~!
ところどころ、芸能人も出没?!して取材人にファンたちも加わって大混雑~
みえない~
昨日はママム、パク・ボゴムが聖火リレーに参加!歩道では記者とファンたちの爆走?リレーも^^
オリンピックの聖火は2017年11月1日に仁川空港到着後、済州、釜山、光州、大田、世宗、京畿、仁川、ソウルのあとは京畿道北部地域を経て江原道に到着、2月8日のオリンピック開幕式場に点火されます!!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2018-01-17
韓国で30年ぶりのオリンピック、ソウルから足を延ばしてみよう!