秋の風物詩、ススキ!ハヌル公園へ色とりどりのススキを見に行こう!
こんにちは。ソウルナビです!皆さん、秋の風物詩といえば何を思い浮かべますか?芸術や食べ物などいろいろあるけれど、紅葉やコスモス、キンモクセイ、ススキなど、秋に色づく草花を思い浮かべる方もいらっしゃるのでは?^^今、ソウルはススキの季節!「ソウルススキ祭り」も開催されています。ナビもさっそくススキを見に行ってきましたよ。紅葉ほど目立つ感じではないけれど、黄金色や銀色に輝くススキはとってもきれい!長くて寒ーい冬が来る前に、短い秋を満喫しなくちゃ!それではナビと一緒に「ソウルススキ祭り」に、レッツゴー!
☆「ソウルススキ祭り」とは?
今年(2013年)で12回目を迎える「ソウルススキ祭り(ソウルオクセチュッチェ)」は10月18日から10月27日まで、ハヌル公園で行われています。夜間は野生動物保護のために立ち入り禁止になるハヌル公園ですが、お祭り期間中は夜10時まで開放され、色とりどりの照明でライトアップされたススキや、ソウルの夜景も楽しむことが出来ます。またススキの工芸体験や押し花、フェイスペインティングなど、お祭りの体験イベントや公演なども一緒に行われています。
ハヌル公園って?
祭りの会場であるハヌル公園は、地下鉄6号線ウォルドゥコッキョンギジャン(ワールドカップ競技場)駅からワールドカップ公園の中にあります。ワールドカップ公園にはハヌル公園のほかノウル公園、平和の公園、蘭芝漢江公園(ナンジハンガンコンウォン)、蘭芝川公園(ナンジチョンコンウォン)の5つも公園があり、とっても広い!!その中でもハヌル公園は一番高いところにあって、とっても眺めが良い公園なんです^^
☆それでは「ソウルススキ祭り」へレッツゴー!
先ほどもふれたようにハヌル公園はちょっと高い場所にあるため、行くには少し登らなければいけません。ハヌル公園へはジグザグの階段(ハヌル階段)を登るか、山道をまわっていくか、メンコンイ(ジムグリガエル)電気自動車に乗るかの3つの行き方があります。ちなみにメンコンイ電気自動車は日によって運行時間が異なるので乗る前にご確認を。階段を登るのが最短コースだけど、通行者が多すぎると階段が利用できなくなることもあるそう。その場合はぐるっと山道を登っていきましょう。ちょっとした登山気分?!
ワールドカップ競技場駅からハヌル階段へは・・・
登りきったらこんな眺めが!
ハヌル公園に到着!!
ハヌル公園に到着すると子供から、学生、カップル、家族、お年寄りまで、たくさんの人たちが!暑くもなく寒くもなく、外を歩くのにちょうど良い季節なので、お散歩がてらススキを見に来ている人たちが多いようです。
広い公園が一面ススキ畑!!
ハヌル公園の広さは5万8千坪、つまり東京ドーム4つ分以上。本当に広い!どうまわろうか迷ってしまいそうだけど、結局どこに行ってもススキ、ススキ、ススキのススキ畑!ススキを眺めながら、ゆっくりまわりましょう~
ススキ畑の中にも道が!
ススキ畑の中にも道があり!これはちょっとした迷路?
疲れたらススキの陰で一休み~
ススキは結構背が高いので陰もできます。疲れたらちょっとススキの陰で休むのも良さそう。
ススキを見比べてみよう!
ススキをよく見てみると、色がちょっとずつ違うんです。またとっても姿勢の良いものから頭を垂れて曲がっているものまで、いろいろ。
展示や体験イベント、公演も
ススキ祭りではさまざまな体験イベントや展示、公演なども行われています。ナビが訪れた日、ススキでできた商品の展示が行われていました!どの商品も環境に良さそう^^
☆ナビオススメのスポット、展望台☆
実はハヌル公園の中には展望台があるんです!それがこちらの不思議な形をした黒い建物。もともと高い所にあるハヌル公園だけど、展望台に登るとさらに眺め良し☆ ハヌル公園一面のススキ畑が見渡せちゃいます!漢江や遠くの方にある山々までよく見えますよ~
◎ススキ以外の草花も!
ススキ以外にもコスモスなどもたくさん咲いています。こちらもとってもきれい。赤や黄色の花々が咲いていました。
☆夜の「ソウルススキ祭り」へもレッツゴー!!
「ソウルススキ祭り」の期間中はハヌル公園が夜10時まで特別開放され、ライトアップされたススキを見ることができます!ソウルの夜景も見れちゃいますよ^^いろとりどりの照明で染まったススキ畑はまた昼間とは違った感じで、とってもキレイ☆
いかがでしたか?ハヌル公園一面のススキ畑!ススキを見ているだけで、長~い階段を上った疲れもどこかに吹き飛んじゃいました!風に揺れるススキをゆっくり眺めるって、とってもいい時間。また夜のススキも本当にきれい!色とりどりにライトアップされたススキは昼とはちょっと違ってロマンチックな感じ☆ 秋の紅葉も良いけれど、ススキで皆さんにもソウルの秋が感じられたならいいな^^ 以上、ソウルススキ祭りのハヌル公園からソウルナビがお伝えしました!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2013-10-24